横瀬町観光協会

横瀬町観光協会 横瀬町観光協会が紹介する観光情報です。
いつも温かいコメントやメッセージをいただき、ありがとうございます(^-^)事情ですぐご返事できないことをお許しくださいm(_)m
DMでの個別対応も出来かねます。何卒ご理解いただけますと幸いです。

平成25年11月1日に本オープン。目標は横瀬町の観光案内だけでなく、秩父、長瀞、皆野、小鹿野、両神、吉田、大滝、荒川、など広域的な案内ができ、移住、合宿、各種体験など幅広く総合的な案内ができる、明るく、元気な案内所を目指します。

🌸🌿 春爛漫!宇根の春まつり山々は山桜が見ごろを迎えます 🌿🌸春の訪れを感じる里山のおまつり宇根の春まつりが行われます。美しい花木も見ごろを迎えそう!🌸✨今年も華やかに彩られるこの季節、町指定有形民俗文化財である 二基の山車が、地元宇根社中...
01/04/2025

🌸🌿 春爛漫!宇根の春まつり
山々は山桜が見ごろを迎えます 🌿🌸

春の訪れを感じる里山のおまつり
宇根の春まつりが行われます。
美しい花木も見ごろを迎えそう!🌸✨

今年も華やかに彩られるこの季節、町指定有形民俗文化財である 二基の山車が、地元宇根社中による秩父屋台囃子の笛太鼓と子どもたちの囃子手の声を響かせながら里山を巡るお祭りが開催されます!

春のひとときを楽しみに、ぜひお越しください!

⏳ 4月6日(日)祭典は9時30分~ 山車は10時30分出発
📍 場所:八阪神社
✅ 八阪神社内では屋台もでます🍡🍶

詳しいことはhttps://www.yokoze.org/2025/03/49138/

「山の花道北側斜面について(埼玉県 秩父・横瀬町)」山の花道の北側の斜面(山野草自生地帯)については、遊歩道の崩壊や倒木により大変危険な為、また、植栽の保護等により、現在立入りが出来ません。また斜面に桜が咲く集落地帯も立入りができませんので...
23/03/2025

「山の花道北側斜面について(埼玉県 秩父・横瀬町)」

山の花道の北側の斜面(山野草自生地帯)については、
遊歩道の崩壊や倒木により大変危険な為、また、植栽の保護等により、現在立入りが出来ません。
また斜面に桜が咲く集落地帯も立入りができませんので、ご容赦ください。

何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

ご注意:滑りやすい箇所が多くあります。通行される際は足元には十分お気をつけください。
自生地を保護しているだけなので、人工的に補植等行っておりません。ぜひ、多くの皆様に長い間楽しんでいただきたいため、ご理解、ご協力をお願いします。

山の花道の情報(下記のWEBサイト)  https://www.yokoze.org/shisetsu/ashigakubo_yamanohanamichi/

〝春爛漫 宇根の春まつり〟横瀬町宇根地区を町指定有形民俗文化財である2基の山車が秩父屋台囃子とともに曳くお祭りです♪ぜひ、秩父の春の訪れに、「宇根の春まつり」を楽しみませんか?日 時 2025年4月6日(日) 9時30分から場 所 八坂神社...
17/03/2025

〝春爛漫 宇根の春まつり〟
横瀬町宇根地区を町指定有形民俗文化財である2基の山車が秩父屋台囃子とともに曳くお祭りです♪

ぜひ、秩父の春の訪れに、「宇根の春まつり」を楽しみませんか?

日 時 2025年4月6日(日) 9時30分から
場 所 八坂神社(横瀬駅より徒歩約15分)
住 所 埼玉県秩父郡横瀬町大字横瀬3305番地

※無料の駐車場がございますが、台数に限りがございます。
電車でのご利用にご協力ください。
※駐車の際は、係員の指示に従って駐車ください。

○八坂神社境内出店一覧(予定)○
まめちゃん屋:焼きそば・するめの煮付け・みそポテト
アスコット:米粉のシフォンケーキ・米粉パン
駄菓子屋はなぐるま:駄菓子・くじ引き・宝石すくい 他
Cafe'ほっくり:大葉辛みそ焼き・鶏団子汁・アルコール 他
秩父ガネーシャ:唐揚げ・キーマカレーパン・キーマカレーライス 他

武甲山の麓で春祭り♪
ご一緒に横瀬町内のあま~いいちごもオススメ!

詳しくは
ぶら〜りよこぜ イベント 宇根の春祭り
をご覧ください♪

#横瀬歩き
#横瀬町
#宇根の春祭り
#春祭り

〝Eバイク・貸出始まりました☆〟2025年2月1日よりEバイクの貸し出しが始まりました〜これからの時期、お花見やお寺参りにピッタリの季節。一緒に横瀬まいりの切り絵御朱印を集める旅はいかがでしょうか?※貸し出しは、あしがくぼCS(横瀬町ブコー...
14/03/2025

〝Eバイク・貸出始まりました☆〟
2025年2月1日よりEバイクの貸し出しが始まりました〜

これからの時期、お花見やお寺参りにピッタリの季節。
一緒に横瀬まいりの切り絵御朱印を集める旅はいかがでしょうか?

※貸し出しは、あしがくぼCS(横瀬町ブコーさん観光案内所)のみ。

料金 1時間1200円、3時間1800円、8時間3500円
注意 18歳以上に限ります。
   ヘルメットは必ず着用。
   貸出時に住所、年齢などの記入をお願いしてます。

その他、電動自転車なども貸出可能!(予約可)
Let's サイクリング!!!!

詳しくは
ぶら〜りよこぜ 新着情報 レンタサイクル
をご確認ください♪

#よこぜ歩き
#レンタサイクル
#横瀬まいり

#サイクリング
#秩父サイクリング

「あしがくぼの氷柱終了しました」あしがくぼの氷柱2025は3月2日をもって終了いたしました。今シーズンも多くの方々にお越しいただき、誠にありがとうございました。3月3日以降は、会場内片付け作業となり、また私有地のため、一切立ち入ることはでき...
03/03/2025

「あしがくぼの氷柱終了しました」

あしがくぼの氷柱2025は3月2日をもって終了いたしました。
今シーズンも多くの方々にお越しいただき、誠にありがとうございました。

3月3日以降は、会場内片付け作業となり、また私有地のため、一切立ち入ることはできませんので、
何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

今シーズンは天候にも恵まれ、
期間延長や木曜日のライトアップ開催、
氷柱オリジナル切り絵御朱印の頒布等、功を奏し、
昨シーズンの2倍となる 約8万3千名もの多くの方々にお越しいただきました。

本当にありがとうございました。

関係各所の方々、氷柱の写真をSNS等で投稿しPRしてくださったお客様、ボランティアスタッフとして寒い中頑張ってくれた地元の方々を含め、携わってくれた方々には感謝しかありません。

(※気温上昇しても溶けずに最後まで頑張ってくれた氷柱にも、ありがとーの気持ちでいっぱい)

今後も横瀬町、そして秩父地域の観光振興に努めていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。

あしがくぼの氷柱(3/2)本日ラストです!本日のライトアップは予約無しで鑑賞可能😀(最終入場19時30分)ここ数日の暖かさでスリムになった氷柱ですが、まだまだ氷のカーテンは健在です。横瀬町町民会館駐車場で開催している台湾祭祭と共に、横瀬町を...
01/03/2025

あしがくぼの氷柱(3/2)本日ラストです!
本日のライトアップは予約無しで鑑賞可能😀
(最終入場19時30分)
ここ数日の暖かさでスリムになった氷柱ですが、まだまだ氷のカーテンは健在です。

横瀬町町民会館駐車場で開催している台湾祭祭と共に、横瀬町を満喫ください♪

明日以降は氷柱会場への立ち入りは出来ませんので、何卒ご理解ください。

画像は本日朝と昨夜のライトアップの様子です。
#あしがくぼの氷柱  #横瀬町

あしがくぼの氷柱最新情報は…
https://yokoze.org/2025/03/48277/

台湾祭祭の情報は…
https://www.instagram.com/taiwansaisai/

あしがくぼの氷柱 頑張ってます!ここ数日の暖かさでだいぶスリムになってきておりますが、まだまだ氷の世界は鑑賞可能です。3月1日と2日のライトアップはご予約無くても鑑賞可能~♪(すでにご予約された方は、ご来場の際にご予約特典をプレゼントさせて...
01/03/2025

あしがくぼの氷柱 頑張ってます!

ここ数日の暖かさでだいぶスリムになってきておりますが、まだまだ氷の世界は鑑賞可能です。
3月1日と2日のライトアップはご予約無くても鑑賞可能~♪
(すでにご予約された方は、ご来場の際にご予約特典をプレゼントさせていただきますね!)

また、入場料金も中学生以上300円、小学生200円と値下げしております。

氷柱がスリムになっていることをご理解の上、ご来場ください。画像は3/1の朝と2/28のライトアップの様子です。

氷柱公開は、3月2日で終了となり、3日以降は会場内への立ち入りはできません。

詳しいことは…https://www.yokoze.org/2025/03/48277/

【大好評につき 頒布終了】美しすぎる切り絵御朱印 冨士浅間神社×あしがくぼの氷柱はご好評につき頒布予定数に達し、頒布終了となりました。お求めをご希望されていた方々、大変申し訳ございません。横瀬町内では、この他にも、美しすぎる切り絵御朱印を展...
24/02/2025

【大好評につき 頒布終了】
美しすぎる切り絵御朱印 
冨士浅間神社×あしがくぼの氷柱は
ご好評につき頒布予定数に達し、頒布終了となりました。
お求めをご希望されていた方々、大変申し訳ございません。

横瀬町内では、この他にも、美しすぎる切り絵御朱印を展開しております。
ぜひ、そちらもチェックしてみてください。

#横瀬まいり
#美しすぎる切り絵御朱印
https://www.yokoze.org/2025/01/38677/

【完売御礼】本日(2/23) あしがくぼの氷柱 ライトアップ予約分完売しました!諦めないで!鑑賞希望の方は、電車でお越しいただき、改札内にあるライトアップ鑑賞整理券をお持ちになりお越しください。【お車の方は対象外です】ライトアップは17時4...
22/02/2025

【完売御礼】
本日(2/23) あしがくぼの氷柱 ライトアップ予約分完売しました!

諦めないで!
鑑賞希望の方は、電車でお越しいただき、改札内にあるライトアップ鑑賞整理券をお持ちになりお越しください。
【お車の方は対象外です】

ライトアップは17時45分~(16時~17時45分までは入替制のため、ご入場できません。)となります。
16時以前にご入場いただいても、ライトアップは鑑賞できませんので、ご了承ください。

もちろん、昼間(16時までご入場)の鑑賞は、予約不要ですので、
おでかけください。

詳しいことは…https://www.yokoze.org/2025/02/48277/

【拡散大希望】/公開期間延長 3/2(日)まで開催 あしがくぼの氷柱\今年のあしがくぼの氷柱…お陰様で多くのお客様にお越しいただいており、お客様からのご意見、氷の状況、今後の天気予報等考慮し、3月2日(日)まで公開期間延長が決定しました!た...
17/02/2025

【拡散大希望】

/
公開期間延長 3/2(日)まで開催 あしがくぼの氷柱
\

今年のあしがくぼの氷柱…
お陰様で多くのお客様にお越しいただいており、
お客様からのご意見、氷の状況、今後の天気予報等考慮し、
3月2日(日)まで公開期間延長が決定しました!

ただし、氷の状況等により、3月2日終了を待たずとも
クローズ(閉園)する場合もございますので、
お早めにお出かけくださいね。

もちろん、木曜日~日曜日のライトアップも行います✨
詳しいことはぶらーり横瀬(公式HP)でご確認お願い致します。
https://www.yokoze.org/hyouchuu/

そして、3月1日(土)2日(日)は…
台湾祭祭も開催です♪
ぜひ、氷柱鑑賞と共に、台湾文化交流イベントもお楽しみくださいね。
■台湾祭々 in 秩父・横瀬
■2025年3月1日(土)〜2日(日) 10:00〜16:00
■会場:横瀬町町民会館・横瀬町町民会館駐車場
■住所:横瀬町大字横瀬2000番地
■交通:横瀬駅下車 徒歩10分

●氷柱の画像は2月16日及び17日撮影のものです。

/大人気イベント ジビエを食する会\~ジビエ料理を食べてみませんか~皆さん「ジビエ」についてご存知ですか?「ジビエ」とは、狩猟によって捕獲された野生の鳥獣(ニホンジカ等)を利用した料理を意味します。このイベントは、秩父郡市の狩猟者が捕獲した...
13/02/2025

/
大人気イベント ジビエを食する会
\

~ジビエ料理を食べてみませんか~

皆さん「ジビエ」についてご存知ですか?
「ジビエ」とは、狩猟によって捕獲された野生の鳥獣(ニホンジカ等)を利用した料理を意味します。

このイベントは、秩父郡市の狩猟者が捕獲した野生鳥獣の肉料理を「一般の方々に食べて、楽しんでいただくもの」として開催するもので、農作物被害を発生させる鳥獣を食材として有効活用しようという取り組みです。

氷柱もまだまだ見ごろ♪
ぜひ氷柱と併せて、お気軽にお越しください。

■日 時:令和7年2月24日(月) 午前11時00分~
■場 所:芦ヶ久保駅前休憩所 アスタバ
■その他:無料ですので、料理が無くなり次第終了となります。 

■主 催:秩 父 猟 政 連 絡 協 議 会(秩父市猟友会 武甲猟友会 北秩父猟友会 西秩父猟友会 奥秩父猟友会)

■お問い合せ 0494-54-1815(事務局)

■後援:横瀬町・(一社)横瀬町観光協会

画像は過去に開催したものであり、当日ふるまうものとは異なる場合がございます。

あしがくぼの氷柱厳しい寒さにより、氷の世界がかなり神秘的です。木曜日・金曜日のライトアップは予約無しで鑑賞できるし、会場内も比較的空いているので、かなりおすすめ!16時までに会場内おもてなし広場では、横瀬町産紅茶または地酒の甘酒の無料サービ...
12/02/2025

あしがくぼの氷柱
厳しい寒さにより、氷の世界がかなり神秘的です。

木曜日・金曜日のライトアップは予約無しで鑑賞できるし、
会場内も比較的空いているので、かなりおすすめ!

16時までに会場内おもてなし広場では、横瀬町産紅茶または地酒の甘酒の無料サービス!

土日祝日のライトアップは事前予約が必要です!
詳しくは…
https://yokoze.org/hyouchuu/

#あしがくぼの氷柱

■画像は2/12の日中と、2/11のライトアップの様子です。

あしがくぼの氷柱 最高に見ごろ⛄ここ数日の寒さで、氷の世界がより神秘的です☆会場内にハートのオブジェが出現しました♡ぜひ、撮影にお使いくださいね。また、本日(2/8)のライトアップは一部売り切れとなりました。ご予約は18時30分以降となりま...
08/02/2025

あしがくぼの氷柱 最高に見ごろ⛄

ここ数日の寒さで、氷の世界がより神秘的です☆
会場内にハートのオブジェが出現しました♡
ぜひ、撮影にお使いくださいね。

また、本日(2/8)のライトアップは一部売り切れとなりました。
ご予約は18時30分以降となりますのでご容赦ください。(8時現在)

だいぶ日が延びてきましたので、ライトアップは18時30分以降がおすすめです。
17時45分~18時30分は、会場内かなり混み合ってます。ごめんなさい。

画像は2月7日のものです。
詳細は…https://www.yokoze.org/hyouchuu/

本日(2月7日)限定!!立教大学学生企画イベントはじまりました!おみくじだったり、灯篭だったり、ハートのオブジェで撮影だったり!楽しい企画盛りだくさんです!本日のライトアップは予約無しで鑑賞可能です!氷柱も今が見頃❄️
07/02/2025

本日(2月7日)限定!!
立教大学学生企画イベントはじまりました!

おみくじだったり、
灯篭だったり、
ハートのオブジェで撮影だったり!

楽しい企画盛りだくさんです!

本日のライトアップは
予約無しで鑑賞可能です!

氷柱も今が見頃❄️

Icicle Festival 立教生と灯す光の軌跡あしがくぼの氷柱会場で今年も恒例の立教大学学生企画の素敵なイベントをおこないます。連日の厳しい冷え込みで、氷柱も良い状態!週末のライトアップはかなりおすすめです!開催日:2025年2月7日...
06/02/2025

Icicle Festival 立教生と灯す光の軌跡

あしがくぼの氷柱会場で今年も恒例の
立教大学学生企画の素敵なイベントをおこないます。

連日の厳しい冷え込みで、氷柱も良い状態!
週末のライトアップはかなりおすすめです!

開催日:
2025年2月7日(金) 13:00~17:00

イベント:
灯篭制作 13:00~17:00
おみくじ 13:00~16:00     

灯篭やハートのオブジェが登場!♡
おみくじを引いて運試しも!?

■武蔵野銀行・立教大学産学連携プロジェクト
■サンケン電気株式会社協賛

https://www.yokoze.org/hyouchuu/

/あしがくぼの氷柱 イベント情報📯\☆本日(2/6)コスプレday!ライトアップ時間にコスプレでご入場なら入場無料☆毎週木曜日はライトアップ時間小学生無料☆明日(2/7)Icicle Festival 立教生と灯す光の軌跡恒例の立教大学学生...
05/02/2025

/
あしがくぼの氷柱 イベント情報📯
\

☆本日(2/6)コスプレday!
ライトアップ時間にコスプレでご入場なら入場無料

☆毎週木曜日はライトアップ時間小学生無料

☆明日(2/7)Icicle Festival 立教生と灯す光の軌跡
恒例の立教大学学生企画イベント♪

そして…
お得情報①
横瀬町内の氷柱協賛店にて、当日又は前日のチケット提示で、
コーヒーサービスやみそポテト、入浴料100円引き、おつまみ1品サービス等々、
お店によって、さまざまなサービスの提供があります!
※1施設1回の特典が受けられます。(他クーポンや割引券との併用不可。複数施設利用可能。)

お得情報②
木曜日・金曜日のライトアップにご来場で ドコモポインコティッシュもれなくプレゼント(無くなり次第終了)

お得情報③
発券所窓口で「HP見たよー」とお声がけしていただくと、ドコモポインコストラッププレゼント(無くなり次第終了)

詳細は…https://www.yokoze.org/hyouchuu/

#横瀬町
#あしがくぼの氷柱
#秩父三大氷柱
#コスプレイヤー
#横瀬歩き
#レイヤーさんと繋がりたい #コスプレ写真 #コスプレ好き

住所

埼玉県秩父郡横瀬町大字芦ヶ久保 159
Yokoze-Machi Chichibu-gun, Saitama
368-0071

営業時間

月曜日 08:30 - 17:00
火曜日 08:30 - 17:00
木曜日 08:30 - 17:00
金曜日 08:30 - 17:00
土曜日 08:30 - 17:00
日曜日 08:30 - 17:00

電話番号

+81494250450

ウェブサイト

アラート

横瀬町観光協会がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

横瀬町観光協会にメッセージを送信:

ビデオ

共有する

カテゴリー