出石観光案内所

出石観光案内所 城下町・出石の中心に位置し、観光案内・お土産屋もの販売・カフェを手?

【出石『びっ蔵』テナント募集のご案内】当社が管理しております「びっ蔵」はテナントを募集いたしております。場所は出石でも立地の良い出石城跡広場前になります。「大手前駐車場」「出石庁舎南駐車場」から徒歩30秒の場所にあり、出石観光における中心部...
16/01/2025

【出石『びっ蔵』テナント募集のご案内】

当社が管理しております「びっ蔵」はテナントを募集いたしております。

場所は出石でも立地の良い出石城跡広場前になります。
「大手前駐車場」「出石庁舎南駐車場」から徒歩30秒の場所にあり、出石観光における中心部です!

出石のシンボル「辰鼓楼」からも徒歩一分!集客のいい賑わうエリアであなたのお店を出店しませんか?

詳しくはチラシ裏面及びお電話にてご確認ください。
ご応募お待ちしております。 

株式会社出石まちづくり公社 

TEL: 0796ー52-6045

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

出石をもっと楽しく!ワクワク出石♡♡
┈┈┈ ┈┈┈┈ ┈┈┈┈ ┈┈┈

城下町出石をもっと知りたい!
もっと楽しみたい方必見↓

出石観光案内所公式HP URLより
楽しいツアーや体験ございます!
┈┈┈ ┈┈┈┈ ┈┈┈┈ ┈┈┈
please tag→
┈┈┈ ┈┈┈┈ ┈┈┈┈ ┈┈┈

#出石 #出石そば #出石観光案内所 #但馬 #兵庫 #きてみて兵庫道の駅 #グッとくるひょうご

#城下町
#テナント募集

【Tourism information】2025.1.14.前回積もった雪も随分と溶けて出石城跡に残る雪だるまさんだけになってきました⛄️お城の参道や有子橋の溶けにくい箇所は雪が圧雪になっておりツルツル🧊散策の際はご注意くださいね🙇‍♀️...
14/01/2025

【Tourism information】
2025.1.14.

前回積もった雪も随分と溶けて
出石城跡に残る雪だるまさんだけになってきました⛄️
お城の参道や有子橋の溶けにくい箇所は雪が圧雪になっておりツルツル🧊
散策の際はご注意くださいね🙇‍♀️❄️

本日のように道路上に雪もなく乾いた道でしたら
昼間はEVカーのご利用もしていただけます☺️🚗✨✨

雪報道で、どうしてもお客様が減りがちな冬の出石☃️
平日は特に混み合うことが少ないので
お蕎麦屋さんでも、お土産屋さんでも比較的ゆっくり
時間を過ごしていただけます☺️✨

ゆっくり贅沢な時間を楽しんでみてくださいね😌✨
※時間帯によっては混み合っちゃう場合も!?
その場合は申し訳ございません!

出石をもっと楽しく!ワクワク出石♡♡

-———————————
※但馬内は積雪の多い箇所もございます。
お車でお越しの際は冬用タイヤにてお越しください。

┈┈┈ ┈┈┈┈ ┈┈┈┈ ┈┈┈

城下町出石をもっと知りたい!
もっと楽しみたい方必見↓

出石観光案内所公式HP URLより
楽しいツアーや体験ございます!
┈┈┈ ┈┈┈┈ ┈┈┈┈ ┈┈┈
please tag→
┈┈┈ ┈┈┈┈ ┈┈┈┈ ┈┈┈

#出石 #出石そば #出石観光案内所
#出石永楽館
#但馬

#きてみて兵庫道の駅



#城下町
#出石城跡
#出石散策
#但馬の小京都
#伝建

Great smiles from いずし屋台市✨2025.1.11.出石をもっと楽しむ体験館✨いずし屋台市✨三連休も初日から楽しんでいただきました!当日観光案内所で11時にくるから出石焼絵付け体験したいですと🎵2家族のお子さんたちが参加し...
12/01/2025

Great smiles from いずし屋台市✨
2025.1.11.

出石をもっと楽しむ体験館✨いずし屋台市✨
三連休も初日から楽しんでいただきました!

当日観光案内所で
11時にくるから出石焼絵付け体験したいですと🎵
2家族のお子さんたちが参加してくれました😊✨
暖かい場所でみんな想い想いの絵を描いて
かわいいお皿になりました🤩✨

仕上がったらフォトスポットで記念撮影😍📸✨
スタッフW君も一緒に楽しい時間を過ごせたみたいです✨

出石愛たっぷりで、
日常を忘れるくらい楽しい特別空間✨
本日もお待ちしております♪

出石をもっと楽しく!ワクワク出石♡♡

○○○いずし屋台市○○○
OPEN : 11:00-14:00
※ご予約状況により時間変更あり
場所: びっ蔵一階メイン通り側
水曜日定休日
お問い合わせ: TEL: 0796-52-4960 or DMにて
💓お子様にお楽しみいただける
宝探し・竹水鉄砲作りなど縁日体験
出石焼絵付け体験
🐶わんちゃんwelcomeスペース
わんちゃんのおやつ販売
ℹ️出石の情報お届け休憩スペース
当日定時ガイド受付✨
※要相談

-———————————
※但馬内は積雪の多い箇所もございます。
お車でお越しの際は冬用タイヤにてお越しください。

┈┈┈ ┈┈┈┈ ┈┈┈┈ ┈┈┈

城下町出石をもっと知りたい!
もっと楽しみたい方必見↓

出石観光案内所公式HP URLより
楽しいツアーや体験ございます!
┈┈┈ ┈┈┈┈ ┈┈┈┈ ┈┈┈
please tag→
┈┈┈ ┈┈┈┈ ┈┈┈┈ ┈┈┈

#出石 #出石そば #出石観光案内所
#出石永楽館
#但馬

#きてみて兵庫道の駅



#城下町
#出石城跡
#出石散策
#但馬の小京都
#伝建
#いずし屋台市
#体験プログラム
#出石焼絵付け体験

【Tourism information】2025.1.12.ハレの日朝から気持ちいいくらいの快晴☀️本日は豊岡市の成人式です㊗️朝から素敵な晴れ着姿の新成人のみなさんが町の中で撮影を🤩✨📸特別な日に地元で写真を撮りたい気持ちが嬉しいですね...
12/01/2025

【Tourism information】
2025.1.12.ハレの日

朝から気持ちいいくらいの快晴☀️
本日は豊岡市の成人式です㊗️
朝から素敵な晴れ着姿の新成人のみなさんが
町の中で撮影を🤩✨📸
特別な日に地元で写真を撮りたい気持ちが嬉しいですね☺️㊗️

そして着物にはやはり出石の町並み♡
あまりに素敵なので
私も撮らせていただきました♪

新成人の皆様本日はおめでとう御座います♪
みなさんの若いパワーをいただき
出石も一緒に盛り上げていきましょう!

出石をもっと楽しく!ワクワク出石♡♡

○○○いずし屋台市○○○
OPEN : 11:00-14:00
※ご予約状況により時間変更あり
場所: びっ蔵一階メイン通り側
水曜日定休日
お問い合わせ: TEL: 0796-52-4960 or DMにて
💓お子様にお楽しみいただける
宝探し・竹水鉄砲作りなど縁日体験
出石焼絵付け体験
🐶わんちゃんwelcomeスペース
わんちゃんのおやつ販売
ℹ️出石の情報お届け休憩スペース
当日定時ガイド受付✨
※要相談

-———————————
※但馬内は積雪の多い箇所もございます。
お車でお越しの際は冬用タイヤにてお越しください。

┈┈┈ ┈┈┈┈ ┈┈┈┈ ┈┈┈

城下町出石をもっと知りたい!
もっと楽しみたい方必見↓

出石観光案内所公式HP URLより
楽しいツアーや体験ございます!
┈┈┈ ┈┈┈┈ ┈┈┈┈ ┈┈┈
please tag→
┈┈┈ ┈┈┈┈ ┈┈┈┈ ┈┈┈

#出石 #出石そば #出石観光案内所
#出石永楽館
#但馬

#きてみて兵庫道の駅



#城下町
#出石城跡
#出石散策
#但馬の小京都
#伝建
#いずし屋台市
#体験プログラム
#新成人
#成人式

【Tourism information】2025.1.11.三連休初日。雪の心配をしていましたがそんなに積もる事もなく晴れ間も見える出石です❄️さて今日から三連休!出石観光案内所では年末より場所を少しかえて体験の館を設けております🤩✨わく...
11/01/2025

【Tourism information】
2025.1.11.

三連休初日。雪の心配をしていましたが
そんなに積もる事もなく晴れ間も見える出石です❄️

さて今日から三連休!
出石観光案内所では年末より場所を少しかえて
体験の館を設けております🤩✨

わくわく体験館『いずし屋台市』で
出石焼絵付け体験や墨流し、竹水鉄砲製作などなど
暖かい場所で楽しい製作をしませんか?

寒い中雪で遊ぶもよし、
楽しい体験をしながら温まるもよし!
お天気は変わりやすくお足元は悪いので
暖かい服装をして冬の出石へお越しくださいませ♨️

出石をもっと楽しく!ワクワク出石♡♡

○○○いずし屋台市○○○
OPEN : 11:00-14:00
※ご予約状況により時間変更あり
場所: びっ蔵一階メイン通り側
水曜日定休日
お問い合わせ: TEL: 0796-52-4960 or DMにて
💓お子様にお楽しみいただける
宝探し・竹水鉄砲作りなど縁日体験
出石焼絵付け体験
🐶わんちゃんwelcomeスペース
わんちゃんのおやつ販売
ℹ️出石の情報お届け休憩スペース
当日定時ガイド受付✨
※要相談

-———————————
※但馬内は積雪の多い箇所もございます。
お車でお越しの際は冬用タイヤにてお越しください。

┈┈┈ ┈┈┈┈ ┈┈┈┈ ┈┈┈

城下町出石をもっと知りたい!
もっと楽しみたい方必見↓

出石観光案内所公式HP URLより
楽しいツアーや体験ございます!
┈┈┈ ┈┈┈┈ ┈┈┈┈ ┈┈┈
please tag→
┈┈┈ ┈┈┈┈ ┈┈┈┈ ┈┈┈

#出石 #出石そば #出石観光案内所
#出石永楽館
#但馬

#きてみて兵庫道の駅



#城下町
#出石城跡
#出石散策
#但馬の小京都
#伝建
#いずし屋台市
#体験プログラム

【Tourism information】2025.1.10.雪予報は大当たり❄️出石も約20センチの雪が積もりました☃️朝も雪は降ったりやんだり警報は消えましたがお足元は悪いです。観光センターも和カフェはお休み、売店、案内所も時短営業にな...
10/01/2025

【Tourism information】
2025.1.10.

雪予報は大当たり❄️
出石も約20センチの雪が積もりました☃️
朝も雪は降ったりやんだり
警報は消えましたがお足元は悪いです。

観光センターも和カフェはお休み、
売店、案内所も時短営業になるかと思います。
悪しからずご了承くださいませ

出石をもっと楽しく!ワクワク出石♡♡

-———————————
※但馬内は積雪の多い箇所もございます。
お車でお越しの際は冬用タイヤにてお越しください。

┈┈┈ ┈┈┈┈ ┈┈┈┈ ┈┈┈

城下町出石をもっと知りたい!
もっと楽しみたい方必見↓

出石観光案内所公式HP URLより
楽しいツアーや体験ございます!
┈┈┈ ┈┈┈┈ ┈┈┈┈ ┈┈┈
please tag→
┈┈┈ ┈┈┈┈ ┈┈┈┈ ┈┈┈

#出石 #出石そば #出石観光案内所
#出石永楽館
#但馬

#きてみて兵庫道の駅



#城下町
#出石城跡
#出石散策
#但馬の小京都
#伝建

【Tourism information】2025.1.8.雪予報で気にしていましたが今日も出石は晴れ間が見えるくらい☀️積雪は屋根の上にうっすら❄️お天気は雪が降ったりやんだり冷え込んでいますので暖かいかっこうをしてお越しくださいませ♨️...
08/01/2025

【Tourism information】
2025.1.8.

雪予報で気にしていましたが
今日も出石は晴れ間が見えるくらい☀️
積雪は屋根の上にうっすら❄️

お天気は雪が降ったりやんだり
冷え込んでいますので
暖かいかっこうをしてお越しくださいませ♨️

本日もお待ちしております♪

出石をもっと楽しく!ワクワク出石♡♡

○○○いずし屋台市○○○
OPEN : 11:00-14:00
※ご予約状況により時間変更あり
場所: びっ蔵一階メイン通り側
水曜日定休日
お問い合わせ: TEL: 0796-52-4960 or DMにて
💓お子様にお楽しみいただける
宝探し・竹水鉄砲作りなど縁日体験
出石焼絵付け体験
🐶わんちゃんwelcomeスペース
わんちゃんのおやつ販売
ℹ️出石の情報お届け休憩スペース
当日定時ガイド受付✨
※要相談

-———————————
※但馬内は積雪の多い箇所もございます。
お車でお越しの際は冬用タイヤにてお越しください。

┈┈┈ ┈┈┈┈ ┈┈┈┈ ┈┈┈

城下町出石をもっと知りたい!
もっと楽しみたい方必見↓

出石観光案内所公式HP URLより
楽しいツアーや体験ございます!
┈┈┈ ┈┈┈┈ ┈┈┈┈ ┈┈┈
please tag→
┈┈┈ ┈┈┈┈ ┈┈┈┈ ┈┈┈

#出石 #出石そば #出石観光案内所
#出石永楽館
#但馬

#きてみて兵庫道の駅



#城下町
#出石城跡
#出石散策
#但馬の小京都
#伝建
#いずし屋台市
#体験プログラム
#出石焼絵付け体験

Great smiles from いずし屋台市✨2025.1.4.びっ蔵一階メイン通りに面した店舗にOPENした出石をもっと楽しむ体験館✨いずし屋台市✨お正月休みに早速、出石焼絵付け体験を楽しんで頂きました!!最初はインスタを見ました!と...
04/01/2025

Great smiles from いずし屋台市✨
2025.1.4.

びっ蔵一階メイン通りに面した店舗にOPENした
出石をもっと楽しむ体験館✨いずし屋台市✨

お正月休みに早速、出石焼絵付け体験を楽しんで頂きました!!
最初はインスタを見ました!
とお越しいただいた可愛い姉妹ちゃん達🥰

続いて絵付け体験の光景を見て参加してくれたお嬢さん😍
みなさん上手に描いてくれました🎉✨

体験コーナーの横にある休憩所でもゆっくりしていただき
たっぷり準備している駄菓子を買っていただいたり
いずし屋台市でゆっくり楽しんでいただきました☺️✨

まさに我々が求めていたワクワク楽しい憩いの場🤩
出石愛たっぷりで、
日常を忘れるくらい楽しい特別空間✨

本日もお待ちしております♪

出石をもっと楽しく!ワクワク出石♡♡

○○○いずし屋台市○○○
OPEN : 11:00-14:00
※ご予約状況により時間変更あり
場所: びっ蔵一階メイン通り側
水曜日定休日
お問い合わせ: TEL: 0796-52-4960 or DMにて
💓お子様にお楽しみいただける
宝探し・竹水鉄砲作りなど縁日体験
出石焼絵付け体験
🐶わんちゃんwelcomeスペース
わんちゃんのおやつ販売
ℹ️出石の情報お届け休憩スペース
当日定時ガイド受付✨
※要相談

-———————————
※但馬内は積雪の多い箇所もございます。
お車でお越しの際は冬用タイヤにてお越しください。

┈┈┈ ┈┈┈┈ ┈┈┈┈ ┈┈┈

城下町出石をもっと知りたい!
もっと楽しみたい方必見↓

出石観光案内所公式HP URLより
楽しいツアーや体験ございます!
┈┈┈ ┈┈┈┈ ┈┈┈┈ ┈┈┈
please tag→
┈┈┈ ┈┈┈┈ ┈┈┈┈ ┈┈┈

#出石 #出石そば #出石観光案内所
#出石永楽館
#但馬

#きてみて兵庫道の駅



#城下町
#出石城跡
#出石散策
#但馬の小京都
#伝建
#いずし屋台市
#体験プログラム
#出石焼絵付け体験

2025.1.3.本年初ガイドは台湾からのお客様でした🇹🇼✨出石城跡をめぐり、人気の紅い鳥居⛩️🏯で写真撮影📸辰鼓楼までご案内しフリータイムを楽しんでいただく人気の定番コースです♪本日の通訳ガイド、通称のびたくんは長年出石に案内してくれてい...
03/01/2025

2025.1.3.

本年初ガイドは台湾からのお客様でした🇹🇼✨
出石城跡をめぐり、人気の紅い鳥居⛩️🏯で写真撮影📸
辰鼓楼までご案内しフリータイムを楽しんでいただく
人気の定番コースです♪
本日の通訳ガイド、通称のびたくんは長年出石に案内してくれている出石をよく知る台湾人ガイドさん!
なんと、あと3回で北海道へ移動になっちゃうとか💦
寂しいねーあと3回楽しんでねー!と言いながらガイドを終了いたしました🥲

出石に観光にお越しいただくお客様はもちろん
こういったお仕事で来てくださる皆さんとの出会いも
出石の魅力を知っていただく1つの機会になります。
新しい年になり、さらなる色々な出会いがあると楽しみにしております♪

のびたくん!あと3回と言わずいつでも来てねー!

出石をもっと楽しく!ワクワク出石♡♡

○○○いずし屋台市○○○
OPEN : 11:00-14:00
※ご予約状況により時間変更あり
場所: びっ蔵一階メイン通り側
水曜日定休日
お問い合わせ: TEL: 0796-52-4960 or DMにて
💓お子様にお楽しみいただける
宝探し・竹水鉄砲作りなど縁日体験
出石焼絵付け体験
🐶わんちゃんwelcomeスペース
わんちゃんのおやつ販売
ℹ️出石の情報お届け休憩スペース
当日定時ガイド受付✨
※要相談
暖房とスタッフの心であったまれる
ゆっくりした時間を過ごしていただけます♡

-———————————
町内施設年末年始営業情報ℹ️
町内皿そば店⭐︎
*出石皿そば一鶴 Tel 0796-52-6655
12月31日〜1月3日 10時30分〜売り切れ次第終了


*出石皿そば 花山寺 宿坊Tel 0796-52-6868
12月31日 11時〜14時
1月1日 休業
1月2日〜 11時〜15時

*出石皿そば専門店 そば茶屋 Tel 0796-52-6274
12月31日〜1月3日 11時〜そば売り切れ次第終了

*(心)善店 Tel 0796-52-5688
12月31日11時〜19時30分
1月1日〜1月3日 11時〜売り切れ次第

*永楽蕎麦 Tel 0796-52-2540
12月31日 11時〜15時30分
1月1日〜1月3日 休業

出石皿そば組合店舗の詳細は
よりご確認ください。
※事前に集約した情報になりますので
雪予報など店舗の都合により予定が変更される場合もございます。
お問い合わせは直接各お店にお問い合わせ下さいませ🙇‍♀️

**町内施設年末年始営業予定**
いずし観光センター
売店・案内所・和カフェ・大手前駐車場
1/3(金) 通常営業

【町内各施設休館予定】
出石史料館 12/28(土)〜1/5(日)
出石明治館 12/28(土)~ 1/4(土)
家老屋敷  12/31(火)~1/1(水)
豊岡市立美術館伊藤清永記念館 12/28(土)〜1/4(土)
出石永楽館 12/31(火)〜1/2(木)

※但馬内は積雪の多い箇所もございます。
お車でお越しの際は冬用タイヤにてお越しください。

┈┈┈ ┈┈┈┈ ┈┈┈┈ ┈┈┈

城下町出石をもっと知りたい!
もっと楽しみたい方必見↓

出石観光案内所公式HP URLより
楽しいツアーや体験ございます!
┈┈┈ ┈┈┈┈ ┈┈┈┈ ┈┈┈
please tag→
┈┈┈ ┈┈┈┈ ┈┈┈┈ ┈┈┈

#出石 #出石そば #出石観光案内所
#出石永楽館
#但馬

#きてみて兵庫道の駅



#城下町
#出石城跡
#出石散策
#但馬の小京都
#伝建
#年末年始営業情報

2025.1.2.新年より天気のいい出石です☀️本日よりいずし観光センター、営業開始しております🙇‍♀️✨🙇✨🙇‍♂️出石散策の際にはぜひお立ち寄りくださいませ。出石をもっと楽しく!ワクワク出石♡♡○○○いずし屋台市○○○OPEN : 11...
02/01/2025

2025.1.2.

新年より天気のいい出石です☀️
本日よりいずし観光センター、営業開始しております🙇‍♀️✨🙇✨🙇‍♂️

出石散策の際にはぜひお立ち寄りくださいませ。

出石をもっと楽しく!ワクワク出石♡♡

○○○いずし屋台市○○○
OPEN : 11:00-14:00
※ご予約状況により時間変更あり
場所: びっ蔵一階メイン通り側
水曜日定休日
お問い合わせ: TEL: 0796-52-4960 or DMにて
💓お子様にお楽しみいただける
宝探し・竹水鉄砲作りなど縁日体験
出石焼絵付け体験
🐶わんちゃんwelcomeスペース
わんちゃんのおやつ販売
ℹ️出石の情報お届け休憩スペース
当日定時ガイド受付✨
※要相談
暖房とスタッフの心であったまれる
ゆっくりした時間を過ごしていただけます♡

-———————————
町内施設年末年始営業情報ℹ️
町内皿そば店⭐︎
*出石皿そば一鶴 Tel 0796-52-6655
12月31日〜1月3日 10時30分〜売り切れ次第終了


*出石皿そば 花山寺 宿坊Tel 0796-52-6868
12月31日 11時〜14時
1月1日 休業
1月2日〜 11時〜15時

*出石皿そば専門店 そば茶屋 Tel 0796-52-6274
12月31日〜1月3日 11時〜そば売り切れ次第終了

*(心)善店 Tel 0796-52-5688
12月31日11時〜19時30分
1月1日〜1月3日 11時〜売り切れ次第

*永楽蕎麦 Tel 0796-52-2540
12月31日 11時〜15時30分
1月1日〜1月3日 休業

出石皿そば組合店舗の詳細は
よりご確認ください。
※事前に集約した情報になりますので
雪予報など店舗の都合により予定が変更される場合もございます。
お問い合わせは直接各お店にお問い合わせ下さいませ🙇‍♀️
※1月1日の皿そばめぐり巾着セットの販売は
休止いたしますので予めご理解くださいませ🙇‍♀️🙇‍♀️

**町内施設年末年始営業予定**
いずし観光センター
売店・案内所
12/30(月) 9:00~17:00
12/31(火)  9:30~16:00
1/1(水) 休業
※続日本100名城スタンプのご利用・並びに御城印販売は しておりませんので悪しからずご了承くださいませ
1/2(木) 10:00~16:00
1/3(金) 通常営業

和カフェ
12/30(月) 9:30~16:00
12/31(火) 9:30~15:00
1/1(水) 休業
1/2(木) 10:30~15:00
1/3(金) 通常営業

大手前駐車場
12/30(月) 9:30~16:30
12/31(火) 10:00~16:00
1/1(水) 休業
1/2(木) 10:00~16:00
1/3(金) 通常営業
※営業時間外も入庫はしていただけます

【町内各施設休館予定】
出石史料館 12/28(土)〜1/5(日)
出石明治館 12/28(土)~ 1/4(土)
家老屋敷  12/31(火)~1/1(水)
豊岡市立美術館伊藤清永記念館 12/28(土)〜1/4(土)
出石永楽館 12/31(火)〜1/2(木)

※但馬内は積雪の多い箇所もございます。
お車でお越しの際は冬用タイヤにてお越しください。

┈┈┈ ┈┈┈┈ ┈┈┈┈ ┈┈┈

城下町出石をもっと知りたい!
もっと楽しみたい方必見↓

出石観光案内所公式HP URLより
楽しいツアーや体験ございます!
┈┈┈ ┈┈┈┈ ┈┈┈┈ ┈┈┈
please tag→
┈┈┈ ┈┈┈┈ ┈┈┈┈ ┈┈┈

#出石 #出石そば #出石観光案内所
#出石永楽館
#但馬

#きてみて兵庫道の駅



#城下町
#出石城跡
#出石散策
#但馬の小京都
#伝建
#年末年始営業情報

㊗️🎍新年明けましておめでとうございます🎍㊗️2025.1.1.穏やかな新年を迎える事ができました。本年もスタッフ一同さらなる努力をもって 沢山の方に出石を楽しんで頂き、少しでも皆様のお役に立てるよう頑張る所存です。本年も変わらぬご愛顧のほ...
01/01/2025

㊗️🎍新年明けましておめでとうございます🎍㊗️
2025.1.1.

穏やかな新年を迎える事ができました。
本年もスタッフ一同さらなる努力をもって
沢山の方に出石を楽しんで頂き、
少しでも皆様のお役に立てるよう頑張る所存です。

本年も変わらぬご愛顧のほど心よりお願い申し上げます🙇‍♀️✨🙇✨🙇‍♂️

出石をもっと楽しく!ワクワク出石♡♡

○○○いずし屋台市○○○
OPEN : 11:00-14:00
※ご予約状況により時間変更あり
場所: びっ蔵一階メイン通り側
水曜日定休日
お問い合わせ: TEL: 0796-52-4960 or DMにて
💓お子様にお楽しみいただける
宝探し・竹水鉄砲作りなど縁日体験
出石焼絵付け体験
🐶わんちゃんwelcomeスペース
わんちゃんのおやつ販売
ℹ️出石の情報お届け休憩スペース
当日定時ガイド受付✨
※要相談
暖房とスタッフの心であったまれる
ゆっくりした時間を過ごしていただけます♡

-———————————
町内施設年末年始営業情報ℹ️
町内皿そば店⭐︎
*出石皿そば一鶴 Tel 0796-52-6655
12月31日〜1月3日 10時30分〜売り切れ次第終了


*出石皿そば 花山寺 宿坊Tel 0796-52-6868
12月31日 11時〜14時
1月1日 休業
1月2日〜 11時〜15時

*出石皿そば専門店 そば茶屋 Tel 0796-52-6274
12月31日〜1月3日 11時〜そば売り切れ次第終了

*(心)善店 Tel 0796-52-5688
12月31日11時〜19時30分
1月1日〜1月3日 11時〜売り切れ次第

*永楽蕎麦 Tel 0796-52-2540
12月31日 11時〜15時30分
1月1日〜1月3日 休業

出石皿そば組合店舗の詳細は
よりご確認ください。
※事前に集約した情報になりますので
雪予報など店舗の都合により予定が変更される場合もございます。
お問い合わせは直接各お店にお問い合わせ下さいませ🙇‍♀️
※1月1日の皿そばめぐり巾着セットの販売は
休止いたしますので予めご理解くださいませ🙇‍♀️🙇‍♀️

**町内施設年末年始営業予定**
いずし観光センター
売店・案内所
12/30(月) 9:00~17:00
12/31(火)  9:30~16:00
1/1(水) 休業
※続日本100名城スタンプのご利用・並びに御城印販売は しておりませんので悪しからずご了承くださいませ
1/2(木) 10:00~16:00
1/3(金) 通常営業

和カフェ
12/30(月) 9:30~16:00
12/31(火) 9:30~15:00
1/1(水) 休業
1/2(木) 10:30~15:00
1/3(金) 通常営業

大手前駐車場
12/30(月) 9:30~16:30
12/31(火) 10:00~16:00
1/1(水) 休業
1/2(木) 10:00~16:00
1/3(金) 通常営業
※営業時間外も入庫はしていただけます

【町内各施設休館予定】
出石史料館 12/28(土)〜1/5(日)
出石明治館 12/28(土)~ 1/4(土)
家老屋敷  12/31(火)~1/1(水)
豊岡市立美術館伊藤清永記念館 12/28(土)〜1/4(土)
出石永楽館 12/31(火)〜1/2(木)

※但馬内は積雪の多い箇所もございます。
お車でお越しの際は冬用タイヤにてお越しください。

┈┈┈ ┈┈┈┈ ┈┈┈┈ ┈┈┈

城下町出石をもっと知りたい!
もっと楽しみたい方必見↓

出石観光案内所公式HP URLより
楽しいツアーや体験ございます!
┈┈┈ ┈┈┈┈ ┈┈┈┈ ┈┈┈
please tag→
┈┈┈ ┈┈┈┈ ┈┈┈┈ ┈┈┈

#出石 #出石そば #出石観光案内所
#出石永楽館
#但馬

#きてみて兵庫道の駅



#城下町
#出石城跡
#出石散策
#但馬の小京都
#伝建
#年末年始営業情報

2024.12.31.今年も無事1年が終わりました。最後に『2番くじ』で家紋Tシャツを見事に当ててくれたお姉さん✨🥰新しい遊び場所『いずし屋台市』に来てくれた皆様✨沢山の方に出石にお越しいただき沢山の笑顔を見せていただき感謝いっぱいの1年で...
31/12/2024

2024.12.31.

今年も無事1年が終わりました。
最後に『2番くじ』で家紋Tシャツを見事に当ててくれたお姉さん✨🥰

新しい遊び場所『いずし屋台市』に来てくれた皆様✨
沢山の方に出石にお越しいただき沢山の笑顔を見せていただき感謝いっぱいの1年でした🙏✨

2025年も沢山の方に出石の魅力が伝わるよう
スタッフ一同努めてまいりますのでよろしくお願いします!

明日1月1日はいずし観光センターはお休みをいただいております。2日より営業いたしますのでよろしくお願いします。
みなさまもよいお年をお迎えください🙇‍♀️✨🙇✨🙇‍♂️

出石をもっと楽しく!ワクワク出石♡♡

○○○いずし屋台市○○○
OPEN : 11:00-14:00
※ご予約状況により時間変更あり
場所: びっ蔵一階メイン通り側
水曜日定休日
お問い合わせ: TEL: 0796-52-4960 or DMにて
💓お子様にお楽しみいただける
宝探し・竹水鉄砲作りなど縁日体験
出石焼絵付け体験
🐶わんちゃんwelcomeスペース
わんちゃんのおやつ販売
ℹ️出石の情報お届け休憩スペース
当日定時ガイド受付✨
※要相談
暖房とスタッフの心であったまれる
ゆっくりした時間を過ごしていただけます♡

-———————————
町内施設年末年始営業情報ℹ️
町内皿そば店⭐︎
*出石皿そば一鶴 Tel 0796-52-6655
12月31日〜1月3日 10時30分〜売り切れ次第終了


*出石皿そば 花山寺 宿坊Tel 0796-52-6868
12月31日 11時〜14時
1月1日 休業
1月2日〜 11時〜15時

*出石皿そば専門店 そば茶屋 Tel 0796-52-6274
12月31日〜1月3日 11時〜そば売り切れ次第終了

*(心)善店 Tel 0796-52-5688
12月31日11時〜19時30分
1月1日〜1月3日 11時〜売り切れ次第

*永楽蕎麦 Tel 0796-52-2540
12月31日 11時〜15時30分
1月1日〜1月3日 休業

出石皿そば組合店舗の詳細は
よりご確認ください。
※事前に集約した情報になりますので
雪予報など店舗の都合により予定が変更される場合もございます。
お問い合わせは直接各お店にお問い合わせ下さいませ🙇‍♀️
※12月31日、1月1日の皿そばめぐり巾着セットの販売は
休止いたしますので予めご理解くださいませ🙇‍♀️🙇‍♀️

**町内施設年末年始営業予定**
いずし観光センター
売店・案内所
12/30(月) 9:00~17:00
12/31(火)  9:30~16:00
1/1(水) 休業
※続日本100名城スタンプのご利用・並びに御城印販売は しておりませんので悪しからずご了承くださいませ
1/2(木) 10:00~16:00
1/3(金) 通常営業

和カフェ
12/30(月) 9:30~16:00
12/31(火) 9:30~15:00
1/1(水) 休業
1/2(木) 10:30~15:00
1/3(金) 通常営業

大手前駐車場
12/30(月) 9:30~16:30
12/31(火) 10:00~16:00
1/1(水) 休業
1/2(木) 10:00~16:00
1/3(金) 通常営業
※営業時間外も入庫はしていただけます

【町内各施設休館予定】
出石史料館 12/28(土)〜1/5(日)
出石明治館 12/28(土)~ 1/4(土)
家老屋敷  12/31(火)~1/1(水)
豊岡市立美術館伊藤清永記念館 12/28(土)〜1/4(土)
出石永楽館 12/31(火)〜1/2(木)

※但馬内は積雪の多い箇所もございます。
お車でお越しの際は冬用タイヤにてお越しください。

┈┈┈ ┈┈┈┈ ┈┈┈┈ ┈┈┈

城下町出石をもっと知りたい!
もっと楽しみたい方必見↓

出石観光案内所公式HP URLより
楽しいツアーや体験ございます!
┈┈┈ ┈┈┈┈ ┈┈┈┈ ┈┈┈
please tag→
┈┈┈ ┈┈┈┈ ┈┈┈┈ ┈┈┈

#出石 #出石そば #出石観光案内所
#出石永楽館
#但馬

#きてみて兵庫道の駅



#城下町
#出石城跡
#出石散策
#但馬の小京都
#伝建
#年末年始営業情報

❄️travel information❄️2024.12.29.いずし観光センター、出石永楽館にお正月飾りをし新年を迎える準備が出来ました🎍お正月飾りは弊社スタッフのお手製✨毎年手がけてもらっている素敵な逸品です🥰またハロウィンから定番化...
29/12/2024

❄️travel information❄️
2024.12.29.

いずし観光センター、出石永楽館にお正月飾りをし
新年を迎える準備が出来ました🎍

お正月飾りは弊社スタッフのお手製✨
毎年手がけてもらっている素敵な逸品です🥰

またハロウィンから定番化してきた季節の竹灯籠展✨
お正月竹灯籠🎍もご用意いただきました♪
優しい灯りと手の込んだ繊細なデザインが素敵です✨sobaman さん ありがとうございます😊

お正月休みも始まり出石もお客様で賑わっております😌✨
いずし観光センター、観光案内所、永楽館、
スタッフ一同皆さまのお越しをお待ちしております♪

年末年始、出石でゆっくりお過ごしください♪

町内施設年末年始営業情報ℹ️
町内皿そば店⭐︎
*出石皿そば一鶴 Tel 0796-52-6655
12月31日〜1月3日 10時30分〜売り切れ次第終了


*出石皿そば 花山寺 宿坊Tel 0796-52-6868
12月31日 11時〜14時
1月1日 休業
1月2日〜 11時〜15時

*出石皿そば専門店 そば茶屋 Tel 0796-52-6274
12月31日〜1月3日 11時〜そば売り切れ次第終了

*(心)善店 Tel 0796-52-5688
12月31日11時〜19時30分
1月1日〜1月3日 11時〜売り切れ次第

*永楽蕎麦 Tel 0796-52-2540
12月31日 11時〜15時30分
1月1日〜1月3日 休業

出石皿そば組合店舗の詳細は
よりご確認ください。
※事前に集約した情報になりますので
雪予報など店舗の都合により予定が変更される場合もございます。
お問い合わせは直接各お店にお問い合わせ下さいませ🙇‍♀️
※12月31日、1月1日の皿そばめぐり巾着セットの販売は
休止いたしますので予めご理解くださいませ🙇‍♀️🙇‍♀️

**町内施設年末年始営業予定**
いずし観光センター
売店・案内所
12/30(月) 9:00~17:00
12/31(火)  9:30~16:00
1/1(水) 休業
※続日本100名城スタンプのご利用・並びに御城印販売は しておりませんので悪しからずご了承くださいませ
1/2(木) 10:00~16:00
1/3(金) 通常営業

和カフェ
12/30(月) 9:30~16:00
12/31(火) 9:30~15:00
1/1(水) 休業
1/2(木) 10:30~15:00
1/3(金) 通常営業

大手前駐車場
12/30(月) 9:30~16:30
12/31(火) 10:00~16:00
1/1(水) 休業
1/2(木) 10:00~16:00
1/3(金) 通常営業
※営業時間外も入庫はしていただけます

【町内各施設休館予定】
出石史料館 12/28(土)〜1/5(日)
出石明治館 12/28(土)~ 1/4(土)
家老屋敷  12/31(火)~1/1(水)
豊岡市立美術館伊藤清永記念館 12/28(土)〜1/4(土)
出石永楽館 12/31(火)〜1/2(木)

※但馬内は積雪の多い箇所もございます。
お車でお越しの際は冬用タイヤにてお越しください。

出石をもっと楽しく!ワクワク出石♡♡
┈┈┈ ┈┈┈┈ ┈┈┈┈ ┈┈┈

城下町出石をもっと知りたい!
もっと楽しみたい方必見↓

出石観光案内所公式HP URLより
楽しいツアーや体験ございます!
┈┈┈ ┈┈┈┈ ┈┈┈┈ ┈┈┈
please tag→
┈┈┈ ┈┈┈┈ ┈┈┈┈ ┈┈┈

#出石 #出石そば #出石観光案内所
#出石永楽館
#但馬

#きてみて兵庫道の駅



#城下町
#出石城跡
#出石散策
#但馬の小京都
#伝建
#年末年始営業情報

❄️travel information❄️2024.12.27.クリスマスも終わり。あっという間に年末を迎えようとしています。いずし観光センターではお土産に年越しそばを販売しております♪おいしい蕎麦を食べていい年を迎える準備にいかがでしょ...
27/12/2024

❄️travel information❄️
2024.12.27.

クリスマスも終わり。あっという間に年末を迎えようとしています。いずし観光センターではお土産に年越しそばを販売しております♪
おいしい蕎麦を食べていい年を迎える準備にいかがでしょうか?

また、町内そば屋の年末年始営業情報ℹ️
次々に入っていますので年末年始出石にお越しの際はご参考にしていただければと思います😌✨

町内皿そば店営業情報⭐︎
*出石皿そば一鶴 Tel 0796-52-6655
12月31日〜1月3日 10時30分〜売り切れ次第終了


*出石皿そば 花山寺 宿坊Tel 0796-52-6868
12月31日 11時〜14時
1月1日 休業
1月2日〜 11時〜15時

*出石皿そば専門店 そば茶屋 Tel 0796-52-6274
12月31日〜1月3日 11時〜そば売り切れ次第終了

*(心)善店 Tel 0796-52-5688
12月31日11時〜19時30分
1月1日〜1月3日 11時〜売り切れ次第

*永楽蕎麦 Tel 0796-52-2540
12月31日 11時〜15時30分
1月1日〜1月3日 休業

出石皿そば組合店舗の詳細は
よりご確認ください。

年末年始の帰省に、ご旅行に、
また出石神社へ初詣の際に、
出石の美味しいお蕎麦を食べてゆっくり出石をお楽しみくださいませ✨

※事前に集約した情報になりますので
雪予報など店舗の都合により予定が変更される場合もございます。
お問い合わせは直接各お店にお問い合わせ下さいませ🙇‍♀️
※12月31日、1月1日の皿そばめぐり巾着セットの販売は
休止いたしますので予めご理解くださいませ🙇‍♀️🙇‍♀️

**町内施設年末年始営業予定**
いずし観光センター
売店・案内所
12/30(月) 9:00~17:00
12/31(火)  9:30~16:00
1/1(水) 休業
※続日本100名城スタンプのご利用・並びに御城印販売は しておりませんので悪しからずご了承くださいませ
1/2(木) 10:00~16:00
1/3(金) 通常営業

和カフェ
12/30(月) 9:30~16:00
12/31(火) 9:30~15:00
1/1(水) 休業
1/2(木) 10:30~15:00
1/3(金) 通常営業

大手前駐車場
12/30(月) 9:30~16:30
12/31(火) 10:00~16:00
1/1(水) 休業
1/2(木) 10:00~16:00
1/3(金) 通常営業
※営業時間外も入庫はしていただけます

【町内各施設休館予定】
出石史料館 12/28(土)〜1/5(日)
出石明治館 12/28(土)~ 1/4(土)
家老屋敷  12/31(火)~1/1(水)
豊岡市立美術館伊藤清永記念館 12/28(土)〜1/4(土)
出石永楽館 12/31(火)〜1/2(木)

※但馬内は積雪の多い箇所もございます。
お車でお越しの際は冬用タイヤにてお越しください。

出石をもっと楽しく!ワクワク出石♡♡
┈┈┈ ┈┈┈┈ ┈┈┈┈ ┈┈┈

城下町出石をもっと知りたい!
もっと楽しみたい方必見↓

出石観光案内所公式HP URLより
楽しいツアーや体験ございます!
┈┈┈ ┈┈┈┈ ┈┈┈┈ ┈┈┈
please tag→
┈┈┈ ┈┈┈┈ ┈┈┈┈ ┈┈┈

#出石 #出石そば #出石観光案内所
#出石永楽館
#但馬

#きてみて兵庫道の駅



#城下町
#出石城跡
#出石散策
#但馬の小京都
#伝建
#年末年始営業情報

❄️travel information/⁡⁡出石皿そば店年末年始営業予定❄️2024.12.24.メリークリスマスイブ🎄です✨出石は雨降りのお天気ですが、明日から冬休みも始まります!楽しい年末年始を目の前に町内皿そば店の年末年始営業予定を...
24/12/2024

❄️travel information/⁡⁡出石皿そば店年末年始営業予定❄️
2024.12.24.

メリークリスマスイブ🎄です✨
出石は雨降りのお天気ですが、明日から冬休みも始まります!楽しい年末年始を目の前に
町内皿そば店の年末年始営業予定をご案内いたします✨

年末年始の帰省に、ご旅行に、
また出石神社へ初詣の際に、
出石の美味しいお蕎麦を食べてゆっくり出石をお楽しみくださいませ✨

※事前に集約した情報になりますので
店舗の都合により予定が変更される場合もございます。
お問い合わせは直接各お店にお問い合わせ下さいませ🙇‍♀️
※12月31日、1月1日の皿そばめぐり巾着セットの販売は
休止いたしますので予めご理解くださいませ🙇‍♀️🙇‍♀️

**町内施設年末年始営業予定**
いずし観光センター
売店・案内所
12/30(月) 9:00~17:00
12/31(火)  9:30~16:00
1/1(水) 休業
※続日本100名城スタンプのご利用・並びに御城印販売は しておりませんので悪しからずご了承くださいませ
1/2(木) 10:00~16:00
1/3(金) 通常営業

和カフェ
12/30(月) 9:30~16:00
12/31(火) 9:30~15:00
1/1(水) 休業
1/2(木) 10:30~15:00
1/3(金) 通常営業

大手前駐車場
12/30(月) 9:30~16:30
12/31(火) 10:00~16:00
1/1(水) 休業
1/2(木) 10:00~16:00
1/3(金) 通常営業
※営業時間外も入庫はしていただけます

【町内各施設休館予定】
出石史料館 12/28(土)〜1/5(日)
出石明治館 12/28(土)~ 1/4(土)
家老屋敷  12/31(火)~1/1(水)
豊岡市立美術館伊藤清永記念館 12/28(土)〜1/4(土)
出石永楽館 12/31(火)〜1/2(木)

※但馬内は積雪の多い箇所もございます。
お車でお越しの際は冬用タイヤにてお越しください。

出石をもっと楽しく!ワクワク出石♡♡
┈┈┈ ┈┈┈┈ ┈┈┈┈ ┈┈┈

城下町出石をもっと知りたい!
もっと楽しみたい方必見↓

出石観光案内所公式HP URLより
楽しいツアーや体験ございます!
┈┈┈ ┈┈┈┈ ┈┈┈┈ ┈┈┈
please tag→
┈┈┈ ┈┈┈┈ ┈┈┈┈ ┈┈┈

#出石 #出石そば #出石観光案内所
#出石永楽館
#但馬

#きてみて兵庫道の駅



#城下町
#出石城跡
#出石散策
#但馬の小京都
#伝建
#年末年始営業情報

住所

兵庫県豊岡市出石町内町104-7
Toyoka-shi, Hyogo
668-0214

営業時間

月曜日 08:30 - 17:30
火曜日 09:00 - 17:30
水曜日 09:00 - 17:30
木曜日 09:00 - 17:30
金曜日 09:00 - 17:30
土曜日 09:00 - 17:30
日曜日 09:00 - 17:30

電話番号

+81796524960

ウェブサイト

アラート

出石観光案内所がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

出石観光案内所にメッセージを送信:

ビデオ

共有する

カテゴリー