全但バス株式会社

全但バス株式会社 兵庫県北部をエリアとするバス会社

おはようございます。お盆の帰省の時期が近づいてきましたが、今日はお盆期間の高速バス(特急バス)の臨時増便のお知らせです。今月10日と15日に特急バス湯村大阪線を臨時増便いたしましす。10日大阪発8時20→湯村温泉着11時17分・浜坂駅着11...
06/08/2024

おはようございます。
お盆の帰省の時期が近づいてきましたが、今日はお盆期間の高速バス(特急バス)の臨時増便のお知らせです。

今月10日と15日に特急バス湯村大阪線を臨時増便いたしましす。10日大阪発8時20→湯村温泉着11時17分・浜坂駅着11時36分、15日浜坂駅発16:11・湯村温泉発16:30→大阪着19:24となっております。

ぜひ、但馬への帰省の際には便利な全但特急バスをご利用ください。

また、上記臨時便は9月以降もつき1度臨時増便する予定ですので、下記から詳しい日程ご確認いただきぜひご利用ください。
詳しくはこちら

いつも全但バスをご利用いただきましてありがとうございます。 新温泉町にて8月から開催される『ローカルクエストin新温泉』にあわせて大阪⇔新温泉町間を通いやすく、長時間滞在いただけるよう『ふるさとWeekend便』と....

おはようございます。今日は、昨年から実証運行しています高速バスを利用した貨客混載事業で、香美町さんと一緒に三宮本通り商店街さんの空き店舗をお借りして、1日だけの販売を行いますので、お近くにお越しの際にはお立ち寄りください。お店には、香美町特...
27/01/2024

おはようございます。
今日は、昨年から実証運行しています高速バスを利用した貨客混載事業で、香美町さんと一緒に三宮本通り商店街さんの空き店舗をお借りして、1日だけの販売を行いますので、お近くにお越しの際にはお立ち寄りください。
お店には、香美町特産品でもある香住ガニが限定販売、美方大納言小豆などの品に加えて、道の駅神鍋高原さんのご協力によりお米や野菜、人気の栃餅なども数量限定で販売します。
また、1,000円以上のお買い上げの方には全但バスオリジナルグッズもプレゼント。
11時から16時までの販売となりますので、沢山の方のお越しお待ちしております、

年末いかがお過ごしですか?但馬もようやく雪が積もり始めましたが、今回は浜雪でした。さて、今日は今月から神姫バスさんと一緒に高速バスで野菜や兵庫県の特産品を運ぶ、貨客混載の実証事業をしています。その一環で、今日は道の駅神鍋高原さんのご協力いた...
23/12/2023

年末いかがお過ごしですか?
但馬もようやく雪が積もり始めましたが、今回は浜雪でした。

さて、今日は今月から神姫バスさんと一緒に高速バスで野菜や兵庫県の特産品を運ぶ、貨客混載の実証事業をしています。
その一環で、今日は道の駅神鍋高原さんのご協力いただきながら、三宮本通り商店街で臨時店舗をお借りして販売しております。
是非、三宮にお越しの際はお立ち寄りください。

このたび弊社をはじめ新温泉町様・株式会社ホーン様などとともに、観光庁の実証事業「第2のふるさとづくりプロジェクト」継続した来訪促進のモデル実証事業の一環として、2023年9月5日より大阪(梅田)~湯村温泉(兵庫県美方郡新温泉町)間の高速バス...
05/09/2023

このたび弊社をはじめ新温泉町様・株式会社ホーン様などとともに、観光庁の実証事業「第2のふるさとづくりプロジェクト」継続した来訪促進のモデル実証事業の一環として、2023年9月5日より大阪(梅田)~湯村温泉(兵庫県美方郡新温泉町)間の高速バスおよび、新温泉町内を運行する町民バス「夢つばめ」に1か月11,000円(税込)で乗り放題となるお得なサブスクプランへの参加者募集を開始します。今回のサブスクプランは、地域課題解決を通じて自分自身の経験値を増やしたい大学生やリスキリングに興味のある社会人を対象に、30名を募集します。参加者は、1ヶ月単位のサブスクプランを2024年1月度分まで4か月分、適宜、購入の上、利用可能です。

申込・詳細はこちらから

皆様こんにちは(^^)/突然ですがこの度冬季のキャンプツアー(豊岡市竹野)を企画いたしました。昨今のアウトドアブームのなかキャンプに興味を持たれた方は多くいらっしゃるのではないでしょうか🏕『行ってみたいけど経験があまりないから…』そんな方に...
09/02/2022

皆様こんにちは(^^)/

突然ですがこの度冬季のキャンプツアー(豊岡市竹野)を企画いたしました。

昨今のアウトドアブームのなかキャンプに興味を持たれた方は多くいらっしゃるのではないでしょうか🏕

『行ってみたいけど経験があまりないから…』そんな方にも安心の手ぶらキャンプ!(^^)!しかもモニター(無料)ツアーです。

冬のキャンプですが、暖房機器等を設置していますので快適に過ごせますよ(^^♪

少しでも興味がございましたら、是非ご参加ください。
お申し込みはコチラから↓↓
https://www.zentanbus.co.jp/camp_application_form/

おはようございます、今朝は雪も小康状態となっており路線バスも通常運行しております。現在、城崎温泉や湯村温泉を中心にオンデマンドバスの実証を行っております。城崎温泉や湯村温泉から近隣観光地へ小型車両を使って、好きな時間に、安価な運賃でご利用い...
15/01/2022

おはようございます、今朝は雪も小康状態となっており路線バスも通常運行しております。

現在、城崎温泉や湯村温泉を中心にオンデマンドバスの実証を行っております。城崎温泉や湯村温泉から近隣観光地へ小型車両を使って、好きな時間に、安価な運賃でご利用いただけるサービスです。
今回の実証運行は、国の支援を受けて観光地での新たな運行サービスの開発を目的としております。
利用者の方向けに、簡単なインタビュー調査を行なっておりますので、是非ご協力ください。調査にご協力いただいた方には、Amazonギフト券5000円分を進呈しております。
数に限りがありますので、お早めにご参加お願いいたします。

インタビュー調査申し込み先
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScAgTCX76QUc4T1keedW6y35Kik3YCdSd95MH_XQXMjWiN26g/viewform

デマンドバスについて

https://www.zentanbus.co.jp/information/29860/

いつも全但バスをご利用いただきありがとうございます。 この度全但バスでは期間限定でオンデマンド予約バス「どこでもたじまわる」を運行します。 複数の交通手段を乗り継ぐ必要なくピンポイントで目的地に向かうこ....

新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞ宜しくお願いいたします。元旦も年末からの積雪により、一部区間で運休や迂回運行を行っております。ご利用のお客様には、大変ご迷惑をお掛けいたしますがご理解の程よろしくお願いいたします。元旦8時30...
01/01/2022

新年あけましておめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願いいたします。

元旦も年末からの積雪により、一部区間で運休や迂回運行を行っております。
ご利用のお客様には、大変ご迷惑をお掛けいたしますがご理解の程よろしくお願いいたします。

元旦8時30分現在の運行状況はこちらです。

https://www.zentanbus.co.jp/travelinfo/30429/

降雪の影響により一部路線で迂回運行が発生しております。下記のバス停はご利用できませんのでご注意ください。 ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解賜りますようお願いします。 一般路線バス 一部...

【12/31(金)本日の運行状況】本日も積雪のため一般路線バスの一部で迂回運行を行っておりご利用いただけないバス停がございます。連日のお知らせとなりお客様へは大変ご迷惑をおかけいたしますがご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。詳細は...
31/12/2021

【12/31(金)本日の運行状況】
本日も積雪のため一般路線バスの一部で迂回運行を行っておりご利用いただけないバス停がございます。連日のお知らせとなりお客様へは大変ご迷惑をおかけいたしますがご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。詳細は下記ホームページをご確認ください。

https://www.zentanbus.co.jp/travelinfo/30412/

降雪の影響により一部路線で遅れや運休、迂回が発生しております。 下記のバス停はご利用できませんのでご注意ください。 ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解賜りますようお願いします。 一般路線...

全但高速バスに新たなサービスを開始いたします。上質な高速バスの旅を提供している「LuxRea(ラグリア)」に、完全個室になった新しいシート『グリーンルーム』を新たに始めます。室内では、通常シートより更に横幅が10cm広がり深いリクライニング...
25/12/2021

全但高速バスに新たなサービスを開始いたします。
上質な高速バスの旅を提供している「LuxRea(ラグリア)」に、完全個室になった新しいシート『グリーンルーム』を新たに始めます。

室内では、通常シートより更に横幅が10cm広がり深いリクライニングができ、快適性が向上したシートを完全個室にした空間に、個室専用のエアクリーナーや専用モニター(城崎大阪線のみ)などを装備し、高速バスなのにプライベートな空間を満喫出来るバスのグリーン席です。

詳しくはこちらから↓
https://www.zentanbus.co.jp/information/30198/

12月28日から運行を開始いたしますので、
皆さまのご利用お待ちしております。

全但高速バスで新しいサービスが始まります! ラグジュアリーなプライベート空間を満喫できる個室「グリーンルーム」 最高クラスのバスの旅をすべての人へと上質な全但高速バス「LuxRea(ラグリア)」に、新し....

コロナ禍で皆さんとても大変時期かと思いますが、そんなコロナを吹っ飛ばす映像をご覧ください。JALさん、コカコーラさん、豊岡市さんのご配慮で全但バスもがっつり映していただいています。いつかきっと皆さんに会えること祈っております!映像はこちらh...
27/11/2021

コロナ禍で皆さんとても大変時期かと思いますが、そんなコロナを吹っ飛ばす映像をご覧ください。

JALさん、コカコーラさん、豊岡市さんのご配慮で全但バスもがっつり映していただいています。

いつかきっと皆さんに会えること祈っております!

映像はこちら
https://youtu.be/AujBKKN6S5k

\2022年に笑顔と翼を✈️/当たり前のことが思うようにできない日々が続いていましたが、少しずつ先が見えてきて、今まで叶わなかったこともようやく実現できそうな雰囲気になりつつあります。旅や人との出会いをつ.....

但馬空港から鹿児島空港へ向けてチャーター便が飛び立っていきました。兵庫県さん、南国交通さんのご協力のもと、但馬空港と鹿児島空港を結ぶチャーター便をJACさんに運航してもらい、兵庫県、鹿児島県側双方で14日から2泊3日のツアーを設定し多くの方...
16/11/2021

但馬空港から鹿児島空港へ向けてチャーター便が飛び立っていきました。

兵庫県さん、南国交通さんのご協力のもと、但馬空港と鹿児島空港を結ぶチャーター便をJACさんに運航してもらい、兵庫県、鹿児島県側双方で14日から2泊3日のツアーを設定し多くの方のご参加をいただきました。
先程、鹿児島空港へ向けて最後のフライトを見送りました。とてもいいツアーでしたとのお声を多くいただき、本当に嬉しかったです。

鹿児島の皆さん、お気をつけて!
これからも空港を活用した交流をよろしくお願いいたします!

こんにちは、秋が少しづつ深まってきた感じがします。先日から、冬の味覚松葉ガニも解禁され各温泉地を中心に賑やか雰囲気になってきました。今日は、兵庫県北部を代表する有名温泉地、城崎温泉と湯村温泉で始まった実証運行『どこでもたじまわる』のお知らせ...
14/11/2021

こんにちは、秋が少しづつ深まってきた感じがします。先日から、冬の味覚松葉ガニも解禁され各温泉地を中心に賑やか雰囲気になってきました。

今日は、兵庫県北部を代表する有名温泉地、城崎温泉と湯村温泉で始まった実証運行『どこでもたじまわる』のお知らせです。

11月から2月15日までの間、事前予約制の小型バスを使い、城崎温泉エリアと湯村温泉エリアと2つのエリアがあり、それぞれのエリア内の移動もしくは各エリアと隣接する主要観光地とを自由な時間(毎日9時から18時までの運行)で移動することが出来、エリア内では片道おひとり1.000円、市外エリアへは片道おひとり2.000円となります。
同じ方面、時間が合うと他のお客様と乗り合わせになる場合もあります。通常のタクシーよりはお値段が安く、路線バスより少し高くなっていますが、自由度が高くなっています。

まだ感染症対策で移動も気になりますが、いつもより少し小さなグループでの移動はいかがでしょうか?

詳しくは下記ホームページをご覧ください
https://www.zentanbus.co.jp/information/29558/

いつも全但バスをご利用いただきありがとうございます。 この度全但バスでは期間限定でオンデマンド予約バス「どこでもたじまわる」を運行します。 複数の交通手段を乗り継ぐ必要なくピンポイントで目的地に向かうこ....

兵庫県内も緊急事態宣言が昨日でようやく解除され、感染予防を徹底しながら少しずつ移動や観光が増えて欲しいと願いながら、久しぶりに新しい取組についてお知らせいたします。10月1日より、城崎温泉駅と豊岡駅から玄武洞公園までのシャトルバスの実証運行...
02/10/2021

兵庫県内も緊急事態宣言が昨日でようやく解除され、感染予防を徹底しながら少しずつ移動や観光が増えて欲しいと願いながら、久しぶりに新しい取組についてお知らせいたします。

10月1日より、城崎温泉駅と豊岡駅から玄武洞公園までのシャトルバスの実証運行をスタートしました。

これまでも城崎温泉駅からのバス運行は行った事はありましたが、今回は初めて豊岡駅からのアクセスも出来るようになりました。
ちょっとお手軽にご乗車いただけるよう、『ちょい観光バス』をキャッチフレーズに取り組んでいきます。

運行期間は来年2月15日まで毎日運行です。

ダイヤなど詳しくは下記ホームページをご覧ください。

https://www.zentanbus.co.jp/information/29064/

豊岡駅・城崎温泉駅からちょこっと足を伸ばして、テレビで紹介されさらに有名になった「玄武洞」や湿地を一望しながらコウノトリについて学ぶことのできる「ハチゴロウの戸島湿地」まで行きませんか? 自家用車がな.....

おはようございます、昨夜から兵庫県北部地域でも大雪となっております。現在のところ、海岸部よりも内陸部に多くの雪が積もっているような状況です。また、一部路線では区間運休や迂回、遅延が発生しております。詳しく下記の情報をご確認https://w...
31/12/2020

おはようございます、昨夜から兵庫県北部地域でも大雪となっております。現在のところ、海岸部よりも内陸部に多くの雪が積もっているような状況です。

また、一部路線では区間運休や迂回、遅延が発生しております。
詳しく下記の情報をご確認
https://www.zentanbus.co.jp/travelinfo/26632/

年末でお急ぎの中大変申し訳ありませんが、ご了承のほどよろしくお願いいたします。

降雪の影響により一部路線で遅れや運休が発生しております。 ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解賜りますようお願いします。 一般路線バス 一部路線で遅れや運休が発生しております。 ※通常運行.....

こんにちは、今年もあと僅かになりましたが今日は新年からの新しい取組を紹介します。新年明けると、城崎温泉発神鍋高原行きのツアーバスの運行をいたします。今回は、冬の神鍋高原を楽しんでいただくと共に、神姫バス様との共同事業により豪華バス『ゆいプリ...
26/12/2020

こんにちは、今年もあと僅かになりましたが今日は新年からの新しい取組を紹介します。

新年明けると、城崎温泉発神鍋高原行きのツアーバスの運行をいたします。
今回は、冬の神鍋高原を楽しんでいただくと共に、神姫バス様との共同事業により豪華バス『ゆいプリマ』を使用して上質なバスツアーをご提供いたします。

『ゆいプリマ』は、九州の豪華寝台列車「ななつ星」を手掛けられました水戸岡鋭治氏がデザインした最高級のバスで、ロイヤルブルーの車体に金色の装飾がなされたバスは全てが他と違う特別仕様のバスです。
天然木を用いた内装、姫路レザーの職人によって作り上げられたポケットや本革のシート、桐の足置きなどバス車内の装飾は兵庫県を代表する素材や物品で揃えております。
車内ではゆいプリマ専属のアテンドさんからの飲み物サービスなどを受けることができます。

神鍋高原では、古民家風の佇まいが人気の和楽さんでゆいツアー用にアレンジいただいたお料理をいただき、神鍋高原で新しい人気スポット『燻製工房煙神』で職人の方自らお話を聞きながら燻製料理を体験いただきます。
最後は、今月NHKの人気番組『ぶらタモリ』でも紹介された玄武洞で地元ガイドさんによる案内も予定しています。

今回は、普段では乗車することが難しい神姫バスの『ゆいプリマ』が城崎温泉に期間限定でご乗車いただけますので、ぜひこの機会にご乗車ください。

詳しくは下記サイトをご覧ください。

https://yui-shinkibus.com/tour/0278-2004/

コースNo. 0278人気YUI PRIMAツアー企画者:鈴木 隆代プランナー【1月出発・城崎温泉発】豪華バス「ゆいプリマ」で行く 但馬郷土料理亭「和楽」とスノーリゾート神鍋高原城崎温泉発、非日常の神鍋スノーリゾートへいざな.....

こんばんは、週明けから雪☃️が降りそうですね。今日は、湯村温泉の紹介と冬の季節にはかかせないカニや但馬に隣接する魅力的な地域のご紹介です。山陰の名湯、湯村温泉の元湯は「荒湯」と呼ばれ98度の高温泉が毎分470リットルも湧出しています。 「荒...
13/12/2020

こんばんは、週明けから雪☃️が降りそうですね。今日は、湯村温泉の紹介と冬の季節にはかかせないカニや但馬に隣接する魅力的な地域のご紹介です。

山陰の名湯、湯村温泉の元湯は「荒湯」と呼ばれ98度の高温泉が毎分470リットルも湧出しています。 「荒湯」で温泉たまごを茹でる観光客の姿は、湯村温泉独特の風景を作りだしています。カニシーズンに入っている今は、冬のカニ料理を初め源泉掛け流しのお風呂が待っています。

あと、ちょっと地元情報ですが湯村温泉の一帯の家庭には、この温泉が普通の水道水として家庭に配湯されています。各家庭でも日本一熱い源泉が送られているなんて、とっても贅沢な町なんです。今は、温泉に入りながら仕事をする『ワーケーション』にも力を入れておられる注目の温泉です。

また、湯村温泉は兵庫県と鳥取県との県境近くにあり、鳥取砂丘まで車で約40分程度の距離にあります。湯村温泉の隣り町にある岩美町では、冬のカニ🦀を水揚げする網代港は鳥取県内で一番多いカニ漁船が在籍されていることをはじめ、新鮮な魚とカニ料理がある民宿やペンションもあります。加えて、温泉に関する神社『御湯神社』や岩井窯を始め陶芸の窯元も点在している、魅力たっぷりの街です。

湯村温泉からも車で30分かからない、岩美町。
湯村温泉に来られ、何か新しい観光地をお探しの方は一度全但バスにご相談ください。
身近にある魅力的な地域をご紹介します❗️

#岩美町
#麒麟のまち
#蟹取県
#網代漁港
#御湯神社
#龍神荘
#きなんせ岩美
#coccaracafe
#モトフサ現代美術館

『安心してください、全但バスの貸切バス🚌』先日、久しぶりに大きなイベントがあり駐車場と会場を結ぶシャトルバスの運行を行いました。例年ですと、秋の行楽シーズンとも重なり沢山のイベント輸送がありますが、今年はコロナの影響もあり多くのイベントが中...
31/10/2020

『安心してください、全但バスの貸切バス🚌』

先日、久しぶりに大きなイベントがあり駐車場と会場を結ぶシャトルバスの運行を行いました。
例年ですと、秋の行楽シーズンとも重なり沢山のイベント輸送がありますが、今年はコロナの影響もあり多くのイベントが中止となっています。その中でも、少しづつイベントや近場旅行などのご要望があり、貸切バスも少しづつ動き出しています。

一部には貸切バスなどに乗車されるのに不安なお客様もおられると思います。
しかし、貸切バス車両内は5分程度で常に換気を行っていますし、乗車定員を制限しながら、お客様同士の間隔も保ちながら運行しています。

また、先日の大規模イベントにおいては、通常の車両消毒に加え、全但バススタッフが一つの運行毎に車両全体の消毒するなど行い、万全の体制を行っております。

暫くは、コロナとの間隔も適切に保ちながら貸切バスの安全運行に努めてまいりますので、是非主催者の方々や幹事さん、一度全但バスにご相談ください!

こんにちは、Facebook推進室です。今日は、今月17日から期間限定で運行しています高速バス城崎大阪線の竹野海岸までの延伸のご紹介です。竹野海岸は、山陰海岸国立公園内にあり日本海沿岸の風光明媚な海岸で、透き通った海には毎年多くの海水浴客が...
23/10/2020

こんにちは、Facebook推進室です。
今日は、今月17日から期間限定で運行しています高速バス城崎大阪線の竹野海岸までの延伸のご紹介です。

竹野海岸は、山陰海岸国立公園内にあり日本海沿岸の風光明媚な海岸で、透き通った海には毎年多くの海水浴客が訪れています。

竹野は夏の避暑地で有名ですが、秋、冬の竹野は知らないとの方も多いかと思います。
しかし、夏以外にも松葉ガニや但馬牛などの食材や、猫崎半島トレッキングや海上タクシーなどアクティビティも豊富なエリアです。

今回は、11月末日まで高速バスや城崎温泉駅と休暇村竹野海岸を結ぶ周遊バスの運行や、休暇村竹野海岸の宿泊と高速バスがセットになったお得な旅行商品も販売しています。
もちろん、GoToトラベル対象商品でとってもお得です。

是非、この機会に自然豊かな竹野海岸へお越しください!

ツアー紹介はこちら

https://toyooka-tourism.com/retreat-adventure/

キューピーの形をした猫崎(ねこざき)半島、 透明度が高く美しいビーチ、どこか懐かしい雰囲気の焼き杉板の街・・・ 五感を研ぎ澄ませ、じっくり自然に浸る、そんな贅沢な時間を過ごせる場所です。 自然の魅力を活か...

住所

八鹿町八鹿113/1
Yabu-shi, Hyogo
667-0021

営業時間

月曜日 09:00 - 17:45
火曜日 09:00 - 17:45
水曜日 09:00 - 17:45
木曜日 09:00 - 17:45
金曜日 09:00 - 17:45

電話番号

079-662-2131

ウェブサイト

アラート

全但バス株式会社がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

全但バス株式会社にメッセージを送信:

共有する