日光旬旅倶楽部

日光旬旅倶楽部 日光旬旅公式facebookページ。世界遺産の地日光から旬の情報、イベント、? 日光旬旅公式facebookページ。世界遺産の地日光・霧降高原・中禅寺・奥日光湯元温泉・足尾から観光に役立つ旬の情報、イベント、魅力など発信していきます。

日光自然博物館 夏のイベント【水の中からこんにちは!奥日光水辺の生きもの展】奥日光に住む水辺の生きものにフォーカスを当て、彼らの住まう環境や、出会い方などをご紹介します。■日時令和6年7月13日(土)~9月1日(日)9:00~17:00(最...
01/07/2024

日光自然博物館 夏のイベント
【水の中からこんにちは!奥日光水辺の生きもの展】

奥日光に住む水辺の生きものにフォーカスを当て、彼らの住まう環境や、出会い方などをご紹介します。

■日時
令和6年7月13日(土)~9月1日(日)
9:00~17:00(最終入館16:30)
■場所
栃木県日光自然博物館1階(有料スペース)
■お申し込み・詳細内容
https://www.nikko-nsm.co.jp/news_d.html?0:570
■参加費
大人(高校生以上)510円
小人(4才以上)260円
■お問い合わせ
日光自然博物館
TEL:0288-55-0880
URL:https://www.nikko-nsm.co.jp

#奥日光 #水辺の生きもの展 #日光の自然 #魚

日光自然博物館 夏のイベント【面白い昆虫をさがそう】開催日により場所や内容を変えながら、奥日光の自然を昆虫観察を通して楽しみます。7月は水生昆虫、8月は花に集まる昆虫を探します。■日時 令和6年7月15日(月祝)、8月4日(日)■場所7月:...
28/06/2024

日光自然博物館 夏のイベント
【面白い昆虫をさがそう】

開催日により場所や内容を変えながら、奥日光の自然を昆虫観察を通して楽しみます。7月は水生昆虫、8月は花に集まる昆虫を探します。

■日時
令和6年7月15日(月祝)、8月4日(日)
■場所
7月:光徳・逆川・御沢周辺
8月:湯元温泉スキー場周辺
■対象
どなたでも(7~75歳)
■お申し込み・詳細内容
7月
https://www.nikko-nsm.co.jp/tourlist_d.html?0:568
8月
https://www.nikko-nsm.co.jp/tourlist_d.html?0:569
■定員
10名様程度
■参加費
お1人4,000円
※参加費はオンライン決済
■お問い合わせ
日光自然博物館
TEL:0288-55-0880
URL:https://www.nikko-nsm.co.jp

#奥日光 #自然体験 #昆虫観察

日光自然博物館 夏のイベント【お花ちゃんとフラワーハイキング】多くの花が咲く小田代原で、植物を取り巻く多様な生きものたちとの関係を、お花を観察しながら解説します。「野の花ガイド」のおまけつき。■日時令和6年7月14日(日)、7月21日(日)...
27/06/2024

日光自然博物館 夏のイベント
【お花ちゃんとフラワーハイキング】

多くの花が咲く小田代原で、植物を取り巻く多様な生きものたちとの関係を、お花を観察しながら解説します。「野の花ガイド」のおまけつき。

■日時
令和6年7月14日(日)、7月21日(日)
■場所
小田代原半周
(集合場所の赤沼から低公害バス利用。赤沼駐車場は有料(1回500円)です。)
■対象
どなたでも(10~75歳)
■お申し込み・詳細内容
https://www.nikko-nsm.co.jp/tourlist_d.html?0:473
■定員
10名様程度
■参加費
お1人4,000円(低公害バス運賃別途)
※参加費はオンライン決済
■お問い合わせ
日光自然博物館
TEL:0288-55-0880
URL:https://www.nikko-nsm.co.jp

#奥日光 #自然体験 #小田代原 #野の花ガイド #ハイキング #植物

世界遺産登録25周年記念特別企画として、日光山輪王寺にて秘仏五大明王が初開帳されています。五大明王とは、不動明王降三世明王軍荼利明王大威徳明王金剛夜叉明王のことを指し、期間限定の公開です。日光にお越しの際はこの機会に見に行かれてはいかがでし...
20/06/2024

世界遺産登録25周年記念特別企画として、日光山輪王寺にて秘仏五大明王が初開帳されています。

五大明王とは、
不動明王
降三世明王
軍荼利明王
大威徳明王
金剛夜叉明王

のことを指し、期間限定の公開です。
日光にお越しの際はこの機会に見に行かれてはいかがでしょうか。

■公開期間
令和6年4月8日~令和7年3月31日

■開催場所
輪王寺三仏堂内特設会場

■拝観料金
大人400円
小中学生 200円

■受付時間
8:00~16:30(最終受付)
※11月~3月は 最終受付15:30

■お問い合わせ・お申し込み先
日光山輪王寺
栃木県日光市山内2300
TEL0288-53-4646
https://www.rinnoji.or.jp/

奥日光をゆるりと味わうプチハイク奥日光でハイキングを楽しみませんか?とても良い季節になってきました。湯元の魅力を地元ガイドがご案内する、奥日光を楽しめるツアーが開催されることになりました。1時間から半日程度ですので、どうぞお気軽に参加くださ...
30/05/2024

奥日光をゆるりと味わうプチハイク

奥日光でハイキングを楽しみませんか?
とても良い季節になってきました。
湯元の魅力を地元ガイドがご案内する、奥日光を楽しめるツアーが開催されることになりました。
1時間から半日程度ですので、どうぞお気軽に参加ください。

定員に空きがあれば、当日現地でのご参加も可能です。

■ツアー
・湯元温泉 街めぐり
・湯元温泉 早期散策
・湯ノ湖・湯滝プチハイク

■参加人数
 10名/最小催行1名

■集合場所
 湯元案内所、各回10分前

■ツアーの予約・お問い合わせはこちら
 日光市観光協会 
 TEL 0288-22-1525/受付時間(9:00~17:00)
https://www.nikkoyumoto.com/petit_hiking2024/

弥生祭最終日の4月17日、日光温泉旅館協同組合女将の会による振舞酒が二荒山神社境内にて行われました。その時の様子が日光女将チャンネルYoutube動画より紹介されています。お祭りの賑わいの中、大盛況でした。https://youtu.be/...
30/04/2024

弥生祭最終日の4月17日、日光温泉旅館協同組合女将の会による振舞酒が二荒山神社境内にて行われました。
その時の様子が日光女将チャンネルYoutube動画より紹介されています。
お祭りの賑わいの中、大盛況でした。
https://youtu.be/FKZX2R2tVNA?si=vWFi5KdoPn4nu1w8

■日光女将チャンネルはこちらから
https://www.youtube.com/-id9ug9uk1k

2024年4月17日に行われた弥生祭での「ふるまい酒」の様子です

日光自然博物館 冬のイベント【スノーシューで雪の森へ! 2月4日/11日/17日/18日/23日】奥日光の冬の森を、スノーシューを装備して探索するイベントです。初心者向けののんびり散策から体力に自信がある人向けのコースなど楽しみ方に合ったコ...
31/01/2024

日光自然博物館 冬のイベント
【スノーシューで雪の森へ! 2月4日/11日/17日/18日/23日】

奥日光の冬の森を、スノーシューを装備して探索するイベントです。
初心者向けののんびり散策から体力に自信がある人向けのコースなど楽しみ方に合ったコースを選べます。
冬ならではの自然を味わい尽くしましょう♪

■日時
令和6年2月4日(日)/2月11日(日)/2月17(土)/2月18日(日)/2月23日(金)
各回 9:30~14:00

■場所
湯元スノーシューコース周辺

■対象
小学生以上のお子様のいるご家族・大人

■お申し込み・詳細内容
https://www.nikko-nsm.co.jp/tourlist_d.html?0:220

■お問い合わせ
日光自然博物館
TEL:0288-55-0880
URL:https://www.nikko-nsm.co.jp

#奥日光 #自然体験 #スノーシュー #イベント #アクテビィティ #雪原 #散策

日光自然博物館 冬のイベント【はじめてのクロスカントリースキー 1月~2月複数回開催】初心者でも安心♪履き方や基本の滑り方をネイチャーガイドが丁寧にレクチャーいたします!パウダースノーの上で練習&実践してみましょう。■日時令和6年2月4日(...
28/01/2024

日光自然博物館 冬のイベント
【はじめてのクロスカントリースキー 1月~2月複数回開催】

初心者でも安心♪
履き方や基本の滑り方をネイチャーガイドが丁寧にレクチャーいたします!
パウダースノーの上で練習&実践してみましょう。

■日時
令和6年2月4日(日),10日(土)

■場所
日光アストリアホテル(日光市光徳)

■対象
小学校高学年以上

■お申し込み・詳細内容
https://www.nikko-nsm.co.jp/tourlist_d.html?0:360

■お問い合わせ
日光自然博物館
TEL:0288-55-0880
URL:https://www.nikko-nsm.co.jp

#奥日光 #自然体験 #雪山 #クロスカントリー #スキー #初心者歓迎 #アウトドア

日光の社寺世界遺産登録25周年記念として日光旬旅倶楽部・日光市観光協会共催[東照宮の彫刻が物語る家康公の目指した平和」をテーマとした歴史探索ツアーが2月4日(日)より開催されます。  ※日光の社寺世界遺産登録25周年記念〇期日 2月4日、1...
26/01/2024

日光の社寺世界遺産登録25周年記念として
日光旬旅倶楽部・日光市観光協会共催[東照宮の彫刻が物語る家康公の目指した平和」をテーマとした歴史探索ツアーが2月4日(日)より開催されます。

※日光の社寺世界遺産登録25周年記念
〇期日 2月4日、11日、18日、25日、3月3日の各日曜日
〇時間 10時~12時
〇場所 日光東照宮境内
〇講師 日光東照宮特別顧問 高藤 晴俊 氏
〇集合場所 日光東照宮五重塔前(9時40分から受付)
〇コース 五重塔~表門~神厩舎~陽明門~神興舎~唐門~眠り猫~祈祷殿~拝殿~陽明門逆柱
〇料金 大人1人5,000円(税込) 小人1人(中高生)4,000円(税込)
    なお、日光旬旅倶楽部加盟施設に宿泊の方は無料となります。
〇定員 各日30人(最少催行は1人から)
〇申込先 日光おでかけサロン(0288-54-2700)に前日の19時までに
     または日光観光協会日光支部(0288-54-2497)に前日の17時までに

※この旅行商品は旅行特別補償保険に加入しています。
※厳冬期におけるイベントツアーになります。約2時間ほど東照宮境内を歩きますので、暖かい服装と歩きやすい靴でご参加ください。
※東照宮拝観券は、参加料に含まれています。

主催 日光旬旅倶楽部  共催 日光観光協会
後援 日光市・日光市教育委員会
管理運営 日光おでかけサロン
http://www.nikko-odekake.com/detail.shtml?124

日光自然博物館 冬のイベント【親子で雪の運動会2024 1月28日】大人も子どもも ふっかふかの雪の中を駆け巡れ!奥日光の大自然の中で冬の運動会を開催!チームに分かれてふっかふかのパウダースノーを活かしたさまざまな種目に挑戦します。小さなお...
22/01/2024

日光自然博物館 冬のイベント
【親子で雪の運動会2024 1月28日】

大人も子どもも ふっかふかの雪の中を駆け巡れ!奥日光の大自然の中で冬の運動会を開催!
チームに分かれてふっかふかのパウダースノーを活かしたさまざまな種目に挑戦します。
小さなお子さんから大人まで雪を思いっきり楽しむイベントです。
ホットドリンクサービスもあります。

■日時
令和6年1月19日(日) 10:00~12:45
受付 9:15~

■場所
湯元 もみの木平

■対象
4歳以上のお子様・お孫様のいるご家族

■お申し込み・詳細内容
https://www.nikko-nsm.co.jp/tourlist_d.html?0:221

■お問い合わせ
日光自然博物館
TEL:0288-55-0880
URL:https://www.nikko-nsm.co.jp

#奥日光 #自然体験 #雪遊び #雪原 #アクテビィティ #ファミリーイベント #運動会

日光自然博物館 冬のイベント【ちびっこスノーシュー 1月21日】小さなお子様向けのウィンターイベント!雪遊びのプロ、然解説員と一緒に広い雪原でかけっこをしたり、ゆるい斜面をソリですべったり、時には雪に埋まってみたり!奥日光の冬をたっぷり楽し...
16/01/2024

日光自然博物館 冬のイベント
【ちびっこスノーシュー 1月21日】

小さなお子様向けのウィンターイベント!
雪遊びのプロ、然解説員と一緒に広い雪原でかけっこをしたり、ゆるい斜面をソリですべったり、時には雪に埋まってみたり!
奥日光の冬をたっぷり楽しみましょう。

■日時
令和6年1月21日(日)10:00~12:00
受付け 9:15~

■場所
湯元園地周辺

■対象
4歳~小学校中学年のお子様・お孫様のいるご家族

■お申し込み・詳細内容
https://www.nikko-nsm.co.jp/tourlist_d.html?0:218

■お問い合わせ
日光自然博物館
TEL:0288-55-0880
URL:https://www.nikko-nsm.co.jp

#奥日光 #自然体験 #ツアー #スノーシュー #雪遊び #雪原 #アクテビィティ #イベント

日光自然博物館 冬のイベント【雪上ナイトハイキング 1月~2月複数回開催】雪も積もる奥日光の冬、夜の森の中へ皆様をご案内!舞台となるのは湯元温泉の周辺。自然解説員と一緒に湖畔の森を歩きながら、星空観望や野生動物の観察、暗闇体験などをお楽しみ...
11/01/2024

日光自然博物館 冬のイベント
【雪上ナイトハイキング 1月~2月複数回開催】

雪も積もる奥日光の冬、夜の森の中へ皆様をご案内!

舞台となるのは湯元温泉の周辺。
自然解説員と一緒に湖畔の森を歩きながら、星空観望や野生動物の観察、暗闇体験などをお楽しみいただきます。
昼間とは一味も二味も違う夜だけの世界を体感してみてはいかがでしょうか。

■日時
令和6年1月上旬~2月中旬 複数回開催予定
各回 19:45~21:15

■場所
湯元本通り北駐車場

■対象
8歳~75歳の方

■お申し込み・詳細内容
https://www.nikko-nsm.co.jp/tourlist_d.html?0:249

■お問い合わせ
日光自然博物館
TEL:0288-55-0880
URL:https://www.nikko-nsm.co.jp

#奥日光 #自然体験 #ツアー #トレッキング #ハイキング #ナイトハイキング #スノーシュー #夜の森 #湯元温泉

日光自然博物館 冬のイベント【庵滝・氷瀑トレッキング 1月~2月複数回開催】奥日光のさらに奥にある神秘の氷瀑、ブルーアイスの庵滝をその目で見よう!地元をよく知るネイチャーガイドの案内で、奥日光の自然や歴史、野生生物などについての解説もお楽し...
04/01/2024

日光自然博物館 冬のイベント
【庵滝・氷瀑トレッキング 1月~2月複数回開催】

奥日光のさらに奥にある神秘の氷瀑、ブルーアイスの庵滝をその目で見よう!
地元をよく知るネイチャーガイドの案内で、奥日光の自然や歴史、野生生物などについての解説もお楽しみください。

■日時
令和6年1月上旬~2月中旬 複数回開催予定
各回 8:00~15:30

■場所
竜頭滝上~庵滝

■対象
12歳~75歳で、低温下で8時間程度のトレッキングができる方

■お申し込み・詳細内容
https://www.nikko-nsm.co.jp/tourlist_d.html?0:247

■お問い合わせ
日光自然博物館
TEL:0288-55-0880
URL:https://www.nikko-nsm.co.jp

#奥日光 #自然体験 #ツアー #トレッキング #ハイキング #秘瀑 #雪原 #イベント #探検

日光紅葉見所スポットより紅葉情報をお伝えしていきます。ご旅行のご参考にご覧ください。例年の見頃は下記のとおりです。中禅寺湖:10月中旬~下旬竜頭ノ滝:10月上旬湯ノ湖:10月上旬~中旬世界遺産日光二社一寺:11月上旬~中旬 #日光  #奥日...
29/11/2023

日光紅葉見所スポットより紅葉情報をお伝えしていきます。
ご旅行のご参考にご覧ください。

例年の見頃は下記のとおりです。
中禅寺湖:10月中旬~下旬
竜頭ノ滝:10月上旬
湯ノ湖:10月上旬~中旬
世界遺産日光二社一寺:11月上旬~中旬
#日光  #奥日光  #紅葉  #紅葉情報  #大詰め  #中禅寺湖  #竜頭ノ滝  #湯ノ湖  #金精峠  #世界遺産  #二社一寺  #小田代原  #霧降ノ滝  #滝尾神社 #神橋 #日光郷土センター #日光街道 #日光旬旅倶楽部

日光紅葉見所スポットより紅葉情報をお伝えしていきます。ご旅行のご参考にご覧ください。日光の紅葉もいよいよ大詰めです。また、例年の見頃は下記のとおりです。湯 ノ 湖:10月上旬~中旬戦場ヶ原:9月下旬~10月上旬小田代原:9月下旬~10月上旬...
15/11/2023

日光紅葉見所スポットより紅葉情報をお伝えしていきます。
ご旅行のご参考にご覧ください。

日光の紅葉もいよいよ大詰めです。

また、例年の見頃は下記のとおりです。
湯 ノ 湖:10月上旬~中旬
戦場ヶ原:9月下旬~10月上旬
小田代原:9月下旬~10月上旬
中禅寺湖:10月中旬~下旬
竜頭ノ滝:10月上旬
いろは坂:10月下旬~11月上旬
世界遺産日光二社一寺:11月上旬~中旬

#日光  #奥日光  #紅葉  #紅葉情報  #草紅葉  #見頃  #中禅寺湖  #竜頭ノ滝  #湯ノ湖  #世界遺産  #二社一寺  #小田代原  #日光旬旅倶楽部

日光紅葉見所スポットより紅葉情報をお伝えしていきます。ご旅行のご参考にご覧ください。現在、二社一寺周辺、霧降ノ滝が見頃を迎えております。また、例年の見頃は下記のとおりです。湯 ノ 湖:10月上旬~中旬戦場ヶ原:9月下旬~10月上旬小田代原:...
08/11/2023

日光紅葉見所スポットより紅葉情報をお伝えしていきます。
ご旅行のご参考にご覧ください。

現在、二社一寺周辺、霧降ノ滝が見頃を迎えております。

また、例年の見頃は下記のとおりです。
湯 ノ 湖:10月上旬~中旬
戦場ヶ原:9月下旬~10月上旬
小田代原:9月下旬~10月上旬
中禅寺湖:10月中旬~下旬
竜頭ノ滝:10月上旬
いろは坂:10月下旬~11月上旬
世界遺産日光二社一寺:11月上旬~中旬

#日光  #奥日光  #紅葉  #紅葉情報  #草紅葉  #見頃  #中禅寺湖  #竜頭ノ滝  #湯ノ湖  #世界遺産  #二社一寺  #小田代原  #日光旬旅倶楽部

日光紅葉見所スポットより紅葉情報をお伝えしていきます。ご旅行のご参考にご覧ください。奥日光では紅葉も終盤に差し掛かっております。また、例年の見頃は下記のとおりです。湯 ノ 湖:10月上旬~中旬戦場ヶ原:9月下旬~10月上旬小田代原:9月下旬...
01/11/2023

日光紅葉見所スポットより紅葉情報をお伝えしていきます。
ご旅行のご参考にご覧ください。

奥日光では紅葉も終盤に差し掛かっております。

また、例年の見頃は下記のとおりです。
湯 ノ 湖:10月上旬~中旬
戦場ヶ原:9月下旬~10月上旬
小田代原:9月下旬~10月上旬
中禅寺湖:10月中旬~下旬
竜頭ノ滝:10月上旬
いろは坂:10月下旬~11月上旬
世界遺産日光二社一寺:11月上旬~中旬

#日光  #奥日光  #紅葉  #紅葉情報  #草紅葉  #見頃  #中禅寺湖  #竜頭ノ滝  #湯ノ湖  #世界遺産  #二社一寺  #小田代原  #日光旬旅倶楽部

日光紅葉見所スポットより紅葉情報をお伝えしていきます。ご旅行のご参考にご覧ください。現在、奥日光にある中禅寺湖、いろは坂が見頃を迎えております。また、例年の見頃は下記のとおりです。湯 ノ 湖:10月上旬~中旬戦場ヶ原:9月下旬~10月上旬小...
25/10/2023

日光紅葉見所スポットより紅葉情報をお伝えしていきます。
ご旅行のご参考にご覧ください。

現在、奥日光にある中禅寺湖、いろは坂が見頃を迎えております。

また、例年の見頃は下記のとおりです。
湯 ノ 湖:10月上旬~中旬
戦場ヶ原:9月下旬~10月上旬
小田代原:9月下旬~10月上旬
中禅寺湖:10月中旬~下旬
竜頭ノ滝:10月上旬
いろは坂:10月下旬~11月上旬
世界遺産日光二社一寺:11月上旬~中旬

#日光  #奥日光  #紅葉  #紅葉情報  #草紅葉  #見頃  #中禅寺湖  #竜頭ノ滝  #湯ノ湖  #世界遺産  #二社一寺  #小田代原  #日光旬旅倶楽部

日光紅葉見所スポットより紅葉情報をお伝えしていきます。ご旅行のご参考にご覧ください。現在、奥日光各地では、紅葉が見頃を迎えております。小田代原の草紅葉は見頃の終盤です。カラマツの金屏風は色付き始めてきました。また、例年の見頃は下記のとおりで...
18/10/2023

日光紅葉見所スポットより紅葉情報をお伝えしていきます。
ご旅行のご参考にご覧ください。
現在、奥日光各地では、紅葉が見頃を迎えております。
小田代原の草紅葉は見頃の終盤です。
カラマツの金屏風は色付き始めてきました。

また、例年の見頃は下記のとおりです。
中禅寺湖:10月中旬~下旬
竜頭ノ滝:10月上旬
湯ノ湖:10月上旬~中旬
世界遺産日光二社一寺:11月上旬~中旬
#日光  #奥日光  #紅葉  #紅葉情報  #草紅葉  #見頃  #中禅寺湖  #竜頭ノ滝  #湯ノ湖  #戦場ヶ原 #小田代原 #中禅寺湖畔 #いろは坂 #霧降ノ滝 #湯滝 #キスゲ平園地 #世界遺産  #二社一寺 #滝尾神社 #日光駅 #神橋 #日光郷土センター #日光旬旅倶楽部

日光紅葉見所スポットより紅葉情報をお伝えしていきます。ご旅行のご参考にご覧ください。現在、奥日光にある小田代原では草紅葉が見頃を迎えております。また、例年の見頃は下記のとおりです。中禅寺湖:10月中旬~下旬竜頭ノ滝:10月上旬湯ノ湖:10月...
11/10/2023

日光紅葉見所スポットより紅葉情報をお伝えしていきます。
ご旅行のご参考にご覧ください。
現在、奥日光にある小田代原では草紅葉が見頃を迎えております。
また、例年の見頃は下記のとおりです。
中禅寺湖:10月中旬~下旬
竜頭ノ滝:10月上旬
湯ノ湖:10月上旬~中旬
世界遺産日光二社一寺:11月上旬~中旬

#日光  #奥日光  #紅葉  #紅葉情報  #草紅葉  #見頃  #中禅寺湖  #竜頭ノ滝  #湯ノ湖  #世界遺産  #二社一寺  #小田代原  #日光旬旅倶楽部

日光紅葉見所スポットより紅葉情報をお伝えしていきます。ご旅行のご参考にご覧ください。現在、奥日光にある小田代原・戦場ヶ原では草紅葉が見頃を迎えております。また、例年の見頃は下記のとおりです。湯 ノ 湖:10月上旬~中旬戦場ヶ原:9月下旬~1...
04/10/2023

日光紅葉見所スポットより紅葉情報をお伝えしていきます。
ご旅行のご参考にご覧ください。

現在、奥日光にある小田代原・戦場ヶ原では草紅葉が見頃を迎えております。

また、例年の見頃は下記のとおりです。
湯 ノ 湖:10月上旬~中旬
戦場ヶ原:9月下旬~10月上旬
小田代原:9月下旬~10月上旬
中禅寺湖:10月中旬~下旬
竜頭ノ滝:10月上旬
いろは坂:10月下旬~11月上旬
世界遺産日光二社一寺:11月上旬~中旬

#日光  #奥日光  #紅葉  #紅葉情報  #草紅葉  #見頃  #中禅寺湖  #竜頭ノ滝  #湯ノ湖  #世界遺産  #二社一寺  #小田代原  #日光旬旅倶楽部

【見せたいと思う風景】中禅寺湖から見る夜景満天の星空と湖面に反射した光と街の灯りで作り出された美しい夜景。雪が降った日は地面は白銀に染まり、冬にしか見られない「絶景」になります。歌ヶ浜第一駐車場 からは中禅寺の街並みと中禅寺湖が楽しめます。...
28/02/2023

【見せたいと思う風景】中禅寺湖から見る夜景

満天の星空と湖面に反射した光と街の灯りで作り出された美しい夜景。
雪が降った日は地面は白銀に染まり、冬にしか見られない「絶景」になります。

歌ヶ浜第一駐車場 からは中禅寺の街並みと中禅寺湖が楽しめます。
眺めも良く、駐車料金は無料、24時間利用可で、トイレも完備されています。

日没後すぐは、湖面に周辺のお店の光が反射しキラキラと輝きだします。
夕暮れ時に訪れるのもおすすめです。

天候によってコンディションは大きく変わり、足元は凍りついて滑りやすい場合がございます。
また単独行動は控え、足元を照らすライトを準備するなど安心安全を優先に雪道には十分気を付けてお過ごしください。
冬に訪れる際の対策については日光自然博物館(TEL:0288-55-0880)でもご案内しております。
夜は特に冷え込みますので暖かい服装でお出かけください。

■掲載写真
提供:https://www.facebook.com/tateho.kitayama (北山 建穂 氏)
撮影場所:中禅寺湖畔
撮影日時:2021年1月10日 撮影

#日光 #奥日光 #中禅寺湖 #中禅寺温泉 #夜景 #満天の星空 #夜景撮影

【見せたいと思う風景】戦場ヶ原の朝焼け空気が澄んでいる冬の季節は朝焼けを楽しむ絶好の季節。真っ白な銀世界の中、朝日が差し込むと積もった雪がキラキラと輝きだします。その瞬間は寒さも忘れてしまう程の絶景が視界いっぱいに広がることでしょう。戦場ヶ...
15/02/2023

【見せたいと思う風景】戦場ヶ原の朝焼け

空気が澄んでいる冬の季節は朝焼けを楽しむ絶好の季節。
真っ白な銀世界の中、朝日が差し込むと積もった雪がキラキラと輝きだします。
その瞬間は寒さも忘れてしまう程の絶景が視界いっぱいに広がることでしょう。

戦場ヶ原展望台から見る日の出は、静かに降り積もる雪とダイヤモンドダストが一面に広がり非日常の世界へと誘われます。

カメラ片手に写真を撮ったり、清々しい朝の時間を大切な人と過ごしてみてはいかがでしょうか。

天候によってコンディションは大きく変わり、足元は凍りついて滑りやすい場合がございます。
安心安全を優先に十分気を付けてお過ごしください。
冬に訪れる際の対策については日光自然博物館(TEL:0288-55-0880)でもご案内しております。
朝晩は特に冷え込みますので暖かい服装でお出かけください。

■掲載写真
提供:https://www.facebook.com/tateho.kitayama (北山 建穂 氏)
撮影場所:戦場ヶ原
撮影日時:2021年1月2日 撮影

#日光 #奥日光 #ラムサール条約 #戦場ヶ原展望台 #ダイヤモンドダスト

07/02/2023

~なぜ家康公は日光に神と祀られたのか~「日光学講座」「歴史探勝ツアー」

なぜ徳川家康公は日光で神となり祀られたのか?
創建にまつわる謎などを解読する日光学講座や
歴史を紐解きながら日光山内を巡る歴史探勝ツアーが2月、3月中毎週日曜日に開催しております。

●第1部 「なぜ家康は日光に神として祀られたのか」をテーマにした講演会
場所:日光山輪王寺紫雲閣
講師:日光東照宮顧問 高藤 晴俊 氏

●第2部 家康公が日光に祀られたことにより、隣接の日光山輪王寺・日光二荒山神社がどのように変わったことを検証する歴史探勝ツアー

コース:三仏堂~相輪橙~表参道~上新道~二荒山神社~常行堂~下新道~黒門~勝道上人像
ガイド:日光インタープリター倶楽部

■日程
2023年
2月5日(日)12日(日)19日(日)26日(日)
3月5日(日)12日(日)19日(日)26日(日)

■時間
第一部 10:00~11:15 
第二部 11:30~12:30

■集合場所
日光山輪王寺紫雲閣前 9:40から受付

■料金
1人2,000円

■定員
各日とも30名(最少催行人数2名)

■申込先
・日光おでかけサロン(0288-54-2700)に前日の19:00まで
・日光観光協会日光支部(0288-54-2497)に前日の17:00まで

※旅行特別補償保険に加入しています。
※天候等の事情によりコースが変更となることがあります。
※冬の日光、特に山内は冷え込みます。暖かい服装と歩きやすい靴をご用意ください。

主催 日光旬旅倶楽部 共催 日光市観光協会
後援 日光市・日光市教育委員会
管理運営 日光おでかけサロン

写真は
日光インタープリター倶楽部:須藤和民氏(左)と玄梅正明氏(右)
日光学講座立て看板

#日光 #山内 #徳川家康 #日光学講座 #歴史探勝ツアー

【見せたいと思う風景】冬の神橋「神橋」は、二荒山(男体山)をご神体としてまつる二荒山神社の建造物で、世界遺産「日光の社寺」の玄関ともいえる橋。日本三大奇橋の1つにも数えられています。四季を通じて多くの観光客が訪れ、フォトスポットとしても人気...
02/02/2023

【見せたいと思う風景】冬の神橋

「神橋」は、二荒山(男体山)をご神体としてまつる二荒山神社の建造物で、
世界遺産「日光の社寺」の玄関ともいえる橋。日本三大奇橋の1つにも数えられています。
四季を通じて多くの観光客が訪れ、フォトスポットとしても人気です。

雪が降った日の神橋の一味違った景観が楽しめます。
朱塗りの橋と降り積もる雪のコントラストは印象的で美しく、息を飲まずにはいられないでしょう。
寒くて出かけることが遠慮がちになってしまう季節ではありますが、
冬ならではの感動を満喫してみてはいかがでしょうか。

また、JR日光駅・東武日光駅よりバス約5分とアクセスも抜群です。
お出かけの際には、感染症対策をしっかりと行い安心安全を優先に、温かい格好をしてお越しください。

■お問合せ
TEL 0288-54-0535 (日光二荒山神社)
ホームページ http://www.shinkyo.net/

■掲載写真
提供:https://www.facebook.com/tateho.kitayama (北山 建穂 氏)
撮影場所:神橋
撮影日時:2019年2月10日 撮影

#日光 #世界遺産 #日光温泉 #フォトジェニック #フォトスポット #二荒山神社 #蛇橋 #山菅橋 #三大奇橋

【冬の恒例イベント】雪上の湯元温泉花火大会 2月4日開催冬の夜空を彩る「雪上の湯元温泉花火大会」宗家花火鍵屋花火師 天野安喜子氏・鈴木さかえ氏によって約10分間のうちにスターマイン2.5号玉~4号玉を始め数百発の花火を打ち上げます。花火の見...
24/01/2023

【冬の恒例イベント】雪上の湯元温泉花火大会 2月4日開催

冬の夜空を彩る「雪上の湯元温泉花火大会」
宗家花火鍵屋花火師 天野安喜子氏・鈴木さかえ氏によって
約10分間のうちにスターマイン2.5号玉~4号玉を始め数百発の花火を打ち上げます。

花火の見える宿に宿泊し、暖かいお部屋から花火を見るのもよし、
外で温かい飲み物を片手に、打ちあがる花火を眺めるのもおすすめです。

冬の澄んだ空気の中、雪上で打ち上げられる花火は非常に美しく、
一目見ようと毎年多くの人々が訪れます。
打ちあがる花火を大切な人と一緒に眺めてみてはいかがでしょうか。

お出かけの際には、感染症対策をしっかりと行い安心安全を優先に、
朝晩は大変寒くなりますので、温かい格好をしてお越しください。
※情報は随時変更となる場合がございますので、最新の情報をご確認の上、お出かけください。

■開催日時
2023年2月4日(土)19:30

■開催場所
湯ノ湖湖畔

■お問合せ
TEL 0288-22-1525 (日光市観光協会)

■掲載写真
提供:https://www.facebook.com/tateho.kitayama (北山 建穂 氏)
撮影場所:湯ノ湖湖畔
撮影日時:2022年2月5日 19:30時 撮影

#日光 #奥日光 #湯元温泉 #温泉街 #湯ノ湖 #湯の湖 #スターマイン #雪 #花火大会

【見せたいと思う風景】霧降高原の星空霧降高原は #赤薙山(あかなぎさん)斜面に広がる高原地帯。キスゲ平園地は、星空と夜景を一緒に撮影できる知る人ぞ知るフォトスポットです。人工の灯りが少なく、空気も澄んでいるため日没後すぐから星空が楽しめます...
16/01/2023

【見せたいと思う風景】霧降高原の星空

霧降高原は #赤薙山(あかなぎさん)斜面に広がる高原地帯。
キスゲ平園地は、星空と夜景を一緒に撮影できる知る人ぞ知るフォトスポットです。
人工の灯りが少なく、空気も澄んでいるため日没後すぐから星空が楽しめます。
星座を見つけたり、流れ星を探してみたりと素敵な夜を過ごしてみてはいかがでしょうか。

天候によってコンディションは大きく変わり、足元は凍りついて滑りやすい場合がございます。
また単独行動は控え、足元を照らすライトを準備するなど安心安全を優先に雪道には十分気を付けてお過ごしください。
冬に訪れる際の対策については日光自然博物館(TEL:0288-55-0880)でもご案内しております。
夜は特に冷え込みますので暖かい服装でお出かけください。

■掲載写真
提供:https://www.facebook.com/tateho.kitayama (北山 建穂 氏)
撮影場所:霧降高原 キスゲ平園地
撮影日時:2020年12月23日撮影

■お問合せ
TEL:0288-53-5337(日光市霧降高原 キスゲ平園地)

#日光 #日光市 #霧降 #天空回廊 #キスゲ平園地 #星空 #星座 #天体観測 #高原 #フォトスポット

【見せたいと思う風景】中禅寺湖畔のしぶき氷中禅寺湖の水しぶきが風で飛ばされ、湖畔の樹木や岩などに着氷したものを「しぶき氷」と呼びます。中禅寺湖畔に連なるしぶき氷群は、芸術作品のようです。しぶき氷は寒いだけでは見ることが出来ず、以下の条件が揃...
06/01/2023

【見せたいと思う風景】中禅寺湖畔のしぶき氷

中禅寺湖の水しぶきが風で飛ばされ、湖畔の樹木や岩などに着氷したものを「しぶき氷」と呼びます。中禅寺湖畔に連なるしぶき氷群は、芸術作品のようです。

しぶき氷は寒いだけでは見ることが出来ず、以下の条件が揃った時に発生します。
・中禅寺湖の湖面が凍らない
・絶え間なく水しぶきが上がってくる
・水しぶきがすぐ凍る気温

1月~2月の厳冬期に見られる事が多く、国内ではきわめて珍しい現象だといわれています。
気象条件によって、しぶき氷の大きさや形が変わるので、何度訪れても見飽きることが無いのも面白いポイントの一つです。

寒い時期に見られる現象ですので、足元は凍りついて滑りやすい場合がございます。
冬に訪れる際の対策については日光自然博物館(TEL:0288-55-0880)でもご案内しております。
感染症対策をしっかりと行い安心安全を優先に、暖かい服装でお出かけください。

■見頃
1月~2月 気象条件により見る事が可能

■お問合せ
TEL:0288-22-1525(日光市観光協会)

■掲載写真
提供:https://www.facebook.com/tateho.kitayama (北山 建穂 氏)
撮影場所:中禅寺湖畔
撮影日時:2022年1月29日 撮影

#日光 #日光市 #奥日光 #しぶき氷 #中禅寺湖 #芸術作品 #芸術 #風物詩

【見せたいと思う風景】日光の氷瀑晴れた日にはキラキラと光る美しく神秘的な「氷瀑」は、まさに大自然が織りなす冬の芸術。寒いこの時期だからこそ出会える美しい景色の一つです。日光の氷瀑スポットは、庵滝や雲竜渓谷、裏見の滝などがあります。迫力満点の...
28/12/2022

【見せたいと思う風景】日光の氷瀑

晴れた日にはキラキラと光る美しく神秘的な「氷瀑」は、まさに大自然が織りなす冬の芸術。
寒いこの時期だからこそ出会える美しい景色の一つです。
日光の氷瀑スポットは、庵滝や雲竜渓谷、裏見の滝などがあります。
迫力満点の氷瀑を見に訪れてみてはいかがでしょうか。

また、日光自然博物館のガイドツアーにて「庵滝・氷瀑トレッキング」が開催されます。
地元をよく知るネイチャーガイドの案内で、初心者でも安心してお楽しみいただけます。
1月中旬~2月中旬にかけて計8回の限定開催となりますので是非この機会にお申し込みください。

開催日・お申し込みは「日光自然博物館」公式サイトをご確認ください。
https://www.nikko-nsm.co.jp/tour.html

氷瀑までの道のりは、天候によって大きくコンディション変わる事があり。
足元は凍りついて滑りやすい場合がございます。
冬に訪れる際の対策については日光自然博物館(TEL:0288-55-0880)でもご案内しております。
情報は随時変更となる場合がございますので、最新の情報をご確認の上、お出かけください。

感染症対策をしっかりと行い安心安全を優先に、
大変寒い時期ですので、温かい格好をしてお越しください。

■掲載写真
提供:https://www.facebook.com/tateho.kitayama (北山 建穂 氏)
撮影場所:裏見の滝(2022年1月16日撮影)
庵滝(2022年1月21日撮影)

#日光 #奥日光 #ガイドツアー #氷瀑 #トレッキング #アクテビィティ #日光自然博物館

住所

Nikko-shi, Tochigi

ウェブサイト

アラート

日光旬旅倶楽部がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

ビデオ

共有する

カテゴリー

旅行会社付近


観光ツアー業者のその他Nikko-shi

すべて表示

あなたも好きかも