たかはなり

たかはなり 8月20日(土)一夜限りの島あしびを開催!つなぐ島魂。小さな島の大きな?

8月20日(土)一夜限りの島あしびを開催!関東一円から複数のエイサー団体が来島し集落のあちらこちらで道ジュネ―を実演。これに併せ、途絶えかけたしまの伝統芸能(エイサー)も復活します!つなぐ・つなげる島の魂。小さな島の大きな一歩です!

8月20日(土)
15:00 開場
15:00~18:00 道ジュネ―(集落内)
17:00~21:00 メイン会場エイサーや芸能披露

3年ぶりにたかはなり市を開催します!皆さん遊びに来てくださーい🙌お手伝いも大歓迎でーす\(^o^)/笑
27/04/2023

3年ぶりにたかはなり市を開催します!
皆さん遊びに来てくださーい🙌
お手伝いも大歓迎でーす\(^o^)/笑

14/04/2020

毎年ゴールデンウィークに行われていた『たかはなり市』ですが、新型コロナウイルス感染拡大防止の為 中止となりました。

毎年、島内外のたくさんの方にお越しいただき
皆楽しみにしている島活性の大切なイベントでした。

ですが
島民を守る為、またこのイベントを楽しみに来てくれる皆様の為に今回はこの様な決断を致しました。

また来年、皆様と元気にお会い出来ることを
楽しみにお待ちしております!!

28/04/2019

☆たかはなり市2日目☆

天候の悪い中、たくさんの方々にご来場いただきました!!

おばあおじいの野菜も大盛況🤩
沖縄そばや豚丼などのお食事も全て完売!!

宮城島郷土誌研究会の島めぐりでは
島の魅力をより深く知っていただけたと思います✨

舞台での上原区「ダイサナジャー」は
裏で少し習ってからの飛び入りᕕ( ᐛ )ᕗ
会場が笑いの渦に包まれました🤣🤣🤣

ゲストの響鳴太鼓のみなさんからの
フィナーレを飾ってくれた久保田青年会!!
雨の中踊るエイサー…控えめに言って最高でしたね😭👏🏻✨

島んちゅ手作りのイベント、たかはなり市も今年で10回目👍✨
これからも20回、30回と続けていきたいと思います!

ご協力頂きましたみなさま、ご来場していただきましたみなさま
ありがとうございました😊
これからもよろしくお願いします🙏🏻✨

スタッフのみんなもお疲れさまでしたーーーー!!

27/04/2019

☆たかはなり市1日目☆

黒糖作りが大盛況!長蛇の列が出来ていました~🤩

毎年人気のにがなはやはり午前中のうちに完売🙌
明日も出品しているのでみなさまお早めに!!

舞台では民謡、舞踊、子どもたちのダンス、
来場者の方飛び入りの踊りもありました😊
最後のカチャーシーではいつも盛り上げてくれる
地域のおじさまが鍋の蓋やカゴを持って大暴れ🤣
いつ見ても最高です\( ⍢ )/
明日もよろしくお願いします🙏🏻✨(笑)

何やら明日の天気が怪しいようですが
島んちゅパワーでふっ飛ばしましょ💨💨💨💨
みなさん遊びに来てくださいね~~~♪

26/04/2019

黒糖作りのためサトウキビ刈り\( ⍢ )/
これで明日の黒糖作りはバッチリ✨
会場設営もたくさんの方に協力していただきました!!
明日、明後日の天気予報は晴れ☀️
みなさん遊びに来てくださいね~~😊

18/04/2019

たかはなり市の準備が着々と進んでいます!
地域の方々が大活躍中🤩
シヌグ堂でたくさんの鯉のぼりが泳いでいますよ🎏

12/04/2019

みなさん!!今年もたかはなり市の季節がやってきましたよ~~~!!!
今年はなんと記念すべき第10回目👏🏻✨
記念グッズとしてTシャツも販売しまーす👕
宮城島ステッカー付きで2,000円!!
サイズはS,M,L,XLがあります♪

おばあおじいの作った野菜はもちろん🥔🥕
沖縄そばや豚丼、かき氷などの食事もあります🍲🍧
毎年人気のニガナ(ンジャナバー)はすぐ完売してしまうので
早めに来場した方がいいかも…🤩
土曜日には黒糖づくりもあるので
出来たての美味しい黒砂糖食べに来てくださーい😋

宮城島郷土誌研究会による「島めぐり」もあります♪
午前10時~3時間コースで宮城島を探検しよう\(*ˊᗜˋ*)/
参加費は1,000円です!

舞台では三線や舞踊はもちろん、
日曜日には響鳴太鼓や久保田青年会の皆さんがゲストで来ます!!

平成最後のたかはなり市!
G.Wの始まりはぜひ宮城島へ~~~🙌✨

日時:4.27(土)28(日)
時間:午前10時~午後3時まで

10/04/2019

たかはなり's cover photo

06/05/2018

皆さん、ゴールデンウィーク最終日
いかがお過ごしでしょうか?
さてさて
3.4日に行われた「第9回たかはなり市」が
無事終了致しました\( ˆoˆ )/♡
両日共にたくさんの方に来場していただきました!
ありがとうございます😭💕

出店ブースにおいては
島のおばあおじいたちの野菜や
手工芸、自治会長たちによる黒糖作りも
行列が出来るくらい大盛況でした😊

舞台の方では歌三線、踊り等
地域、郷友会の皆さんに
盛り上げていただきました(^^♪

来年は第10回の節目となります!
乞うご期待~(⁎˃ᴗ˂⁎)

ご協力いただいた皆様
ありがとうございました🙏💕

04/05/2018

たかはなり市2日目始まってます!
予報通り晴れ☀☀️
皆さんお待ちしておりマース(^^ ♪

03/05/2018

たかはなり市1日目!!
天候が悪い中、たくさんの方に
来場して頂きました(⁎˃ᴗ˂⁎)
ありがとうございます🙏💕

雨が強くなり、残念ながら
午後は中止になってしまいましたが…
明日の予報は晴れ☀
今日の分まで楽しみましょー\( ˆoˆ )/

※今日の様子をちらっと公開♡
おー!楽しそう!!
これは明日行くしかないですねー!!

29/04/2018

たかはなり市の準備が
着々と進んでいます(p`・ω・´q)
シヌグ堂にはたくさんの鯉のぼりが
気持ちよさそうに泳いでいますよ~🎏🎏
みなさんもお家に眠っている鯉のぼりを
宮城島の高台に泳がせませんか?
お待ちしておりまーす☺️

28/04/2018

宮城児童館の出店物の紹介\( ˆoˆ )/♡
☆子どもたちが作った
キャラクターアイロンビーズ
☆宮城島の貝がらストラップ
☆宮城島の海砂入りストラップ
(裏が宇宙柄もあるよ!)
☆駄菓子屋さん
※売上は子たちの活動資金になります!
皆さんぜひお買い求めくださーーーい(⸝⸝´❛ᴗ❛`⸝⸝)

26/04/2018

今年もたかはなり市の季節がやってきました!!
今回は5月3日(木)・4日(金)に宮城島の高台にあるシヌグ堂で開催いたします♪
おばあおじいの作った野菜はもちろん、沖縄そばやかき氷、手作りストラップなども販売します!
黒糖づくりで宮城島のサトウキビを絞ります!
宮城島郷土誌研究会の方が島めぐりを行います!
舞台では三線や舞踊で盛り上げます♪
ゴールデンウィークにドライブがてら
宮城島に遊びに来てくださ~い\(^o^)/

※写真は今までのたかはなり市の様子です※

28/08/2017

昨年のたかはなり・島あしびと同じく、
うるま市島しょ地域活性化事業の一環で
開発された新商品のご紹介!
うるま市の特産品である #黄金芋 を
使用した #黄金芋のとろり茶 と
#黄金芋とビーグのとろり茶 が
販売開始してます♪
黄金芋は宮城島で採れたものを主に
使っており、一次加工も農業生産法人
有限会社みやの様であり、そこは宮城島
出身の比嘉民子様が代表をなさってます!
うるま市の黒糖メーカー㈱海邦商事様で
製造販売しています!詳細はシェア先へ!

【お芋が大好きな方へ!!】
#黄金芋のとろり茶 は芋のやさしいとろみと、
素材の甘みが口の中に #ほっこり 広がります♪
一息つきたい時、小腹が空いた時にピッタリな品です!

【天然のスイーツ"黄金芋"(おうごんいも)】
皮が赤茶色で、中がオレンジ色の黄金芋は
火を通すと鮮やかな黄金色になります。
通常のサツマイモに比べて糖度が高く
なめらかな食感から「天然のスイーツ」
とも呼ばれています!

【お砂糖やきな粉の代わりに使えます】
#とろり茶 はパウダーなので、紅茶や
ミルクティーの甘味づけ、パンケーキやトースト、
アイスクリームやヨーグルトにかけて使えますよ♪

【ビーグって知ってる?】
#黄金芋とビーグのとろり茶 に使われている
ビーグとは「畳」の原料でもある「い草」の事なんです!
うるま市照間の豊かな土壌で無農薬栽培されているビーグは
本土のい草と比べて茎が太く、真っすぐに育ちます。
健康食品としても注目されるビーグは淡いウグイス色で、
甘味のある抹茶のような風味で爽やかなほろ苦さが特徴。
ミネラルが豊富で食物繊維や葉酸も自然に摂取出来る
ので女性にも嬉しい食べ物なんですよ♪

【小さなお子様にもオススメです♪】
黄金芋のやさしい甘みで思わずニッコリ( #^^ #)
とろみがあるからお子様も飲みやすいんです♪
動画→ https://youtu.be/mplhwKOWv_k

【販売店】
 ■海の駅”あやはし館”(沖縄県うるま市与那城屋平4番地)
 ■勝連城休憩所”うるま~る”(沖縄県うるま市勝連南風原3908)
 ■いちきゅう72ショップ(沖縄県豊見城市豊崎1−188/アウトレットモールあしびなー内)
■わしたショップ国際通り店(沖縄県那覇市久茂地3丁目2-22)
 ■当社HPはこちら http://www.kokutou.jp/

27/01/2017

8月20日に行われた
第2回たかはなり島あしびの
写真集が出来上がりました*\(^o^)/*
生産限定なのでご購入希望される方は
お早めにご連絡下さい!
宮城自治会
098-977-7924

09/11/2016

写真集販売の締め切りが
迫ってきました~!
11月14日締め切りです!
増販予定はなく今回限りの
販売となっております(>_

8月22日(土)に旧宮城中学校で行われた
「第2回たかはなり島あしび~りかりか真夏の宮城島」の
写真集を予約販売しています♪
B5サイズで約50ページ
約100枚の写真が載っていて
1冊¥1,500-です!
写真データ450点DVDセットの場合は
¥2,500-です!
きっとあの熱い夏の夜の感動を
思い出すことでしょう*\(^o^)/*
皆さん是非お買い求めください(*^^*)
〆11月14日受付締切り〆

お問い合わせ先
(宮城自治会-豊永)
098-977-7924

01/11/2016

8月22日(土)に旧宮城中学校で行われた
「第2回たかはなり島あしび~りかりか真夏の宮城島」の
写真集を予約販売しています♪
B5サイズで約50ページ
約100枚の写真が載っていて
1冊¥1,500-です!
写真データ450点DVDセットの場合は
¥2,500-です!
きっとあの熱い夏の夜の感動を
思い出すことでしょう*\(^o^)/*
皆さん是非お買い求めください(*^^*)
〆11月14日受付締切り〆

お問い合わせ先
(宮城自治会-豊永)
098-977-7924

26/08/2016

たかはなり

2016年 8月20日(土)うるま市の離島・宮城島で、一夜限りのエイサーイベントが開催されました!多くのご協力、本当にありがとうございます!!!

photo by アラカキヒロミツ

26/08/2016

2016年 8月20日(土)うるま市の離島・宮城島で、一夜限りのエイサーイベントが開催されました!多くのご協力、本当にありがとうございます!!!

photo by アラカキヒロミツ

19/08/2016

イベントの舞台プログラムと、道ジュネ―のルートマップが決まりました!

道ジュネ―は15時~集落4か所で、関東から来島するエイサー団体2チームが実演を行います。メイン会場では、地域のエイサーや伝統あるウシデーク、芸能などをたっぷり披露します。前半は舞台芸能中心、後半はエイサー中心のプログラム構成です。

飲食ブースにも、地域の方々を中心に美味しい食と飲み物を提供!この日のために、島の方々で『たかはなりフーズ』という飲食部も結成し店舗を出店。今後の活動へ様々な試みを始めました!

たかはなり・島あしび、いよいよ明日が本番です!!

※修正 プログラムNO11のうるま市長挨拶は、NO3と4の間に入ります。その他のプログラムも予告なく変更する場合があります。ご了承ください。

18/08/2016

連日、急ピッチでイベントの会場作りが行われています。

今回、浜比嘉島の比嘉自治会から舞台をお借りしていますが、今日は比嘉の自治会長自ら現場へ出向いてくださり、炎天下の中、数時間かけて舞台作りを手伝ってくださいました!

さらに、地域の住民や、お盆で帰省中の島人も手を貸してくださり、着々と準備が進んでいます。

皆さんの気持ちが本当に嬉しく、ありがたく、改めて気付かされる事が多いですね。このプロセスと想いを大切にしたいです。

8月20日(土)はもう目の前です!
みなさん、たかはなりの夜を楽しみましょう!!

15/08/2016

【ラジオ出演:FMうるま 島人名鑑】

今イベントの実行委員長、名護徹さん(宮城自治会長)と、上原エイサー保存会の森屋悠希さんが、FMうるまの「島人名鑑」に出演させていただき、イベントの宣伝を行いました!

動画でも見れます。
地域の想いや取り組みをぜひご覧ください!

https://www.youtube.com/watch?v=GUwxqLF4AEs

【8月12日放送分】
アップされました。
放送は下記⬇︎
https://www.youtube.com/watch?v=GUwxqLF4AEs

8月20日土曜日15時〜 うるま市宮城島で開催される〜りかりか真夏の宮城島〜「第ニ回 たかはなり・島あしび」の内容について、宮城島自治会 名護徹 会長と、宮城島青年会会長 森屋悠希さんにお話頂きました。

美しく懐かしい沖縄の原風景が、今も集落のあちこちに残る宮城島。みなさんも是非、真夏の宮城島にお越しくださいね♪

03/08/2016

【島の力】

今回のイベントを実施するにあたり、6月の後半から地域の住民を中心に実行委員会を立上げ、2週間に1度、4自治会持ち回りで会議を重ねてきました。

毎回、オブザーバーも含めたくさんの住民が参加してくださり、白熱した議論が繰り返されていますが、イベントは本番だけでなく、そこに向けた過程がとても重要なポイントだとつくづく感じています。過ごす時間で当日の内容や、与える効果も大きく変化するものです。

今、どんどん住民主体の意見が活発に出ています。私たち事務局も大変大きな力をいただき、お手伝いさせてもらっています。

いよいよイベントまで20日を切りました。8月からは週に1回の会議へ突入。みなさん、8月20日(土)は、熱い熱い宮城島の夏を楽しみましょう!!

【第二回 たかはなり・島あしび ~りかりか真夏の宮城島~】
日 時:平成28年8月20日(土) 
15:00(メイン会場OPEN)
15:00~ 
宮城島の集落内にて道ジュネ―(関東一円のエイサー団体) 
17:00~21:00 
メイン会場にて地域のエイサーや伝統芸能の演舞。地元の飲食や物販も充実!*比嘉エイサーはこちらで出演します!
場 所:旧宮城中学校敷地内 (うるま市与那城宮城537)
料 金:入場無料  
主 催:たかはなり・島あしび実行委員会、一社)プロモーションうるま
問合せ:プロモーションうるま TEL098-923-5995(担当・石川)

29/07/2016

【出演者情報】:平敷屋

《エイサー(平敷屋エイサー保存会)》

各地に熱狂的なファンが多く、沖縄で最も有名なエイサー団体の一つ、平敷屋エイサー。

その起源は、現在の福島県いわき市出身の僧侶、袋中上人(たいちゅうしょうにん)が伝えた念仏踊りと言われ、戦後、エイサーの多くが振付けや衣装が派手になり、見せるエイサーへと変化する一方、平敷屋エイサーは伝統を重んじ、古くからの型を守り続けてきました。

白の襦袢(じゅばん)に黒染の絣(かすり)、黒帯、蝶結びの白鉢巻、袖丈を上げる白タオルといった衣装は、簡素そのもの。裸足の足下は、僧侶あるいは野良仕事の農民を表したものだと伝えられています。

現在、平敷屋に伝わるエイサーは、明治37年に当時の平敷屋青年会の会長らが、沖縄一と評判の高かった名護市世富慶(よふけ)のエイサーを見学に行き、それを参考に研究を重ねて振付けたものだそうです。

一糸乱れぬ動きは、静から動へ、動から静へと変化に富んでおり、古典的かつ躍動感に満ちた演舞。

『素晴らしいエイサーを残してくれた郷土の先輩方への感謝の気持ちを忘れず、郷土文化の担い手としての自覚と誇りを持って、伝統文化を継承発展させる』

その想いのもと、昭和58年には『平敷屋エイサー保存会』が結成され、平成11年にはうるま市の無形民俗文化財に指定されました。

大変人気のあるエイサー団体で、島あしびイベントまでに期日も迫っている中、今回の『たかはなり・島あしび』の主旨と宮城島の活動に快くご賛同いただき、会長自ら出演を引き受けて下さいました。

宮城島の宮城区、上原区、それぞれのエイサーは、平敷屋の流れを汲んで作られたご縁もあります。

地域を超えた、地域を想う気持ち。
時代を経ても、きっと素晴らしい未来につながると信じています。

【第二回 たかはなり・島あしび ~りかりか真夏の宮城島~】
日 時:平成28年8月20日(土) 
15:00(メイン会場OPEN)
15:00~ 宮城島の集落内にて道ジュネ―(関東一円のエイサー団体) 
17:00~21:00 メイン会場にて地域のエイサーや伝統芸能の演舞。地元の飲食や物販も充実!*比嘉エイサーはこちらで出演します!
場 所:旧宮城中学校敷地内 (うるま市与那城宮城537)
料 金:入場無料  
主 催:たかはなり・島あしび実行委員会、一社)プロモーションうるま

問合せ:プロモーションうるま TEL098-923-5995 (担当・石川)

26/07/2016

【出演者情報】:浜比嘉島 比嘉自治会

《パーランク―(比嘉パーランク―)》

「幻のエイサー」と呼ばれるのが浜比嘉島の『比嘉エイサー』です。全島エイサーの初代、2回大会の優勝チームでもあり、屋慶名エイサーや、赤野エイサー、喜屋武エイサーの原型とも言われ、宮城島の桃原エイサーもこの流れを汲むとされています。

パーランクーを使った演舞は、まさに『優雅』そのもの。「まるで舞踊のようだ」と形容する人もいます。

他の島しょ地域同様、人口減少が著しく、本島と橋がつながったことで若者の流出も目にみえて顕著な地域ですが、自治会との協力体制もあり、地区に伝わる芸能を大切に後世に残すべくこれまでも様々な取り組みをしてきました。

比嘉エイサーもその一つです。

全島エイサー連覇後はゲスト扱いを断り、大会などに出ることもなく、島内だけでお盆の行事として『年に二日』しか実演されない比嘉エイサーですが、今回、島しょ地域で同じような課題に向き合いながら、必死に頑張っている宮城島の方々の応援と力になれればと、特別編成の「比嘉パーランク―」として出演を引き受けて下さいました。

島の想いをつなぐ「地域芸能」の素晴らしさ、底力を、ぜひ一緒にお楽しみください。

【第二回 たかはなり・島あしび ~りかりか真夏の宮城島~】
日 時:平成28年8月20日(土) 
15:00(メイン会場OPEN)
15:00~ 
宮城島の集落内にて道ジュネ―(関東一円のエイサー団体) 
17:00~21:00 
メイン会場にて地域のエイサーや伝統芸能の演舞。地元の飲食や物販も充実!*比嘉エイサーはこちらで出演します!
場 所:旧宮城中学校敷地内 (うるま市与那城宮城537)
料 金:入場無料  
主 催:たかはなり・島あしび実行委員会、一社)プロモーションうるま

問合せ:プロモーションうるま TEL098-923-5995 (担当・石川)

24/07/2016

【ご協力お願いします!】

たかはなり・島あしびの告知物が決まりました!!

ポスターやチラシなどの、貼り出し・設置にご協力いただける方は、ぜひ事務局まで必要枚数などをお声かけください。地域の実行委員や事務局から、郵送や直接持参でお願いに伺います。

ポスターは納品済ですが、チラシに関しましては、7/28(木)以降にお届けできますので、あらかじめお声かけをいただけるとありがたいです。

もちろん、SNSのシェアも大・大・大歓迎!!

一人でも多くの皆様に、宮城島の大きな一歩となる取り組みを知って頂ければと思います。ご協力のほど、よろしくお願いいたします!!

《たかはなり・島あしび 実行委員会事務局》
一般社団法人プロモーションうるま
TEL:098-923-5995 メール:[email protected]
お問合せ:石川ゆうこ

【第二回 たかはなり・島あしび ~りかりか真夏の宮城島~】
日 時:平成28年8月20日(土)  
15:00(メイン会場OPEN)
15:00~ 宮城島の集落内にて道ジュネ―(関東一円のエイサー団体) 
17:00~21:00 メイン会場にて地域のエイサーや伝統芸能の演舞。地元の飲食や物販も充実!
場 所:旧宮城中学校敷地内 (うるま市与那城宮城537)
料 金:入場無料  
主 催:たかはなり・島あしび実行委員会、一社)プロモーションうるま

問合せ:プロモーションうるま TEL098-923-5995 (担当・石川)

22/07/2016

横断幕が出来上がりました!

地域の自治会長と、事務局の男性スタッフが中心となり、うるま市内のあちらこちらに設置しています。

写真の設置場所は、宮城島の入口、桃原の琉球ペイント社前。

ご協力いただいた皆さま、本当にありがとうございまーーーす!

【第二回 たかはなり・島あしび ~りかりか真夏の宮城島~】

日 時:平成28年8月20日(土)  
15:00(メイン会場OPEN)
15:00~ 宮城島の集落内にて道ジュネ―(関東一円のエイサー団体) 
17:00~21:00 メイン会場にて地域のエイサーや伝統芸能の演舞。地元の飲食や物販も充実!
場 所:旧宮城中学校敷地内 (うるま市与那城宮城537)
料 金:入場無料  
主 催:たかはなり・島あしび実行委員会、一社)プロモーションうるま

問合せ:プロモーションうるま TEL098-923-5995 (担当・石川)

21/07/2016

【出演者情報】:宮城島 宮城自治会

《ウシデーク(宮城ウシデーク保存会)》

主に沖縄本島及びその周辺離島に伝わる、集落の女性だけで踊られる伝統舞踊。五穀農饒に感謝し、集落の繁栄を拝所などに祈願する祭祀舞踊(奉納舞踊)です。

一説によると、宮城集落には400年前から踊られていたと伝わっており、旧暦の8月15日に行われる「ジシチ」という行事で、現在も踊られています。

ウシデークを保存継承するために1995(平成7)年1月に保存会が結成され、行事や記録の映像保存などに取り組んでいますが、年々会員が高齢化し、小・中学生の数も減少。

曲目は現在33曲ありますが、もともと『楽譜のない踊歌』であり、口上の歌回しが主であるので、その歌い手の育成、継承を課題として自治会も積極的に取り組み、平成17年3月4日には、うるま市の無形民俗文化財の指定を受けました。

今回のイベントで、関東一円から複数のエイサー団体が来島しますが、そのきっかけとなる交流を持ったのが、ウシデーク保存会の皆さんです。

*各写真にそれぞれの年代を記しています。

20/07/2016

【出演者情報】:宮城島:上原自治会

《上原エイサー(上原エイサー保存会)》

昭和初期、地域の芸能を他の地域に教える事が固く禁じられていた時代、当時の上原青年団長の熱意に動かされた平敷屋青年団長が、上原の青年たちを数日寝泊りさせて親切に教えたのが始まりと言われています。

ゆっくりとした動きの中にも力強い掛け声と、女性の美しい手踊りが合わさった上原エイサー。しばらく途絶えていた女性踊りは、今回のイベント出演に併せて、80代の先輩方が中心となり、自主練習も開始。全体の参加者も日に日に増えてきました。

男性・女性・地謡が揃って地元で演舞することは、実に30年ぶり。島の力、復活です。

19/07/2016
茶売り節

【出演者情報】:宮城島・池味自治会

《茶売り節》

-あらすじ-
夫が所用で首里に出かけることになったが、行き先で若い女性にちょっかいを出すのではと心配しながら夫を送り出す妻。夫は所要を済ませ、浮かれ気分で若い茶売り娘から、妻へのお土産のお茶を買い求めます。

その様子を、池味自治会在住・出身者の皆さんが素晴らしくコミカルに踊ります。観ればとっても元気になれますよーーーー!

投稿した動画は、今年初開催された池味自治会のイベント、マダム達のひな祭りにて即興披露された「茶売り節」。特に練習をしなくても、こういうレベルで芸能を披露出来る島の力は必見です!

16/07/2016

【出演者情報】:宮城島・宮城自治会

イベントの見どころの一つ。
島のエイサーについてご紹介します!

《宮城エイサー(宮城青年会)》

昭和初期に、勝連町平敷屋エイサーの流れを汲む形で作られました。1970年代には40名以上いた青年会も、現在では島外在住者を含み半数になりましたが、地域の温かい応援と若者を中心とした会の規律を運用し、これまでしっかりと受け継がれてきた地区です。

近年は地謡の人材不足などで、録音していた音源を使ってエイサーを行う事も多かったのですが、今回のイベントを機に使用曲を工工四に起こす作業から始め、地謡と踊り手の合わせ練習も夜遅くまで必死に頑張っています。

静と動が絡み合った宮城エイサーの躍動感と、温かなチームワークをぜひお楽しみください!飛び入り参加も大歓迎です。

14/07/2016

遊びに来てね♥
宮城エイサー飛び入り参加OKだから
みんなで踊ろーう‹‹(´ω` )/››‹‹(  ´)/››‹

ポスター出来上がりました!!!

たかはなり・島あしび ~りかりか真夏の宮城島~

人口減少が進むうるま市島しょ地域。
その島の一つ『宮城島(通称:たかはなり)』ではこの夏、一夜限りの島あしびイベントが開催されます。

今回は、関東一円(東京都中野区、世田谷区、練馬区、近隣県など)から複数のエイサー愛好団体が来島し、原風景が残る島のあちらこちらで道ジュネーを実演。#上石神井琉球エイサー会 #美ら星エイサー が出演決定!

これに併せ、4つの自治会が力を一つにし実行委員会を立上げ、途絶えかけた集落のエイサーも30年ぶりに復活へ向け動き出しました。

『島の力、再び』

一人でも多くの方に地域の取り組みを知って頂き、イベントへも足を運んでいただけたらと思います!

エイサーや伝統芸能に自ら参加しながら、地元の美味しい食べ物も盛りだくさん楽しめるイベントです。シェアもどんどん大歓迎!!

【第二回 たかはなり・島あしび ~りかりか真夏の宮城島~】

日 時:平成28年8月20日(土)  
15:00(メイン会場OPEN)
15:00~ 宮城島の集落内にて道ジュネ―(関東一円のエイサー団体) 
17:00~21:00 メイン会場にて地域のエイサーや伝統芸能の演舞。地元の飲食や物販も充実!
場 所:旧宮城中学校敷地内 (うるま市与那城宮城537)
料 金:入場無料  
主 催:たかはなり・島あしび実行委員会、一社)プロモーションうるま

14/07/2016

【出演者情報】:県外

今回の『たかはなり・島あしび』には、関東一円から様々なエイサー団体が参加!イベントの見どころの一つでもある道ジュネ―を、美しい沖縄の原風景が残る宮城島集落内で、県外のエイサー団体が実演します。

島ではもちろん、県内でもあまり例のない道ジュネ―に、島のおじい、おばあも興味津々です!!

早速、現在決定している参加団体をご紹介します。

① 東京都世田谷区で活動しているエイサー団体、美ら星エイサー(ちゅらぶしエイサー) HP http://tyurabushi.eisa.jp/ 

② 東京都練馬区上石神井と西東京市を中心に活動するエイサー団体 上石神井琉球エイサー会 HP http://ryukyueisa.jimdo.com/

それぞれ、エイサーをこよなく愛し活動を続ける熱いチーム!島の人たちともたくさん交流をしていただきたいですね。

それぞれのHPも要チェック!!

【第二回 たかはなり・島あしび ~りかりか真夏の宮城島~】
日 時:平成28年8月20日(土)  
15:00(メイン会場OPEN)
15:00~ 宮城島の集落内にて道ジュネ―(関東一円のエイサー団体) 
17:00~21:00 メイン会場にて地域のエイサーや伝統芸能の演舞。地元の飲食や物販も充実!
場 所:旧宮城中学校敷地内 (うるま市与那城宮城537)
料 金:入場無料  

#美ら星エイサー #上石神井琉球エイサー会

住所

Uruma-shi, Okinawa
904-2213

電話番号

098-923-5995

ウェブサイト

アラート

たかはなりがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

ビデオ

共有する


その他 Uruma-shi 旅行会社

すべて表示