豊岡観光協会

豊岡観光協会 玄武洞、コウノトリ、城崎マリンワールド、気比の浜、津居山かに、かばんのまち 観光案内、イベント情報・地域情報紹介、レンタサイクル、お宿案内
(14)

6日午後から「津居山港」で「津居山かに」の初セリがありました。威勢のいいセリ人の声とともに、周りを囲んだ仲買人の合図で次々とセリ落とされていきました。「5万円、10万円」との声が聞き取れますか。年々見学の方が増えているようで、観光バスも見受...
06/11/2024

6日午後から「津居山港」で「津居山かに」の初セリがありました。
威勢のいいセリ人の声とともに、周りを囲んだ仲買人の合図で次々とセリ落とされていきました。
「5万円、10万円」との声が聞き取れますか。
年々見学の方が増えているようで、観光バスも見受けられたとか。
見学の際はセリの妨げにならないようにご注意願います。
「ズワイガニ」の漁期は3月20日まで、メスの「セコガニ」は資源保護のため12月末までとなっています。
「豊岡みなと民宿」では新鮮な「津居山かに」を準備してお待ちしています。
動画の音量にご注意ください。

6日、「ズワイガニ漁」が解禁になり、「津居山港」では午後から「初セリ」がありました。海上がしけ気味だったため、小型漁船が出漁できなかったとのことで大型漁船4隻だけの水揚げでしたが、それでもセリ場にはずらっとカニが入った箱が並べられました。厳...
06/11/2024

6日、「ズワイガニ漁」が解禁になり、「津居山港」では午後から「初セリ」がありました。
海上がしけ気味だったため、小型漁船が出漁できなかったとのことで大型漁船4隻だけの水揚げでしたが、それでもセリ場にはずらっとカニが入った箱が並べられました。
厳しい選別と「仲買人」の品定めが終わった後、いよいよセリが始まります。
山陰から丹後にかけての地域では、ズワイガニのオスを「松葉がに」、メスを「セコがに」や「こっぺ」などと呼びます。
水揚げされたカニは水揚げ港ごとにそれぞれブランド名がつけられていますが、『津居山かに』と名乗ることができるのは、兵庫県豊岡市の「津居山港」に水揚げされたものだけです。

5日、「津居山港」から「カニ漁船」が出港しました。6日午後から「初セリ」が行われます。「安全操業」でおいしい「津居山かに」をたくさん届けていただけることを期待しています。いよいよ「カニシーズン」の始まりです。
05/11/2024

5日、「津居山港」から「カニ漁船」が出港しました。
6日午後から「初セリ」が行われます。
「安全操業」でおいしい「津居山かに」をたくさん届けていただけることを期待しています。
いよいよ「カニシーズン」の始まりです。

豊岡各地の歴史に興味がおありの方にお知らせです。9日と10日、「豊岡市立図書館」で行われる「リサイクルブックフェア」に合わせて、割引販売中の「市町村史」について出張販売がされます。各市町村史を図書館で一括購入できる良い機会ですので、ぜひお買...
05/11/2024

豊岡各地の歴史に興味がおありの方にお知らせです。
9日と10日、「豊岡市立図書館」で行われる「リサイクルブックフェア」に合わせて、割引販売中の「市町村史」について出張販売がされます。
各市町村史を図書館で一括購入できる良い機会ですので、ぜひお買い求めください。
両日とも10時から12時まで、リサイクルブックフェアと時間が異なりますのでご注意ください。
なお、「歴史博物館」等での市町村史の割引販売は来年3月21日までとして、この日で販売そのものが終了しますとのことです。
「豊岡市立図書館」(本館)「リサイクルブックフェア」のホームページです。
https://lib.city.toyooka.lg.jp/toyooka/event/2024/10/1031111.html

9日、「カバンストリート」にある「まちなかステーション」で、 【どこまでも、鞄であること】をテーマに、かばん作りの本場で体感できる"職の体験"を通して、かばんの魅力を伝える「バッグフェス イン 豊岡 」があります。豊岡のかばん職人と一緒に作...
04/11/2024

9日、「カバンストリート」にある「まちなかステーション」で、
【どこまでも、鞄であること】をテーマに、かばん作りの本場で体感できる"職の体験"を通して、かばんの魅力を伝える「バッグフェス イン 豊岡 」があります。
豊岡のかばん職人と一緒に作れるミニチュアバッグのワークショップ、鞄が買えるバッグマーケット、鞄があたるビンゴゲーム、アーティストZINによるライブパフォーマンスのほか、但馬牛バーガー、ドリンク、アルコール、スイーツなどの食事も。
あなたの思い出作りにも、鞄のスペシャリストがお待ちしていますとのことです。
https://www.tajima.or.jp/news/212839/

日本有数の"かばんの町" 兵庫県豊岡市。
兵庫県鞄工業組合が主催するBag Fes. in Toyooka vol.0
( バッグフェス イン 豊岡 )
【どこまでも、鞄であること】をテーマに、かばん作りの本場で体感できる"職の体験"を通して、かばんの魅力を伝えるフェスのような1日。豊岡のかばん職人と一緒に作れるワークショップも、お買い物も、お食事も、ゲームも、思い出作りも。鞄のスペシャリストがお待ちしております。

日時:11月9日(土) 10:00〜16:00
場所: 豊岡 まちなかステーション (カバンストリート内)

イベント内容

◼︎ミニチュアバッグのワークショップ
◼︎鞄が買えるバッグマーケット
◼︎アーティストZINによるライブパフォーマンス
◼︎但馬牛バーガー、ドリンク、アルコール、スイーツ
◼︎鞄があたるビンゴゲーム

#豊岡鞄 #かばんの町 #豊岡市 #城崎温泉 #バッグフェス #旅行 #北近畿 #但馬牛バーガー #但馬銘菓 #ワークショップ

2日の豊岡は、昨日の午後からの雨がずっと降り続いて「大雨警報」も出されています。このため「豊岡車両基地見学会」は残念ながら「中止」になってしまいました。楽しみにされていたみなさん、ごめんなさいとのことです。
02/11/2024

2日の豊岡は、昨日の午後からの雨がずっと降り続いて「大雨警報」も出されています。
このため「豊岡車両基地見学会」は残念ながら「中止」になってしまいました。
楽しみにされていたみなさん、ごめんなさいとのことです。

11月3日、「コウノトリ文化館」で毎年恒例の「秋の鶴見茶屋」が開催されます。「鶴(コウノトリ)」を眺めながら、「豊岡総合高校茶道部」の皆さんが点てた一服でほっこりするのはいかがでしょうか、とのことです。
31/10/2024

11月3日、「コウノトリ文化館」で毎年恒例の「秋の鶴見茶屋」が開催されます。
「鶴(コウノトリ)」を眺めながら、「豊岡総合高校茶道部」の皆さんが点てた一服でほっこりするのはいかがでしょうか、とのことです。

31日の豊岡は午前10時の気温が12.6℃、豊岡盆地はまだ「霧の中」です。こんな日には「来日山の雲海」や「円山川」を霧が流れる「川あらし」が見られると思います。
31/10/2024

31日の豊岡は午前10時の気温が12.6℃、豊岡盆地はまだ「霧の中」です。
こんな日には「来日山の雲海」や「円山川」を霧が流れる「川あらし」が見られると思います。

盆地霧におおわれた豊岡盆地

かつての豊岡市は、霧の日が年間120日以上ありました。
それが今では60日くらいになりました。

この霧は、上から見ると雲海です。
市内には来日山、郷路岳など雲海で有名な山があります。

円山川の河口部では、この霧が海に向かって流れ、高いところから落ちてきて滝のように見えます。これは川嵐と呼ばれ、日本では、愛媛県の肱川、鹿児島県の川内川、豊岡の円山川が有名です。

28日の豊岡は雨の朝です。急なお知らせになりましたが、JR豊岡駅1階にある『豊岡観光案内所』の定休日・ご案内時間の変更です。28日は「津居山港かにまつり」関連の準備会議のため、午前9時から11時30分までのご案内とし、明日29日は「振替定休...
27/10/2024

28日の豊岡は雨の朝です。
急なお知らせになりましたが、JR豊岡駅1階にある『豊岡観光案内所』の定休日・ご案内時間の変更です。
28日は「津居山港かにまつり」関連の準備会議のため、午前9時から11時30分までのご案内とし、明日29日は「振替定休日」とさせていただきます。
「津居山港かにまつり」は11月16日の開催を予定しています。
https://toyo-kan.jp/topics/2236/

27日の豊岡は一日曇り空で、中嶋神社で行われた「秋の菓子祭・中嶋神社ハロウィン」は心配された雨も開催中は何とか持ちこたえたようで、多くの人でにぎわいました。午前10時半ごろには駐車場がいっぱいになり、午後には早くから完売になったブースもあっ...
27/10/2024

27日の豊岡は一日曇り空で、中嶋神社で行われた「秋の菓子祭・中嶋神社ハロウィン」は心配された雨も開催中は何とか持ちこたえたようで、多くの人でにぎわいました。
午前10時半ごろには駐車場がいっぱいになり、午後には早くから完売になったブースもあったようです。
https://toyo-kan.jp/topics/2316/

27日午後から、JR豊岡駅前にある「アイティ」7階ほっとトステージで、「女代神社(めしろじんじゃ)1200年祭記念講演会」があります。「女代神社」は、円山川と出石川の合流地点に鎮座しており、大むかしからたび重なる洪水がこの地を襲っても、社殿...
24/10/2024

27日午後から、JR豊岡駅前にある「アイティ」7階ほっとトステージで、「女代神社(めしろじんじゃ)1200年祭記念講演会」があります。
「女代神社」は、円山川と出石川の合流地点に鎮座しており、大むかしからたび重なる洪水がこの地を襲っても、社殿への浸水は一度もなかったいわれます。
水に浮かぶが如くたたずむ神社の姿は「浮島明神」と称えられ、災害や厄難を払い、円山川の交通の安全をつかさどる神社として崇敬されています。
神社の祭神は「ものづくりの神様」である「タカミムスビの神」ですが、当日はこの神様にちなんだ講演があります。
また、近畿大学附属豊岡高校・中学校の「筝曲部」の演奏や「落語」などもあります。
秋たけなわとなり、あちこちでいろんなイベントや催しがありますが、27日は「衆議院議員選挙」の投票日です。
当日お出かけなどで投票に行けない方は「期日前投票」をご利用ください。

27日、「お菓子の神さま」を祀る豊岡市三宅の「中嶋神社」で「秋の菓子祭・中嶋神社ハロウィン」があります。「おかしのかみさま」の「紙芝居」や「子ども神社探検隊」、「和菓子作り体験」、「こども仮装大会」、「自衛隊の車両展示」など、そのほか「キッ...
22/10/2024

27日、「お菓子の神さま」を祀る豊岡市三宅の「中嶋神社」で「秋の菓子祭・中嶋神社ハロウィン」があります。
「おかしのかみさま」の「紙芝居」や「子ども神社探検隊」、「和菓子作り体験」、「こども仮装大会」、「自衛隊の車両展示」など、そのほか「キッチンカー」や「カレー販売」、「お菓子販売」などもりだくさん。
チラシをお持ちのお子さんに、お菓子の神様からこどもたちへ「お菓子のプレゼント」もあります。
いままさに「食欲の秋」ですが、「秋の天気は変わりやすい」といいます。
万一に備え、「傘」の準備も忘れないでください。
https://toyo-kan.jp/topics/2316/

27日、「山陰海岸ユネスコ世界ジオパーク」の主要な自然遺産で、国の天然記念物に指定される「玄武洞」と「青龍洞」を有する「玄武洞公園」が「無料開放デー」になり、だれでも無料で楽しめます。午後4時からは「カネコアヤノさん」のライブイベントが開催...
21/10/2024

27日、「山陰海岸ユネスコ世界ジオパーク」の主要な自然遺産で、国の天然記念物に指定される「玄武洞」と「青龍洞」を有する「玄武洞公園」が「無料開放デー」になり、だれでも無料で楽しめます。
午後4時からは「カネコアヤノさん」のライブイベントが開催されます。
午後2時30分から「玄武洞公園休憩棟前芝生広場」で、本ライブを着席でご覧いただける椅子席整理券150枚(無料)を先着順に配布予定とのことです。
https://toyooka-tourism.com/news/28667/

11月2日に、普段は見ることができない「車両基地」の見学・体験ができる「豊岡車両基地見学会」が開催されます。対象は小学生(保護者要同伴、子供だけの参加はできません。)で、「車両基地の見学・体験」、「運転シミュレーター体験」、「レールスター乗...
19/10/2024

11月2日に、普段は見ることができない「車両基地」の見学・体験ができる「豊岡車両基地見学会」が開催されます。
対象は小学生(保護者要同伴、子供だけの参加はできません。)で、「車両基地の見学・体験」、「運転シミュレーター体験」、「レールスター乗車体験」、「踏切模擬体験(安全教室)」などのほか、ラッセル車などの「車両展示」もあり、列車での来場者にはオリジナルグッズがプレゼントされます。
入場無料ですが定員は200名(先着順)で、27日が申込期限(ただし、定員になり次第締め切り)です。
実施の場所は、JR豊岡駅の「豊岡車両基地」ですが、豊岡駅改札を出て左に進み、駅通路を降りて「駅西ロータリー」から細い道を南に進んだところになります。
「駅通路」や「豊岡車両基地」付近からは「鉄道遺産」の「給水塔」や「転車台」などを見ることもできます。

19日の豊岡は、寒冷前線が下がってくるとのことで、朝方からまとまった雨になりました。20日は気温が下がって寒くなるとのことです。これから冬に向かって、西高東低の冬型の気圧配置になることが次第に多くなり、豊岡を含む日本海側の「但馬地方」は「弁...
19/10/2024

19日の豊岡は、寒冷前線が下がってくるとのことで、朝方からまとまった雨になりました。
20日は気温が下がって寒くなるとのことです。
これから冬に向かって、西高東低の冬型の気圧配置になることが次第に多くなり、豊岡を含む日本海側の「但馬地方」は「弁当忘れても傘忘れるな」の季節になります。
10月20日は、平成16年(2004年)に発生し、本市に甚大な被害をもたらした「台風23号水害」から20年になります。
18日から「豊岡市立図書館」で、その記憶を風化させることなく、防災・減災対策に生かし後世に伝えていくため「台風23号メモリアル写真展」が開催されています。
当時の写真や新聞記事とともに、備えておくべき防災のグッズなどの展示も行われています。
期間は27日まで、開館時間は午前10時から午後6時(金・土曜日は午後7時まで)、22日(火曜日)は休館です。
石川県やその他の各地でも「線状降水帯」による大きな災害が起きています。
記憶を風化させることなく、災害への心構えと対策をもう一度考えてみませんか。
https://www.city.toyooka.lg.jp/bosai/1019915/bosaioshirase/1012457.html

やっと秋が来たと思っていたのに、18日の豊岡は午後3時過ぎに最高気温が30.6℃になりました。お天気もまだ行ったり来たりです。平成11年(1999年)に開園した「コウノトリの郷公園」では、19日、20日に「非公開エリア」を特別公開して野生復...
18/10/2024

やっと秋が来たと思っていたのに、18日の豊岡は午後3時過ぎに最高気温が30.6℃になりました。
お天気もまだ行ったり来たりです。
平成11年(1999年)に開園した「コウノトリの郷公園」では、
19日、20日に「非公開エリア」を特別公開して野生復帰の取組みを多くのかたに知っていただきたいと、開園25周年記念「郷公園デー ~非公開エリア特別公開~」を行います。
ポイントを回ってクイズに答えたり、スタンプを集めたりする「郷公園クイズラリー」や、コウノトリの治療室と手術室を公開する「コウノトリの診療所」、非公開エリアの各所で飼育員が解説をする「コウノトリ野生復帰の舞台裏」などをを実施します。
また、コウノトリの生態等についての解説後、飼育員が郷公園のバックヤードを案内する「飼育員によるバックヤードガイドツアー」も実施しますので、ぜひ郷公園へお越しくださいとのことです。
「コウノトリ感謝祭」との同時開催です。
https://satokouen.jp/posts_announce/17153.html

「312」がごろあわせで「サイフ」と読める12日、「かばんの神様」をまつる小田井縣神社の「柳の宮」で、使われなくなった製品を供養する「かばん供養」が営まれました。今回の供養は「SDGs」の達成に向けた取り組みの1つで、各地から寄せられたハン...
13/03/2022

「312」がごろあわせで「サイフ」と読める12日、「かばんの神様」をまつる小田井縣神社の「柳の宮」で、使われなくなった製品を供養する「かばん供養」が営まれました。
今回の供養は「SDGs」の達成に向けた取り組みの1つで、各地から寄せられたハンドバッグやランドセル、財布などおよそ30点が並べられ、神職のおはらいを受けしました。
供養したかばんのうちまだ使えるものについては、きれいにして再利用するか分解してリサイクルするとのことです。
次回は「バッグ」と読める8月9日に行うそうです。
NHK「関西NEWS WEB」でも紹介されました。
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20220312/2000058807.html

日本で唯一 鞄の神様を祀る場所「小田井縣神社柳の宮」にて、3月12日(土)サイフの日に、「かばん供養」が行われました。当日は、来賓、鞄協会関係者、一般の方の見守る中、厳かに供養がとりおこなわれました。 鞄・....

12日の豊岡は今日も朝からいいお天気です。昨日の引き続いて今日も20℃近くの暖かい日になるようです。バレンタインのお返しやちょっとしたプレゼントやおみやげに何がいいかなと思案中のかたに、「二方蒲鉾」さんの「ホワイトデーギフト」はいかがですか...
12/03/2022

12日の豊岡は今日も朝からいいお天気です。
昨日の引き続いて今日も20℃近くの暖かい日になるようです。
バレンタインのお返しやちょっとしたプレゼントやおみやげに何がいいかなと思案中のかたに、「二方蒲鉾」さんの「ホワイトデーギフト」はいかがですか。
https://www.futakata.co.jp/shopbrand/ct49/

大正10年創業兵庫県豊岡市で水産練り製品を生産する二方蒲鉾の公式ホームページ

住所

大手町3番2号
Toyoka-shi, Hyogo
668-0031

営業時間

火曜日 09:00 - 17:00
水曜日 09:00 - 17:00
木曜日 09:00 - 17:00
金曜日 09:00 - 17:30
土曜日 09:00 - 17:30
日曜日 09:00 - 17:00

電話番号

0796-22-8111

ウェブサイト

アラート

豊岡観光協会がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

豊岡観光協会にメッセージを送信:

ビデオ

共有する

カテゴリー

旅行会社付近

  • JTB

    JTB

    さとう豊岡店1階

観光案内のその他Toyoka-shi

すべて表示