三種町観光協会

  • Home
  • 三種町観光協会

三種町観光協会 秋田県北部に位置する三種町(みたねちょう)の観光情報を紹介するfacebookページです!  秋田県北部に位置する三種町(みたねちょう)の観光情報を紹介するfacebookページです!

【ティラノサウルスレースin藤里町町営スキー場】今年も開催決定しました!皆様の参加をお待ちしております😊詳しくは能代山本地区観光連盟HPをご覧下さい。https://nykanko.com
09/01/2025

【ティラノサウルスレースin藤里町町営スキー場】
今年も開催決定しました!
皆様の参加をお待ちしております😊
詳しくは能代山本地区観光連盟HPをご覧下さい。
https://nykanko.com

27/12/2024

【年末年始のお休みのお知らせ】
誠に勝手ながら、道の駅ことおか内ふるさと資源情報センターは下記期間お休みとさせて頂きます。

休業期間:令和6年12月28日(土)から令和7年1月5日(日)

新年は1月6日(日)9時より営業致します。
何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます。

NPO法人三種町観光協会
TEL:0185-88-8020

【みたね冬まつり2025】三種の冬を遊びつくそう!「みたね冬まつり2025」開催決定!!〇日時令和7年2月9日(日)10時~〇場所三種町 惣三郎沼公園〇イベント臨時駐車場テレトラック山本(三種町森岳字東堤沢72番3)〇内容雪上バナナボート(...
25/12/2024

【みたね冬まつり2025】
三種の冬を遊びつくそう!「みたね冬まつり2025」開催決定!!
〇日時
令和7年2月9日(日)10時~
〇場所
三種町 惣三郎沼公園
〇イベント臨時駐車場
テレトラック山本(三種町森岳字東堤沢72番3)
〇内容
雪上バナナボート(有料)、雪中ジャンボカルタ、eスポーツ、宝さがしゲーム、童っこらんど、フルーツピザ焼き体験(有料)
〇その他
森岳温泉活性化協力会からは豚汁、田舎暮らし大学みたねからは甘酒・けだて汁の振る舞いがあります。どちらも無くなり次第終了となります。また、町内外のキッチンカーも大集合しますよ😊
雪遊びとグルメが楽しめる「みたね冬まつり2025」へぜひ皆様でお越し下さい⛄️

なお、雪中ジャンボカルタとeスポーツは定員制で事前申込みが必要となりますので、下記よりお申込みください。
・雪中ジャンボカルタ
https://mitanekanko.com/2024/12/13/__trashed/
・eスポーツ
https://forms.gle/nuEDW7J5J922Tanj6

#三種町  #みたね冬まつり  #惣三郎沼公園  #三種町観光協会

23/12/2024
【第22回あきたふるさと手作りCM大賞】放送日時:令和6年12月30日(月)正午~(秋田朝日放送)今回は県内23市町村が参加しました。三種町からもエントリー!結果はいかに?!ぜひご覧下さい😊 #三種町    #三種町観光協会
23/12/2024

【第22回あきたふるさと手作りCM大賞】
放送日時:令和6年12月30日(月)正午~(秋田朝日放送)
今回は県内23市町村が参加しました。
三種町からもエントリー!結果はいかに?!ぜひご覧下さい😊
#三種町    #三種町観光協会

「わがまち自慢」を30秒のテレビコマーシャル作品に収め、その出来栄えを競う審査会の様子を放送。 22回目を迎えた今回は県内23市町村が参加。 作品のテーマやコンセプトは、観光名所や特産品、人物にスポットを当てる....

【道の駅ことおか イルミネーション】現在開催中の「秋田県冬の大型観光キャンペーン」の一環として、地域の子ども達に手伝ってもらい、雪だるまイルミネーションの周りに来場者へのおもてなしのミニカマクラを制作しました☃️小さくて可愛いカマクラですの...
19/12/2024

【道の駅ことおか イルミネーション】
現在開催中の「秋田県冬の大型観光キャンペーン」の一環として、地域の子ども達に手伝ってもらい、雪だるまイルミネーションの周りに来場者へのおもてなしのミニカマクラを制作しました☃️小さくて可愛いカマクラですので、道の駅ことおかにお立ち寄りの際は、こちらにも注目してみてください。
#道の駅ことおか  #秋田県冬の大型観光キャンペーン  #ミニカマクラ  #イルミネーション  #三種町観光協会

【雪中ジャンボカルタ(みたね冬まつり内で開催】雪中ジャンボカルタは2009年に閉校した三種町上岩川小学校で毎年行われていた伝統行事です。地域の自然や歴史などを盛り込んだ郷土カルタを作ったのが始まりで、29回続けられてきました。今年も「みたね...
17/12/2024

【雪中ジャンボカルタ(みたね冬まつり内で開催】
雪中ジャンボカルタは2009年に閉校した三種町上岩川小学校で毎年行われていた伝統行事です。地域の自然や歴史などを盛り込んだ郷土カルタを作ったのが始まりで、29回続けられてきました。
今年も「みたね冬まつり」内で開催します。読み上げられる詠み札の内容をよく聞いて、雪の上の絵札めがけて走りましょう!

日 程:2025.2.9(日)10時~開会(予定)
受 付:当日9時~
会 場:三種町 惣三郎沼公園
    (秋田県山本郡三種町森岳字堤沢63-1外)
参加料:無料
部 門:幼児の部(年中・年長)/小学生の部①(1~3年生)/小学生の部②(4~6年生)
定 員:各部門30名
その他:防寒対策(スノーウェア、帽子、手袋等)をしっかりとして頂くようお願い致します。

参加は事前申し込み制となりますので、観光協会HPよりお申込みください。募集は定員になり次第終了とさせて頂きます。
https://mitanekanko.com/2024/12/13/__trashed/

09/12/2024

【下岩川地域づくり協議会】

こんにちは!
協力隊の信太です。

下岩川地域づくり協議会では、おやきと簡単じゃがいもピザを作る料理教室を企画しています。
参加料は中学生以上300円となっておりますが激安なのでお誘いあわせの上ご参加ください。
先着30名で締め切りとなりますので、ご予約の連絡をお待ちしております。

日付:2024年12月14日(土)
時間:10:00~12:30
場所:すいらんの館(山本郡三種町下岩川長面谷地39-2)
参加費:300円(小学生以下無料)
持ち物:エプロン、タオル、水分補給の飲み物
連絡先:事務局【080-1665-9557】

#三種町 #地域おこし協力隊 #下岩川地域づくり協議会 #くらし部会 #つなぐ料理教室 #おやき #簡単ピザ #伝統継承

タイガーエア台湾による秋田空港と桃園国際空港を結ぶチャーター便の運航が、来年3月27日まで継続されることになり、県内の自治体や観光協会等で秋田空港でのお出迎えを実施しています。三種町が当番日の先日は、町商工観光交流課とあきた白神ツーリズムと...
08/12/2024

タイガーエア台湾による秋田空港と桃園国際空港を結ぶチャーター便の運航が、来年3月27日まで継続されることになり、県内の自治体や観光協会等で秋田空港でのお出迎えを実施しています。
三種町が当番日の先日は、町商工観光交流課とあきた白神ツーリズムと観光協会でタイガーエア台湾を利用した乗客のお出迎えをしてきました✈️
#三種町  #あきた白神ツーリズム  #タイガーエア台湾  #三種町観光協会

07/12/2024
【森岳温泉郷イルミネーション】森岳温泉郷の冬を彩るイルミネーションが始まりました!開催日時:令和6年12月1日(日)~12月26日(木)開催場所:三種町森岳温泉郷 温泉街分湯場付近(三種町森岳字木戸沢)点灯時間:17時~21時お問合せ:三種...
03/12/2024

【森岳温泉郷イルミネーション】
森岳温泉郷の冬を彩るイルミネーションが始まりました!
開催日時:令和6年12月1日(日)~12月26日(木)
開催場所:三種町森岳温泉郷 温泉街分湯場付近(三種町森岳字木戸沢)
点灯時間:17時~21時
お問合せ:三種町商工観光交流課(0185-85-4830)

29/11/2024

秋田県では、12月1日から2025年2月28日まで、「秋田県 冬の大型観光キャンペーン」を実施します✨
秋田ならではの特別な体験を通じて、冬の秋田の魅力を再発見できるお得で『ほっと』なメニューが盛りだくさん!
 
スマートフォンから参加できる、秋田デジタル周遊ラリーは、獲得スタンプ数に応じて
秋田のグルメなどが抽選で当たるチャンス。
 
また、秋田県内のインドア体験やアウトドア体験、スキーパック商品が、最大50%オフとなる「秋田冬アソビ割」がただいま好評発売中。
ほかにも、地酒や宿こだわりのグルメが楽しめる、魅力的な宿泊プランも!
キャンペーンは、12月1日から 2025年2月28日まで。
詳しくは、発売中の本誌12月号や日刊Webあきたタウン情報をチェック✅
スマートフォンやPCから「あきた冬旅」で検索もぜひ🔍

#あきたタウン情報 #あきた冬旅 #誰と行く冬の秋田 #秋田冬アソビ割 #秋田

12月1日(日)~26日(木)の期間、三種町森岳温泉郷にてクリスマスイルミネーションを実施します。会場のすぐ側にはいつでも無料で入れる足湯もありますよ♨️また、温泉街の店先には灯籠や竹明かりなどが設置されます。寒空の下キラキラと輝く光をぜひ...
28/11/2024

12月1日(日)~26日(木)の期間、三種町森岳温泉郷にてクリスマスイルミネーションを実施します。会場のすぐ側にはいつでも無料で入れる足湯もありますよ♨️また、温泉街の店先には灯籠や竹明かりなどが設置されます。寒空の下キラキラと輝く光をぜひ楽しんでください😊

森岳温泉郷イルミネーション 温泉とイルミネーションで癒やされよう 昨年から森岳温泉活性化協力会が実施しているイ

今年も道の駅ことおかに巨大雪だるまが登場しました⛄️国道7号線を走る車からもよく見え、道の駅を照らしてくれています。ぜひ車から降りて雪だるまの前で写真撮影をしてはいかがでしょうか?😊点灯時間:夕方4時半頃~20時設置期間:来年雪解け頃まで(...
27/11/2024

今年も道の駅ことおかに巨大雪だるまが登場しました⛄️
国道7号線を走る車からもよく見え、道の駅を照らしてくれています。ぜひ車から降りて雪だるまの前で写真撮影をしてはいかがでしょうか?😊
点灯時間:夕方4時半頃~20時
設置期間:来年雪解け頃まで(予定)
#三種町  #道の駅ことおか  #イルミネーション  #三種町観光協会

27/11/2024

三種町の下岩川地域づくり協議会くらし部会は、下岩川地区で愛され、受け継がれる家庭の味のレシピ集「イワガのごっ

27/11/2024

【ワークショップ開催!】

こんにちは!
協力隊の信太です。

寒さもいよいよ本番となってきて、寒がりの私は実家の薪ストーブから離れられません。まだまだこれからなのに心配です。買い物や用事で街に出るとクリスマスの飾りがにぎやかで今年もあっという間に終盤だなと感じています。そんなクリスマス前にぴったりのイベントを企画しました。普段は下岩川地域にいますが、初の自主企画イベントでドキドキしています。子育て世代やプレママ・プレパパを対象としています。子供との交流や体験を通じて絆を深められる機会になればいいなと思います。今年はいつもと違ったクリスマスになるのではないでしょうか。
お気軽にお申込みください★

https://forms.gle/1DEjayiAdJA7rn6r6

#三種町 #地域おこし協力隊 #ワークショップ #ヘクセンハウス #お菓子の家 #子供と一緒に #冬の思い出

27/11/2024
22/11/2024

【冬期通行止のお知らせ】
県道37号線(琴丘・上小阿仁線)が下記期間冬期通行止めとなります。
通行止:令和6年11月29日(金)15時より
解除(予定):令和7年4月4日(金)10時

また、房住山の管理棟ぼうじゅ館も下記期間は冬期間休業となります。
冬期休業:令和6年11月29日(金)午後より
営業開始(予定):令和7年4月4日(金)午後
※営業開始は県道37号線の通行止め解除後となります。

通行の際はご注意ください。

Address


Opening Hours

Monday 09:00 - 17:00
Tuesday 09:00 - 17:00
Wednesday 09:00 - 17:00
Thursday 09:00 - 17:00
Friday 09:00 - 17:00
Saturday 09:00 - 17:00
Sunday 09:00 - 17:00

Telephone

+81185888020

Alerts

Be the first to know and let us send you an email when 三種町観光協会 posts news and promotions. Your email address will not be used for any other purpose, and you can unsubscribe at any time.

Contact The Business

Send a message to 三種町観光協会:

Shortcuts

  • Address
  • Telephone
  • Opening Hours
  • Alerts
  • Contact The Business
  • Claim ownership or report listing
  • Want your business to be the top-listed Travel Agency?

Share