いいね!ベトナム Like! Vietnam

いいね!ベトナム Like! Vietnam ベトナムに興味がある人、行ってみたい人、好きな人が自由に情報交換が出来る場所 「いいね!ベトナム」http://www.his-j.com/like/ 【いいね! ベトナム Like!
(7)

Vietnam】 は、
日本とベトナムの「知りたい!」「伝えたい!」をダイレクトに繋ぐ、facebookページです。

ベトナムを遊ぼう!

ベトナムを思う存分遊びたい方に、
「旅行」ではなく、ベトナムでの 【食・文化】 をもっと楽しむための情報共有スペースです。


==========================
【コンセプト】

世界は一つの空で繋がっている。
facebookも世界中の友だちと繋がっている。

もっと世界を楽しもう。
もっと旅行を楽しもう。
もっと繋がりを楽しもう。

繋がるともっと世界が楽しくなる。

==========================

ベトナム航空 x HISトラベルレポーター🛫総勢50名様大募集🥳待望の第4弾は、「ニャチャン」OR「ダナン」🇻🇳ベトナムの魅力溢れる伝統的な文化や体験、まだあまり知られていない⁈密かなる隠れ家スポット、ここ数年でOPENしたばかりのカフェや...
26/05/2023

ベトナム航空 x HISトラベルレポーター🛫
総勢50名様大募集🥳
待望の第4弾は、「ニャチャン」OR「ダナン」🇻🇳
ベトナムの魅力溢れる伝統的な文化や体験、まだあまり知られていない⁈密かなる隠れ家スポット、ここ数年でOPENしたばかりのカフェやショップなど、
最新の情報をアップデート発信していただきます❗️
🏖「ニャチャン」ってどんなとこ❓
ハノイ・ホーチミンから飛行機で約1時間のベトナム屈指のビーチリゾート。
年間300日が晴天と言われ、1年を通して温かい気候でとても過ごしやすい場所❗️
7㎞にも渡る美しい海岸線が弧を描き、白い砂浜と澄み渡る青空が広がっていてリゾートライフを思う存分堪能できます😎
🏝「ダナン」ってどんなとこ❓
成田から直行便で約6時間❗️リゾート開発が進む近年注目のビーチリゾート。
ホテルでのんびりはもちろん、車で30分ほどに位置する古都ホイアンへのショートトリップも見どころ✨
リゾートステイ×観光の楽しみを与えてくれる街です🥰
レポート期間は、2023年6月26日(月)~7月11日(火)出発までの2泊4日👏
ニャチャンは成田・関空・中部・福岡の4都市から乗り継ぎで👀
ダナンは成田から直行便でご出発🙆‍♂️
ホテルはいずれも5つ星のリゾートホテル滞在です😍
募集要項はこちらをチェック❗️
🔗https://his.svy.ooo/ng/answers/nha_dad/
締切は5/31(水)23:59まで⭐️
ご応募お待ちしています~‼
第5弾以降も只今企画中です❗️
次回は9~10月の渡航予定✈️
HIS公式SNSとInstagramタビジョアカウントから発表します🎶
乞うご期待🤩

/1年間ずーーーっと、カモン!ベト旅キャンペーン🤩HISトラベルレポーター募集❗️~第2弾 ホーチミン  OR  ハノイ ~\ベトナムの魅力を発信する✨ベトナム航空 x HISトラベルレポーター総勢50名様大募集‼️第2弾は『ホーチミン O...
06/04/2023


1年間ずーーーっと、カモン!ベト旅キャンペーン🤩
HISトラベルレポーター募集❗️
~第2弾 ホーチミン OR ハノイ ~


ベトナムの魅力を発信する✨
ベトナム航空 x HISトラベルレポーター総勢50名様大募集‼️

第2弾は『ホーチミン OR ハノイ』✈️
ホーチミンでは、可愛らしいベトナム雑貨屋を巡ったり、グルメを満喫したり、リーズナブルな高級SPAで癒やされたり、楽しみ方は様々👏
ベトナムの首都ハノイには、お洒落なビストロや高級スパも多く、
様々な旅の楽しみを体験できる街😲

ベトナム航空の直行便に乗って、ホーチミンまたはハノイの新しい魅力を一緒に探してみませんか❓

📍レポート期間は
2023年5月9日(火)~5月31日(水)出発の2泊4日📣

📍レポーター条件は
Instagram・Twitter・TikTok・YouTubeのうち、
いずれか1アカウント以上お持ちの方が対象です🙌
(鍵アカウント不可)

募集要項はこちらをチェック👇
https://his.svy.ooo/ng/answers/sgn_han/

応募は4月11日(火)23:59まで🛫

昨日3月8日は国際女性デー(International Woman's Day) !🥰国際女性デーとは1904年にニューヨークの女性たちによる参政権を求めたデモが起源となり、国連によって定められました。女性の地位向上、差別撤廃を目指し、ジェ...
09/03/2023

昨日3月8日は国際女性デー(International Woman's Day) !🥰

国際女性デーとは1904年にニューヨークの女性たちによる参政権を求めたデモが起源となり、国連によって定められました。

女性の地位向上、差別撤廃を目指し、ジェンダー平等を求めて行動する日であり、世界中で様々なイベントが実施されています。

ベトナムでも同様に、男性が女性に日頃の感謝を伝え、プレゼントを渡すということが習慣となっています。また、ベトナムでは国際女性デーの他に「ベトナム女性の日(10月20日)」という日があり、女性に対して感謝を伝える日として知られています!

これらの日には、男性が女性にプレゼントとして花束(特にバラ)を渡すことが多く、街のいたるところでお花が売られています。🌹

また、あらゆるお店で「Woman's Dayキャンペーン」が行われ、ベトナム全体が女性の日を祝うムードに包まれています!

これらの日に合わせて、日頃の疲れを癒やすツアーはいかがでしょうか。😊
女性に人気な香水作り体験やアロマスパが詰め込まれたツアーとなっております!

https://activities.his-j.com//SGTourLeafN0350/
#ベトナム #ベトナム旅行 #国際女性デー #国際女性デー2023

ベトナム土産おすすめ🌸 ~食器・陶器~近年、ベトナム土産として人気を集める伝統食器のソンベ焼き【ソンベ焼き】とはベトナム南部の伝統的な民芸皿で、特にお花の模様が魅力的です!今回はホーチミン2区タオディエンにある食器店をご紹介いたします。↓↓...
07/03/2023

ベトナム土産おすすめ🌸 ~食器・陶器~

近年、ベトナム土産として人気を集める伝統食器のソンベ焼き
【ソンベ焼き】とはベトナム南部の伝統的な民芸皿で、特にお花の模様が魅力的です!
今回はホーチミン2区タオディエンにある食器店をご紹介いたします。


1,SONG BE MODERN VIETNAMISE ANTIQUE SHOP
ヴィンテージなものからモダンなデザインのものが集まるアンティークショップ!

2, Tufu Ceramics
青と白を基調とした食器が多く揃えられています!

3, D**g Gia Enterprise Ceramics and Object
あざやかで独特なブルーが特徴的な食器店!

4, amai
ナチュラルなデザインと色とりどりのカラーで人気を集めるテーブルウェアブランド。お皿やうつわだけでなく、
カトラリーなどもカラーバリエーション豊富!

amai grade-b (Saigon Concept内にあるamaiのアウトレット店)

女子旅のお土産としてもぴったりです😆
ホーチミンに訪れる際はぜひ足を運んでみてくだいさい!

ホーチミン2区タオディエンでのおすすめつあー

女子旅inベトナム~オリジナル香水&アロアスパ~
https://activities.his-j.com/TourLeaf/SGN0350/

#ベトナム #ベトナム土産 #ベトナム雑貨 #ベトナム旅行

今回ご紹介するのは、以前投稿したベトナムの女子旅ツアーに組み込まれている香水作りです。実際に香水作りの体験をしてきました!始めに、一枚の紙が配布されて香水の説明を受けます。全14種類の中からさまざまな組み合わせを試して、『3種類』選ぶことが...
07/03/2023

今回ご紹介するのは、以前投稿したベトナムの女子旅ツアーに組み込まれている香水作りです。実際に香水作りの体験をしてきました!

始めに、一枚の紙が配布されて香水の説明を受けます。全14種類の中からさまざまな組み合わせを試して、『3種類』選ぶことができます。それぞれの香りの量を調整して完成です!😆

香水の知識が全くない状態で参加しましたが、丁寧に教えてくださり、楽しく作ることができました。どの香りを多く調合するかとても悩みましたが、担当の方のアドバイスもあり大満足の香水ができました。(香水の説明は英語になりますが、ツアーでは日本語ガイドの方がいるので安心です)

是非みなさんもベトナム旅行に来た際は、香水作り体験はいかがでしょうか

#ベトナム #ホーチミン #ベトナム旅行 #女子旅 #香水 #香水作り

06/03/2023

タオディエン(Thao Dien) 🌸
ホーチミン2区

おしゃれなスポットとして注目を集めるタオディエン。

1区の中心街から車で20分ほどというアクセスが良いところに位置するにもかかわらず、1区とは全く異なり、まるでリゾートにいる気分を味わえます!😀

欧米の方を中心に、多くの外国人居住者がおり、街全体にゆったりとした西洋の雰囲気があふれています。

おしゃれな雑貨屋やカフェ、レストラン、スパ、ネイルサロンなどが立ち並んでいます。
市街地に比べ、交通量が比較的少ないため、徒歩での散策もおすすめです!


ホーチミン(タオディエン地区)でおすすめのツアー
https://activities.his-j.com//SGTourLeafN0350/

ベンタイン市場の今シンチャオ!ホーチミン最大の観光地、ベンタイン市場周辺がリニューアルしました😆以前までは地下鉄の工事に伴い、大きなフェンスがありましたが、現在は写真のように道が開けとても開放感を感じられますね👍
04/03/2023

ベンタイン市場の今

シンチャオ!
ホーチミン最大の観光地、ベンタイン市場周辺がリニューアルしました😆
以前までは地下鉄の工事に伴い、大きなフェンスがありましたが、現在は写真のように道が開けとても開放感を感じられますね👍

新プランのツアーを作成致しました!今回は、『女子旅』をテーマにホーチミン2区タオディエンで香水作りとスパを体験していただけます!😍14種類の香りの中から自分だけのオリジナル香水(10ml)を作ることができ、実際にお持ち帰りいただけます。その...
03/03/2023

新プランのツアーを作成致しました!
今回は、『女子旅』をテーマにホーチミン2区タオディエンで香水作りとスパを体験していただけます!😍

14種類の香りの中から自分だけのオリジナル香水(10ml)を作ることができ、実際にお持ち帰りいただけます。
その後は、スパで「アロマオイルマッサージ(90分)」をご堪能ください。

半日のプランなので、ツアー前後はタオディエンで自由に散策することができます。
ベトナム旅行の際は是非、ご利用ください。

今回ご紹介したツアー詳細はこちら!

https://activities.his-j.com/TourLeaf/SGN0350/

#ベトナム #ベトナム旅行 #香水作り #香水 #スパ #アロママッサージ

雷魚のバインカン(Bánh canh cá lóc)バインカンとはベトナムの麺料理で、日本のうどんのような食べものです😙あっさりとしたスープで、日本人の口にとても合っています😁写真にあるのは雷魚のフライです。日本ではあまり馴染みのない魚です...
01/03/2023

雷魚のバインカン(Bánh canh cá lóc)

バインカンとはベトナムの麺料理で、日本のうどんのような食べものです😙
あっさりとしたスープで、日本人の口にとても合っています😁
写真にあるのは雷魚のフライです。日本ではあまり馴染みのない魚ですが、ベトナムではよく食べられています。

今回訪れたお店はホーチミン中心から30分ほど離れたゴーパップ区というところにあります。ローカルの人々でとても賑わっていました。機会があれば、ぜひ行ってみてください!
https://goo.gl/maps/umLBAeGSLQNLVTxy6

タビジョレポーター募集のお知らせ👭🏻日本・ベトナム外交関係樹立50周年記念🤝「1年間ずーーーっと、カモン!ベト旅キャンペーン」ベトナム航空 x HISトラベルレポーター総勢50名様大募集!ベトナム航空@vietnamairlines_jap...
01/03/2023

タビジョレポーター募集のお知らせ👭🏻

日本・ベトナム外交関係樹立50周年記念🤝
「1年間ずーーーっと、カモン!ベト旅キャンペーン」
ベトナム航空 x HISトラベルレポーター総勢50名様大募集!

ベトナム航空@vietnamairlines_japan × HIS
の大型プロジェクトが始動します😎
第一弾となる今回は
3月26日のベトナム航空 成田ーダナンの運航再開を記念し
『ベトナム・ダナン』を女子旅目線からレポートしてくれるタビジョレポーターを募集します☺️

■レポート期間
2023年3月26日(日)~4月16日(日)までの土・日・水曜発の2泊4日

■募集人数
未定(1人旅でも2.3.4名1組でもOK)

■募集期間
本日から2023年3月7日(火)23:59まで

⚠️レポーターはHISのトラベルレポーターの応募の方も含め選考させていただきます。タビジョ枠の方が必ず選考されるかの確約はございません。

具体的なレポート提供内容等は
タビジョTOP or 下記URLからご確認ください
👇👇👇👇👇
https://his.svy.ooo/ng/answers/dad_tabijyo/

みなさまのご応募お待ちしております🧚🏻‍♀️

25/02/2023

ホビロン(孵化しかけのアヒルの卵)

シンチャオ!今回はゲテモノ!?料理をご紹介いたします。見た目はただの卵ですが、殻を破ってみると、少しグロテスクな中身が見えてきます🫢

ちなみに、北部や南部によって食べ方が少し変わります。南部では、動画のようにスプーンで卵を上から割っていくのが一般的です。少し割ると汁が出てくるので、そこに塩などを加えて汁を飲むのが一般的です。

夜になると、ホビロンを売る屋台が街のいたるところに出てきます。1個1万ドン(約55円)前後なので、気軽に買えますよ~

ブンボーフエ(Bún bò Huế)ベトナム料理の中でも有名な麺料理です😀フエというのはベトナム中部にある歴史ある都市の名前で、ここが発祥地なためこの名がつけられています👏Bún=ブン(ベトナムで一般的な米粉麺)Bò=牛肉Huế=フエ(都市...
22/02/2023

ブンボーフエ(Bún bò Huế)

ベトナム料理の中でも有名な麺料理です😀
フエというのはベトナム中部にある歴史ある都市の名前で、ここが発祥地なためこの名がつけられています👏

Bún=ブン(ベトナムで一般的な米粉麺)
Bò=牛肉
Huế=フエ(都市名)

濃厚なスープが特徴で、お店によって味や具材も大きく異なります

屋台からチェーン店レストランまでいたるところで食べることができます!

値段は1杯3万ドン(約160円)からとリーズナブルです!😗

レロイ通り(Đường Lê Lợi)今回ご紹介するのはレロイ通りです👏ベンタイン市場やグエンフエ通りなどホーチミン観光地の中心にあります。✅レロイさんは誰?15世紀初期、ベトナムは明(中国)の支配下にありました。約10年の抵抗運動により、...
18/02/2023

レロイ通り(Đường Lê Lợi)

今回ご紹介するのはレロイ通りです👏
ベンタイン市場やグエンフエ通りなどホーチミン観光地の中心にあります。

✅レロイさんは誰?
15世紀初期、ベトナムは明(中国)の支配下にありました。
約10年の抵抗運動により、明の勢力を追放したのがレロイさんです。
中国から独立を勝ち取った英雄としてベトナム国民に語り継がれています。

ベトナムの通り名は歴史上の偉人や出来事に基づいた名前が多いです。皆さんも、ベトナムにお越しの際は通り名を見てみてください!!

ミークアン(Mì Quảng)ベトナムを代表する麺料理😀ベトナム3番目の大都市、ダナンを中心とする中部地域が発祥の麺料理です。特徴は平たい麵です。スープの量は基本的に少ないです。具材は、肉類(豚や鶏肉など)、海老、うずらの卵、ピーナッツです...
16/02/2023

ミークアン(Mì Quảng)
ベトナムを代表する麺料理😀
ベトナム3番目の大都市、ダナンを中心とする中部地域が発祥の麺料理です。特徴は平たい麵です。スープの量は基本的に少ないです。

具材は、肉類(豚や鶏肉など)、海老、うずらの卵、ピーナッツです。別に生野菜やせんべいがついてきて、お好みで追加して食べます😙

写真のミークアンは1杯5万ドン(約270円)で、具材が多いスペシャルな一杯です。

ファンボイチャウ通り(Đường Phan Bội Châu)今回ご紹介するのはファンボイチャウ通りです👏ベンタイン市場東門前の通りです✅ファンボイチャウさんは誰?日本の歴史の教科書にも出てくるので、彼の名を知っている人も多いのではないでし...
12/02/2023

ファンボイチャウ通り(Đường Phan Bội Châu)

今回ご紹介するのはファンボイチャウ通りです👏
ベンタイン市場東門前の通りです

✅ファンボイチャウさんは誰?
日本の歴史の教科書にも出てくるので、彼の名を知っている人も多いのではないでしょうか。
ドンズー(東遊)運動を通し、ベトナム青年の日本留学を促進させました。
20世紀初期当時、ベトナムはフランスの統治下であり、日本と比べ発展が大きく遅れていました。
日本で暮らしていた彼はこのことに危機感を覚え、ドンズー運動を行いました。

ブンティットヌン(Bún thịt nướng)シンチャオ!今回はベトナム南部を代表する麵料理をご紹介します。Bún =ブン(ベトナムで一般的な米粉麵)Thịt nướng =焼いた豚肉🥓写真にある通り、麺の上にお肉や揚げ春巻き、野菜がのっ...
10/02/2023

ブンティットヌン(Bún thịt nướng)

シンチャオ!今回はベトナム南部を代表する麵料理をご紹介します。
Bún =ブン(ベトナムで一般的な米粉麵)
Thịt nướng =焼いた豚肉🥓

写真にある通り、麺の上にお肉や揚げ春巻き、野菜がのったシンプルな料理です。
スープはありませんが、卓上のタレ(ヌックマムと呼ばれる)をかけて食べます。
タレが甘めの味付けになっているのがホーチミン(南部)の特徴です。

早朝から営業しているお店もありますので、ぜひお試しください!

ベトナム風高菜炒飯(北部料理)Cơm rang dưa bòシンチャオ!今回はハノイ(ベトナム北部)名物料理をご紹介します🎉ベトナムは日本と同じく縦に細長い地形の国です。北部、中部、南部という3つの地域に大きく分けることができ、特色がそれぞ...
08/02/2023

ベトナム風高菜炒飯(北部料理)
Cơm rang dưa bò

シンチャオ!今回はハノイ(ベトナム北部)名物料理をご紹介します🎉
ベトナムは日本と同じく縦に細長い地形の国です。
北部、中部、南部という3つの地域に大きく分けることができ、特色がそれぞれあります。

Cơm rang =炒飯
Dưa =高菜
Bò =牛肉 という意味で、いたってシンプルな料理です。
日本人の口にもとても合いますので、是非食べてみてください!
値段は3万ドン(約160円)~です。

ホーチミンは南部ですが、北部料理のレストランもたくさんあるのでホーチミンでも簡単に食べることができますよ~

テト(ベトナムの旧正月)シンチャオ、フォンです!ベトナムでは、一大行事であるテト(旧正月)を控えており、街のいたるところで、各イベントが行われています。今年のテトは1月21日が大晦日、22日が元旦です。テト期間中はレストランや観光施設の営業...
13/01/2023

テト(ベトナムの旧正月)
シンチャオ、フォンです!
ベトナムでは、一大行事であるテト(旧正月)を控えており、街のいたるところで、各イベントが行われています。

今年のテトは1月21日が大晦日、22日が元旦です。テト期間中はレストランや観光施設の営業時間が変更になることが多いので、お気を付けください。

写真はホーチミン市1区にあるホーチミン市青年文化館で行われているテトイベントの様子です。アオザイのレンタルサービスも行われており、多くの人で賑わっていました。
1月26日まで行われているので、ぜひお越しください!!!

Address

233 D**g Khoi Street
Ho Chi Minh City

Opening Hours

Monday 08:30 - 17:30
Tuesday 08:30 - 17:30
Wednesday 08:30 - 17:30
Thursday 08:30 - 17:30
Friday 08:30 - 17:30

Alerts

Be the first to know and let us send you an email when いいね!ベトナム Like! Vietnam posts news and promotions. Your email address will not be used for any other purpose, and you can unsubscribe at any time.

Contact The Business

Send a message to いいね!ベトナム Like! Vietnam:

Videos

Share

Category

Nearby travel agencies


Other Travel Companies in Ho Chi Minh City

Show All